「出会いやすい結婚相談所はどこ?」
と気になっている方も多いのではないでしょうか。
理想の出会いのために利用する結婚相談所の詳細は事前にチェックしておきたいですよね。
そこで、この記事では
- 結婚相談所おすすめ総合ランキング
- 結婚相談所選びで大事なこと
などについて詳しくご紹介します。
記事の目次
- 1 結婚相談所おすすめ総合ランキング10選
- 2 年代別|おすすめの結婚相談所
- 3 エリア別|おすすめの結婚相談所
- 4 男性におすすめの結婚相談所
- 5 種類別で探せる|おすすめの結婚相談所
- 6 安いおすすめの結婚相談所は?料金比較表
- 7 結婚相談所の利用の流れ|入会前にチェック!
- 8 結婚相談所選びで大事なこと
- 9 種類別|結婚相談所のメリット・デメリット
- 10 結婚相談所で失敗しない!おすすめの使い方
- 11 結婚相談所が婚活に最適な理由
- 12 結婚相談所に入会する前に確認すべきこと
- 13 結婚相談所におすすめできない?向いていない方の特徴
- 14 結婚相談所の利用に向いている方の特徴
- 15 結婚相談所での最悪な体験例とその対処法
- 16 結婚相談所に関するQ&A
- 17 おすすめ結婚相談所まとめ
結婚相談所おすすめ総合ランキング10選
ここでは、おすすめの結婚相談所をランキング形式で10選ご紹介します。ぜひ参考にしてください。
fa-thumbs-o-up恋活・婚活成功者は4〜5個のアプリを利用 |
---|
マッチングアプリ利用者の口コミを調査すると、理想の相手に出会えた方は 平均4~5個のアプリを利用しています。 複数のアプリに登録することで、 相性が良い相手と出会いやすい などさまざまなメリットがあります。 |
1.エン婚活エージェント
専任アドバイザーからのサポートが受けられる
全額返金保証制度があるため始めやすい
エン婚活エージェントは登録から相手探しまでオンラインで完結できるオンライン結婚相談所です。
オンラインなため、気軽に婚活をスタートでき時間・場所に縛られず活動できます。
リーズナブルな料金設定で始めやすく、成婚料やお見合い料などの費用はかからないという特徴があります。
専任アドバイザーのサポートを受けながら婚活を進められるため安心して利用できるサービスです。
会員数 | 約30,000人 |
---|---|
年齢層 | 30代~40代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 |
登録料10,780円 月会費14,300円 成婚料・お見合い調整料なし |
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
公式サイト | https://en-konkatsu.com/ |
エン婚活エージェントのおすすめポイント
リーズナブルな料金体系で始めやすい
エン婚活エージェントはリーズナブルな料金で利用できます。
一般的な結婚相談所の場合、入会金や月会費に加えて成婚料やお見合い料など多くの費用がかかります。
そのため気軽に利用するのをためらってしまうこともあるでしょう。
エン婚活エージェントは、店舗を持たないオンライン結婚相談所で登録料10,780円、月会費14,300円という低価格を実現しています。
全額返金制度も用意されているため気軽にスタートしやすいサービスです。
エン婚活エージェントではリーズナブルな価格で、専任アドバイザーのサポートを受けながら婚活が進められます。
プロフィールの作成から条件に合う相手の紹介・会話・服装・お店選びの相談までさまざまなサポートがオンラインで可能です。
また、婚活のノウハウや自分磨きなどに役立つオンライン講座の動画がいつでも視聴可能で婚活をしながら学べます。
オンライン上で婚活できることは忙しい現代社会では嬉しいポイントですね。
エン婚活エージェントは、登録からプロフィールの作成、アドバイザーへの相談などオンライン上で完結するシステムです。
ビデオ通話を通じてのお見合いも可能で、移動にかかる時間や費用も節約できます。
忙しい時間の合間を縫って、店舗に足を運ばなければならない店舗型の結婚相談所と違って、あなたのタイミングで時間や場所を選ばない活動ができます。
エン婚活エージェントがおすすめな人
忙しくて店舗型の結婚相談所に通えない方
適度なサポートを受けながら婚活がしたい方
エン婚活エージェントの最大の特徴はリーズナブルな料金体系です。
登録料と月会費以外は費用がかからず、その登録料も一般的な結婚相談所より低価格です。
婚活に高額な費用をかけられない方におすすめのサービスでしょう。
登録からお見合い、サポートまでオンラインで完結できるため忙しくて店舗型の結婚相談所を利用できない方におすすめです。
専任アドバイザーからオンラインでサポートを受けられるため、適度なサポートを受けつつ婚活をしたい方にぴったりです。
エン婚活エージェントの口コミ・評判
エン婚活エージェントはリーズナブルな価格で利用できる点が好評です。
成婚料もかからないため気軽に使えるとの声もありました。
自分で積極的に出会いを探せる方には低価格でおすすめです。

(「プレミアムメンバーズ」(エージェント無し)はほとんど使ってない)
2ヶ月間使ってみた感想として、エージェントさんのサポートも的確で、よいサービスだと現時点では思う
また婚活サービスでよくみられる「成婚費で10万円」などがないため、試しやすい
(出典:Twitter)

大金を支払う相談所には入らないことにしました
結婚相談所の事情など知ることができたので本当に感謝しています
(出典:Twitter)

◾︎サービスについて
コネクトシップがあるため、加盟店であればどこでもいいのではないかという印象。1人での活動は不安という人はサポートが手厚いところがおすすめ。
価格優先で自走するという人はエン婚活で十分。多いのはゼクシィ会員とパートナーエージェント。
(出典:Twitter)

仲人からアドバイスもしないもんだから、写真館で撮影した写真を掲載してる男性も少なかった。
コネクトシップでPAの会員と会うために使うところだわ。
(出典:Twitter)
2.ゼクシィ縁結びエージェント
マッチングサポーターによる丁寧なサポート
多くの出会いのチャンスがある
ゼクシィ縁結びエージェントは結婚情報誌ゼクシィを発行するリクルートが運営をする結婚相談所です。
初期費用や成婚料・お見合い料がかからないリーズナブルな料金体系で、気軽に婚活をスタートできますよ。
マッチングコーディネーターからカウンセリングや提案などのサポートが受けられるため安心して婚活を進められます。
ゼクシィ縁結びエージェント会員とコネクトシップ会員を含めた約30,000人の会員の中から相手を探せます。
会員数 | 約12,500人(コネクトシップ会員含め約30,000人) |
---|---|
年齢層 | 30~40代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 | 入会金33,000円 月会費9,900~ |
運営会社 | 株式会社リクルート |
公式サイト | https://zexy-en-soudan.net/ |
ゼクシィ縁結びