「ラブサーチを使うとどんな人に出会えるの?」
このような疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、ラブサーチを実際に使ったからの評判を徹底調査してご紹介します。
ラブサーチを本当に使うべきか判断できる情報をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
登録必須のアプリ | ||
結婚前提の真面目な恋活に 初心者も安心のサポートが充実 大手街コンサイトとも提携 注目度上昇中のアプリ |
||
会員数 | 約200万人 | |
総合評価 | 4.9/5.0 | |
真面目な恋活・婚活をしたい方向け 20代~30代におすすめ 検索機能が使いやすいと高評価 |
||
会員数 | 約1,500万人 | |
総合評価 | 4.8/5.0 | |
心理テストマッチング機能搭載 共通の価値観を持つ人と出会える! 若い利用者が多いのも特徴 |
||
会員数 | 累計約600万人 | |
総合評価 | 4.7/5.0 | |
業界最安レベルの料金! 30代以上におすすめ |
||
マッチング数 | 累計1,000万人 | |
総合評価 | 4.6/5.0 |
記事の目次
ラブサーチのサービス基本情報
「そもそもラブサーチについてあまりよく知らない」という方のために、まずはラブサーチの基本情報を解説します。
最初にラブサーチの基本情報をしっかりと理解し、どのようなマッチングアプリなのかを把握しておきましょう。
ラブサーチの概要
- 利用開始4ヶ月以内に88.9%の方が相手を見つけている
- 自分のペースを大切にできる
- 検索条件が豊富
ラブサーチは、設立20年以上の実績を持つマッチングアプリです。
長年集まった情報をもとに、きめ細かなサービスを提供してくれます。
ラブサーチを利用し始めてから4ヶ月以内に、88.9%の方が相手を見つけているという高い出会い率が特徴です。
真剣度が高い上に、比較的短期で出会えると言えるでしょう。
また、30代~40代の会員が多いのが特徴です。
そのためスピーディーなマッチよりも相手のことをしっかり見極めたマッチが多く、ゆっくりと自分のペースで利用できます。
そして、30代~40代は様々なライフスタイルの方がいる年代です。
趣味や体形、結婚への意識や結婚歴の有無まで幅広い条件があるでしょう。
相手を探す時も、相手の個性を細かく絞れる検索機能があるのもラブサーチの良い点です。
会員数 | 約160万人 |
主な年齢層 | 30代~40代が中心 |
月額料金 | 男性:3,980円~ 女性:無料 |
利用目的 | 婚活・恋活 |
男女比 | 男性:約40% 女性:約60% |
運営会社 | 株式会社オープンサイト |
サービス開始時期 | 2001年 |
公式サイト | https://lvs.jp/ |
ラブサーチの料金プラン
ラブサーチの料金が気になる方は多いですよね。
以下の表にラブサーチの料金をまとめたので、利用前に料金をしっかりと確認しておきましょう。
12ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 1ヶ月プラン | |
---|---|---|---|---|
男性 | 2,000円/月 | 3,000円/月 | 3800円/月 | 3,980円/月 |
女性 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
ラブサーチの会員プランによる違い
ラブサーチは、無料会員と有料会員でできることに違いがあります。
有料会員になることで、無料で利用しているだけでは使えなかった機能や出会いのチャンスが広がるので、中々出会えないという方は有料プランに登録することをおすすめします。
無料会員 | 有料会員 | |
---|---|---|
お相手検索 | △男性は一部利用不可 | 〇 |
いいね | 〇 | 〇 |
メッセージ | △1通まで | 〇 |
足あとの閲覧 | 〇 | 〇 |
写真公開設定 | 〇 | 〇 |
写真公開設定 | 〇 | 〇 |
ブログ | ✕ | 〇 |
コミュニティ | ✕ | 〇 |
お誘い掲示板9 | ✕ | 〇 |
チャット | ✕ | 〇 |
ラブサーチは、比較的無料で利用できる範囲が広いマッチングアプリです。
男性は定額制で利用できる点も、追加料金を気にしなくていいので理想の相手探しに集中できるでしょう。
そのため自然体で相手をメッセージのやり取りができます。
じっくり相手を見極めることができることが、高い出会い率に繋がっているのかもしれません。
ラブサーチの特徴的な機能
ラブサーチには多くの便利な機能が実装されています。
ここではそんなラブサーチの中でも、特に便利な機能をご紹介します。
ラブサーチの便利な機能
検索条件が豊富
ラブサーチは、細かい条件を設定できる検索機能があります。
30代~40代の方は「次の相手と結婚したい」という方も多いでしょう。
しかし、年齢や地域だけでは理想の相手を見つけるのは難しいです。
相手を探すときに重視したい条件も、30代~40代にぴったりのものを設定できます。
結婚への意識や生活習慣、体形までも細かく設定できるのがラブサーチの特徴です。
お気に入り機能がある
ラブサーチには「お気に入り」という機能があります。
「気になる相手だけど、いいねするか迷う」という方におすすめです。
お気に入り機能は、好みの相手のお気に入りすることで相手のメッセージやブログの通知を受けとれる機能です。
また相手をお気に入りに加えても、相手に知られることはありません。
じっくり相手を探したい方におすすめの機能です。
お誘い掲示板でデートのきっかけ作り
「次の日曜日に○○でランチしたい」や「ドライブに出かけたい」など自由に書き込むことができる掲示板があります。
これらの投稿を見て、お互いの目的が合えば相手をデートに誘える機能です。
気になる相手や共通の趣味があれば、いいねを送ってアピールしてみましょう。
検索で見つけた相手に直接アプローチするより、緊張しにくいかもしれません。
より自然な流れでデートに誘えるでしょう。
口コミ・評判から分析|ラブサーチのメリット・デメリット
ここからは、ラブサーチの口コミ調査から判明したラブサーチの特徴・実態をご紹介します。
ラブサーチのメリット|良い評判から判明
口コミ調査の結果、ラブサーチには以下のような特徴があることがわかりました。
まずは、良い口コミからの評判をもとにした特徴をご覧ください。
ラブサーチの利点・メリット
性格重視の出会いができる
ラブサーチは気軽な出会いがしにくい反面、相手の性格などの中身を重視した出会いがしやすいマッチングアプリです。
(出典:Yahoo!知恵袋)
価値観が近い方がわかる
プロフィール欄で自分の結婚に対する価値観を示すことができます。
交際や結婚のタイミングでギャップを感じにくくなるでしょう。
交際や結婚への進展がスムーズ
お互いの価値がわかるので、「結婚のタイミング」や「子どもは欲しいのか」などで揉めることも少なくなるでしょう。
(出典:Yahoo!知恵袋)
(出典:Twitter)
ラブサーチのデメリット|悪い評判から判明
ここからは、悪い評判や口コミをもとに、ラブサーチの特徴を見ていきます。
良い面だけでなく悪い面も知っておくことであらかじめ回避できる問題もあるので、目を通してみてくださいね。
ラブサーチの気になる点・デメリット
会員数が比較的少ない
ラブサーチは比較的会員が少ないマッチングアプリです。
出会える人数は少なですが、その分相手を見極めることができます。
私はほぼ会えなかったです。
(出典:Yahoo!知恵袋)
(出典:App Store)
アクティブユーザーが少ない
ラブサーチは歴史のあるマッチングアプリです。
また女性は無料ですので、退会せずにいる方も多そうです。
ラブサーチの機能を上手く活用することでアクティブユーザー見つけやすくなります。
(出典:Google Play)
ラブサーチ会員の特徴|男女別に解説
ラブサーチの会員の特徴を、口コミをもとに分析しました。
ラブサーチを利用することで出会える人の特徴を大まかに把握しておくことで、マッチングする前から準備をしっかりと整えることができます。
ラブサーチの女性利用者の特徴
ラブサーチの女性利用者は、真面目で誠実な方が多いのが特徴です。
やはり性格重視の方が多いためか、メッセージはしっかりやり取りをする傾向にあります。
また交際や結婚も、お互いの合意が得られればスムーズに進むかもしれません。
ラブサーチの男性利用者の特徴
ラブサーチの男性利用者は結婚に前向きな方が多いのが特徴です。
定額で利用できるので、少し時間がかかってもコツコツと真面目に結婚に向かっています。
長年の実績もあるマッチングアプリで安心して使いたい方が多いです。
ラブサーチを利用すべき人の特徴
ラブサーチがおすすめな人の特徴をご紹介します。
以下の項目に当てはまる人はラブサーチを使って理想の相手を見つけられるチャンスがあるので、まずは気軽に登録してみましょう。
ラブサーチがおすすめな人
自分のペースで婚活・恋活をしたい方
ラブサーチは、30代~40代の利用者が多く落ち着いた方も比較的多くいます。
メッセージも丁寧にやり取りされている印象です。
相手の利用目的が婚活なのか恋活なのかがわかりやすいため、あなたのペースを乱されずに効率よく相手を探したい方におすすめです。
気軽に趣味などの楽しみを共有したい方
まだ結婚は考えられなくても、真剣な恋活を目的に利用したい方にもおすすめです。
「同じ趣味を楽しみながらいつか恋人になれればいいな。」という方も、お誘い掲示板機能などを使って気軽にデートに誘いやすいメリットがあります。
中身重視の方
相手の性格まで理解してから出会いたい方におすすめです。
ラブサーチは、写真から次々に相手を探すタイプのマッチングアプリではありません。
そのため出会いやすさは他のマッチングアプリに比べて劣るかもしれませんが、その分一人一人に真剣に向き合うことができます。
ラブサーチを利用すべきでない人の特徴
ラブサーチが向かない人
20代と出会いたい方
ラブサーチの利用者は30代~40代がボリューム層です。
20代の方との出会いを希望される方は他のマッチングアプリをおすすめします。
しかし、ラブサーチを利用して年の差婚をされた口コミもありました。
これを機に、あなたの対象年齢を広げるのもいいかもしれません。
たくさんの出会いから理想の相手を見つけたい方
ラブサーチは利用者数が比較的少ないマッチングアプリです。
様々な趣味や価値観を持つ相手と気軽にたくさん会いたいという方には、向いていないかもしれません。
ラブサーチでの出会いは、相手のことを知ってから実際に会うことが多いようです。
ラブサーチと一緒に使いたいおすすめマッチングアプリ
ここからは、ラブサーチと併用したいマッチングアプリをご紹介します。
ラブサーチだけでなく、あなたの目的に合うマッチングアプリを複数利用することで出会えるチャンスが増え、効率的に相手を見つけることができます。
また、使いやすさを比較できるので本当に自分に合うアプリを見極められるようになります。
fa-sign-language恋活・婚活は複数のアプリ利用が有利! |
---|
マッチングアプリ利用者の口コミを調査すると、理想の相手に出会えた方は 平均4~5個のアプリを利用しています。 複数のアプリに登録することで、 相性抜群の相手と出会う確率が高まる などさまざまなメリットがあります。 |
1.CoupLink(カップリンク)|ここでしか会えないユーザー多数
リアルでの出会いも大切にしたい方
コスパが良いアプリを探している方
カップリンクは「恋人ができるまで」をサポートする、真面目な出会いを目的としている方のための恋活・婚活マッチングアプリです。
日本最大級の街コン・婚活パーティー情報サイトmachicon JAPAN(街コンジャパン)と同じ株式会社リンクバルが運営しており、リアル×ネットの出会いを提供しているのが特徴、出会える率が高いアプリです。
大手が運営しているため、有人監視や不正ユーザーの取り締まりなども徹底しており、安心安全に利用できます。
また、登録している方の約60%※はカップリンクだけを使っているため、他のマッチングアプリでは見つからないお相手との出会いも期待できます。
女性は完全無料。
男性もなんとマッチング後のメッセージ利用時のみ有料登録が必要な仕組みで、無料で大量のいいね!が手に入るだけでなく、実際にマッチングするかどうかも無料で確認可能です。
AIのレコメンド機能も評判でアプリを使えば使うほど、あなたの好みを学習し、希望に合ったお相手をおすすめしてくれます。
真面目な恋活・婚活を考えている方にはとりあえず登録して、使い込んでみてほしいマッチングアプリです。
※公式サイトより
会員数 | 約150万人 |
利用年齢層 | 20~30代 |
男女比 | 男性:45% 女性:55% |
月額料金 | 男性:4,600円~ 女性:無料 |
ジャンル | 恋愛・婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社リンクバル ※インターネット異性紹介事業届出及び受理済み ※東証グロース上場企業運営 |
サービス開始時期 | 2016年 |
公式サイト | https://couplink.jp/ |
\無料で大量いいねGET/
CoupLink(カップリンク)のおすすめポイント
カップリンクでは、いいね!やプロフィール閲覧が無料。
無料で最大50名までいいねを送ることができ、いいねは使い切っても時間で回復します。
マッチング後のメッセージのみ有料で、良いなと思うお相手が見つかるまでは無料で利用できるため、できるだけお金をかけずに出会うことができますよ。
また、男性の有料会員料金もお手軽です。
大手マッチングアプリと比べてもお得に利用できます。
1ヶ月 | 3ヶ月 | |
---|---|---|
カップリンク | 4,600円 | 9,500円 |
Omiai | 4,800円 | 12,800円 |
ペアーズ | 4,300円 | 10,800円 |
カップリンクのコンセプト「お客様に恋人ができるまでサポート」にもある通り、カップリンクでは真剣な恋愛をサポート。
実際に、利用者の約70%※が結婚を見据えた恋活・婚活をしています。
カップリンクが行ったユーザーインタビューでは、「返信内容が長文、マメ」などの声が多数寄せられているようです。
※公式サイトより
マッチングアプリの複数利用が多い中、カップリンクは利用者の約60%※がカップリンクのみを利用中。
他のアプリでは出会えないお相手がたくさん登録しているマッチングアプリです。
また、machiconJAPANとも提携しているためオンラインでは出会えないオフライン恋活勢にもアプローチができますよ。
※公式サイトより
CoupLink(カップリンク)がおすすめな人
CoupLink(カップリンク)は真剣な交際をしたい方にぴったりなサービスです。
利用者の7割が結婚を見据えて利用しているため、結婚に対して同じ熱量の方と出会える可能性も高まります。
ご自身の好みや相性の良い相手がわからない方は、CoupLinkの「相性診断」機能がおすすめです。
簡単な質問に答えるだけで性格に合う相手が見つかります。
価値観や考え方、性格からお相手を探せるため、内面を重視したい方はぜひ活用してみてくださいね。
恋愛に奥手な方やこれまで恋愛経験がなく、異性へのアプローチの仕方がわからない方には「恋サポ」機能がおすすめです。
プロフィールやアプリ上での行動をアドバイスしてくれ、食事へのお誘いも相手からOKが出やすいタイミングやポイントを教えてくれますよ。
カップリンクの評判・口コミ
口コミからも、カップリンクは恋活より婚活よりのマッチングアプリであることがうかがえました。
実際に付き合った、結婚したという口コミもありました。
このアプリには、お世話になりました。
ありがとうございました。
(出典:GooglePlay)
街コンジャパンと提携しているということで安心して利用できています。
マッチングまでは無料で使えるので、どんな人がいるのかユーザーをみてから課金するか決められました。
写真やプロフィールがしっかりしている人が多くて良かったです。
(出典:GooglePlay)
また、無料でいいねができる数が多いのも嬉しいです。
(出典:GooglePlay)
実際、登録されている方々は、もともと恋活パーティーや婚活パーティーで真剣に出会いを探したいと思っている方々なので、冷やかし目的などの方もいませんし、自分と同じように真剣交際希望の方々なのだと思うと、最初から積極的にアプローチもしていける感覚があります。
公的証明書での本人確認がしっかりしているのも、安心して出会いを探せるなと思う点ですね。
(出典:GooglePlay)
2.pairs(ペアーズ)
豊富な検索機能やマイタグ機能で理想の相手を探せる
メインユーザーは20~30代
会員数 | 約1,500万人 |
---|---|
利用者の主な年齢層 | 20代~30代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
料金 |
登録・検索無料、 男性:3,590円/月~ 女性:無料 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社エウレカ |
公式サイト | https://www.pairs.lv/ |
ペアーズは日本最大級の会員数およそ1,500万人を誇り、多くの人と出会いのチャンスがあります。
マッチングまでは男女ともに無料です。
利用可能で気軽に始められます。
メインユーザーは20代~30代で、真面目な恋活・婚活をしている人が多く登録をしています。
Pairs(ペアーズ)がおすすめな人
安心・安全なマッチングアプリを利用したい方
真剣な恋活や婚活をしたい20代~30代の方におすすめのマッチングアプリです。
豊富な検索機能やマイタグ(旧:コミュニティ)機能で趣味や好みの合った理想の相手を探すことができます。
安全・安心に利用できるさまざまなサポートもあり、マッチングアプリを使ったことがない方にもおすすめのサービスです。
Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判
登録者数の多い大手のマッチングアプリのため、出会える確率は高いようです。
また、真剣な出会いを求めている方が多く、真面目なお付き合いや結婚につながることも多くあります。
特に20代~30代の出会いにおすすめのマッチングアプリといえるでしょう。
(出典:Twitter)
ペアーズは結婚視野に入れてる子が多いのか、30代でも20代前半の子と結構マッチする気がする。
その代わりあんまり軽めの子がいない
※一部抜粋
(出典:Twitter)
関連記事
・ペアーズ(Pairs)の評判・口コミ|サクラの有無や会員の特徴も徹底調査
・【Pairs(ペアーズ)の料金詳細】男女別のプランや仕組みを徹底解説
3.with(ウィズ)
好みカードで共通の趣味や関心がある相手を探しやすい
withは、20代〜30代を中心に多くのユーザーに利用されているマッチングアプリです。
独自の心理テストや性格診断が大きな特徴で、性格や価値観の合う相手と出会いたい人におすすめです。
恋活や、ゆくゆくは結婚も考えたいというゆるい婚活をしている人が多く利用しています。
プロフィール自動作成機能や、セキュリティ対策もしっかりしているため、マッチングアプリ初心者でも安心して利用可能です。
会員数 | 累計約600万人 |
---|---|
利用者の主な年齢層 | 20〜30代 |
利用目的 | 恋活、ゆるい婚活 |
料金 |
登録無料 有料会員月額3,600円〜 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社with |
公式サイト | https://with.is/welcome |
with(ウィズ)がおすすめな人
真剣なお付き合いを求めている人
withは、数あるマッチングアプリの中でも独自の性格診断機能などで、価値観や趣味が合う人を見つけやすいことが特徴です。
価値観の合う人と出会いたい人におすすめされています。
また、数々の心理テストなど、楽しく利用できる機能が多数揃っているため、マッチングアプリにエンタメ機能を求めている人にもおすすめです。
withは、ゆるい婚活目的で利用している人も多く、軽いお付き合いよりは、真剣なお付き合いができる相手を探している人に合っているアプリと言えるでしょう。
with(ウィズ)の口コミ・評判
withの口コミを見てみると、真剣な利用者が多く、実際に結婚したという人もいたということです。
大手企業が運営しているので安心、という声もありました。
一方で、すぐに結婚したいという利用者は少ないようです。
ゆるい婚活で利用するのはおすすめですが、真剣な婚活をする場合には婚活目的のマッチングアプリを利用した方が良いかもしれません。
別のツイートで友人がそれで結婚したとありました。長年の相互さんなので、サクラではなくリアルな話だと思います。
(出典:Twitter)
でもロボットみたいな垢もいるのが面倒。
withは不思議とロボット系垢に出会ったことがない。
どっちのアプリもだいたい24-33歳位の方とマッチングやイイねがある感じ。
それ以上の方とはマッチングできない謎
(出典:Twitter)
マイナーなマッチングアプリだと違うのかもしれないけど、withなら大手企業が運営しているから、対策もばっちりなんだろうな。
(出典:Twitter)
(出典:Twitter)
関連記事
・with(ウィズ)の評判・口コミを徹底調査|使ってみた方の感想を紹介
・【with(ウィズ)の料金プラン】お得に使う裏技や他アプリとの違いを解説
4.マリッシュ(marrish)
コスパの良いアプリを使いたい
幅広い年代のお相手と出会いたい
マリッシュ(marrish)は累計1,000万人のマッチング実績がある恋活・婚活向けマッチングアプリです。
結婚を前提にしている利用者が多く、真剣に恋愛がしたい、結婚相手を探している30〜50代の方におすすめされています。
女性は完全無料で利用でき、男性もお相手検索からマッチングまで無料で利用できます。
無料利用中でも毎日ログインすることでアプリ内で利用できるポイントをもらえるため、毎日ログインすることがおすすめです。
ポイントは、追加いいねやメッセージの送信、特別プロフィールの閲覧などに利用できますよ。
また、マリッシュの魅力は男性料金の安さにもあります。
特におすすめなのは3ヶ月プラン8,800円で、1ヶ月あたり3,000円未満で有料プランを利用できるため、非常にお得です。
サポートや監視体制もしっかりしており、24時間365日対応。
利用する際には身分証明書による年齢確認も必要なため、安心して利用できます。
平均3ヶ月半で交際に発展しているマッチングアプリで、はやく彼氏彼女がほしい方にもぴったりです。
シングルマザーやシングルファーザーの再婚支援も行っているため、再婚を考えている方もぜひ登録してみてくださいね。
累計マッチング数 | 1,000万人 |
利用年齢層 | 20~50代 |
月額料金 |
男性:月額3,400円~ 女性:無料 |
ジャンル | 恋愛・婚活・再婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
サービス開始時期 | 2016年 |
公式サイト | https://marrish.com/ |
マリッシュおすすめポイント
マリッシュは女性は無料で利用できます。
男性もマッチングまでは無料で利用でき、1ヶ月プランが3,400円、3ヶ月プランが8,800円、6ヶ月プランが14,800円と、他のマッチングアプリに比べて安く利用できることが特徴です。
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
マリッシュ | 3,400円 |
ブライダルネット | 3,980円 |
ゼクシィ縁結び | 4,378円 |
マリッシュで出会った方は平均3ヶ月半で交際に発展しているため、3ヶ月プランまたは6ヶ月プランの利用がおすすめです。
1ヶ月あたりの金額でみると非常にお得で、3ヶ月プランなら3,000円以下、6ヶ月プランなら2,500円以下で利用できますよ。
通常のプロフィール以外にも、「結婚式の希望」「恋人いない歴」「子供はほしいか」などの特別プロフィールを見れます。
マッチングする前にお相手の考え方を知れるため、考え方が近いお相手を探すことができますよ。
マリッシュは恋活・婚活だけでなく、再婚や中年婚、年の差婚などを応援しています。
そのため、登録者も20代〜50代まで幅広く、自分の年齢で出会えるのか不安な方にもおすすめできるアプリです。
マリッシュの評判・口コミ
マリッシュの利用者からは、バツイチやシンママも使いやすいという声が多くあがっていました。
マリッシュで出会えて無事再婚活を卒業したというツイートも見受けられます。
バツイチ、年齢などの理由でマッチングアプリの利用をためらっている方、ぜひ参考にしてくださいね。
感謝しか無いです
(出典:Twitter)
(出典:Twitter)
5.Omiai(オミアイ)
真剣な恋活・婚活ができる
真剣に恋人や結婚相手を探している人におすすめのマッチングアプリです。
既婚者や恋人がいる人は利用禁止で、真剣な交際を望んでいる人が安心して利用できる取り組みを行ってます。
累計会員700万人以上で累計7,000万組がマッチングをしている大手のマッチングアプリです。
会員数 | 累計約700万人 |
---|---|
利用者の主な年齢層 | 20代~40代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
料金 |
登録無料、 男性有料会員プラン2,066~4,800円/月 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
公式サイト | https://fb.omiai-jp.com/ |
Omiai(オミアイ)がおすすめな人
安全・安心のマッチングアプリを利用したい方
会員の年齢層は20代~30代が多く、出会いを求める幅広い年齢層の方におすすめのマッチングアプリです。
同世代の真剣な出会いを求めている方にはぴったりと言えるでしょう。
年齢確認や監視など安全対策も徹底しているため、安心して利用できます。
Omiai(オミアイ)の口コミ・評判
(出典:Twitter)
・omiai 名前の通り真面目な人が多く、 結婚を前提とした真面目なお付き合い。
20代後半〜30代 長文メッセージ多め
※一部抜粋
(出典:Twitter)
関連記事
・Omiai(オミアイ)の評判・口コミを調査|年齢層や出会いやすさを解説
・【Omiai(オミアイ)の料金プラン】|無料で使う裏技や機能詳細も紹介
男女別|ラブサーチを活用するためのポイント
ここからは、男女別にラブサーチの活用方法をご紹介します。
男性と女性で共通することもありますが、ポイントが少し異なります。
ラブサーチでなかなか出会えないという方は、このポイントが押さえられていないのかもしれません。
ラブサーチを上手に使って、効率的に理想の相手と出会ってくださいね。
ラブサーチ活用術
男性がラブサーチを活用するポイント
男性の場合、以下の4点を押さえてラブサーチを使うことがおすすめです。
男性向けラブサーチ活用術
評価されやすい自己紹介文を書く
男性の場合は特に、自己紹介文を疎かにする人が少なくありません。
ですが自己紹介文を工夫することで、客観的な評価が飛躍的に伸びる可能性が高いです。
特にラブサーチの利用者には性格を重視する方が多いので、以下のポイントを押さえて魅力的な自己紹介文を完成させましょう。
・デートできる曜日や時間帯を書いておく
・好きなこと、苦手なことを書く
・仲良くなったらやりたいことを書く
プロフィール写真は他撮りで
プロフィール写真を自撮りで載せる方がいますが、これはNGです。
また、お見合い写真のようなプロに撮ってもらった写真も避けたほうが良いでしょう。
プロフィール写真は、人となりがわかることが大切なので、家族や友人に撮ってもらったカジュアルな写真がベストです。
複数のマッチングアプリを活用する
男性が本気で出会うためには、複数のマッチングアプリを活用して出会いの数を増やすことが重要です。
特に異性の方と話すのが苦手な方や恋愛経験が少ない方の場合は、場数を踏むことを何よりも優先しましょう。
複数のマッチングアプリを使うことで、アプリごとの利用者の特徴も分かってくるので、そうなればあなたの理想の利用者が多いマッチングアプリを集中して使うのがおすすめです。
なるべく多くの方とやり取りする
ラブサーチを利用する際には、なるべく多くの方とやり取りすることをおすすめします。
多くの方とやり取りをすると選択肢が増えて余裕が生まれ、あなたの理想の方と出会える可能性が高まります。
特に結婚や真剣なお付き合いを考えている方は、相性の良い方と出会うためにも多くの方とやり取りするようにしましょう。
女性がラブサーチを活用するポイント
次は、女性向けのラブサーチ活用術について解説します。
ラブサーチは女性会員よりも男性会員の方が多いため、男性よりも比較的マッチしやすい傾向にあります。
少しの工夫でうまくいく可能性が高いので、ぜひ以下の項目を参考にしてみてくださいね。
女性向けラブサーチ活用術
写真・自己紹介文を充実させる
男性同様、写真や自己紹介文を充実させることは重要です。
自己紹介が簡素だったり未記入の場合、スルーされてしまいマッチングに繋がりません。
また、自撮りだったり加工されすぎて実際の本人を想像しづらい写真を使っている場合も、評価されづらいので注意しましょう。
自分からも積極的にアプローチする
女性の場合、アプローチがきた人にしか対応をしない方など、積極性に欠ける方も少なくありません。
ですが、自ら男性にアプローチをしてあなたを認識してもらうことで、好みの男性とマッチングできる可能性が高まります。
受け身すぎるとチャンスを逃すことにつながるので注意しましょう。
複数のマッチングアプリを併用する
ラブサーチだけでなく、他のアプリも併用しましょう。
マッチングアプリは女性無料のものが多いので、男性よりも掛け持ちでアプリを使いやすいのがメリットです。
マッチングアプリによってユーザー層も違うので、あなたに合う男性を見つけやすくなります。
ラブサーチの実態|サクラはいるのか
ラブサーチにサクラが存在するのか気になっている人が多いようです。
実際、ラブサーチにはそのような悪質ユーザーがいるのでしょうか。
もしいる場合、どのように注意すればいいのかを知っておく必要があります。
この章を読んで、トラブルや事件に巻き込まれないように注意しましょう。
基本的にサクラはいない
結論からいえば、ラブサーチにサクラがいることは原則ありません。
マッチングアプリを運営するにあたって、サクラが登録していることが分かれば悪い評判が広がってしまうので、サクラが紛れている可能性は極めて低いでしょう。
悪質なユーザーや違反ユーザーは警告や退会をさせられるようになっているので、万が一見つけた場合には運営に報告するようにしましょう。
悪質ユーザーの見分け方
サクラ・ヤリモクなどの悪質ユーザーから身を守るために、見分け方を知っておきましょう。
以下の項目に当てはまるユーザーを見かけたりマッチした場合、警戒するようにしましょう。
・すぐに会いたがる
・しつこくSNSの交換を迫られる
・車内や自宅など密室で会いたがる
ラブサーチに関するQ&A
この章では、ラブサーチに関するよくある疑問と回答をご紹介します。
不安があってラブサーチを利用することを迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
ラブサーチ利用者に既婚者はいますか?
ラブサーチは、既婚者は原則利用することができません。
もし既婚者と出会いたくない場合には、デートの際に相手の過去の話を聞いてみましょう。
家庭の話やプライベートの話に違和感がある場合は、もしかすると既婚者である可能性もあるため、注意が必要です。
出会系サイトとマッチングアプリはどう違う?
出会い系アプリとマッチングアプリの大きな違いは、セキュリティにあります。
マッチングアプリの場合、24時間の監視や本人確認などでユーザーを守るシステムが徹底されています。
一方で、出会い系サイトは本人確認が必要ない場合が多く、業者や勧誘目的、美人局などのユーザーも放置されていたりします。
出会い系サイトは匿名性が高いので、既婚者も紛れ込みやすく、トラブルに発展することもあります。
安全性を考慮するのであれば、マッチングアプリを選びましょう。
プロフィール写真は絶対設定したほうがいいの?
写真を載せなくてもマッチすることはできますが、難しいのは事実です。
顔がわからないと、いくら自己紹介文が充実していてもスルーされてしまう可能性が高いので、最低でも本人の写真を1枚は掲載しておきましょう。
2chや知恵袋の評判が最悪って本当?
2chや知恵袋での評判が悪いという噂がありますが、実際はその限りではないようです。
この記事で紹介したように、ラブサーチには確かに悪い口コミはありますが、一方で良い口コミも多いのが事実です。
合う人には合うというのが本質なので、まずは自分で利用してみて判断しましょう。
ラブサーチに登録すると友達にばれる?
ラブサーチに登録したからといって、友達にばれることはほとんどありません。
ラブサーチの利用が絶対にばれたくないという方は、プロフィールの1枚目の写真をいつもとは少し異なる雰囲気で設定しましょう。
基本的に興味を持った人以外には1枚目のプロフィール写真しか見られないため、友達のアプリに仮に表示されたとしても、バレることはないでしょう。
ただし出会ったときのギャップをなくすため、2枚目以降はいつもの雰囲気の写真を設定しましょう。
ラブサーチの評判・口コミまとめ
この記事では、ラブサーチの評判・口コミをご紹介しました。
良い評判も悪い評判もありましたが、それぞれ正しく理解して、あなたの理想の出会いとの相性を確かめてみてくださいね。
ラブサーチを活用して、理想の恋人と出会えることを願っています。
参考文献 |
独立行政法人 国民生活センター ・今どき婚活事情 J-STAGE |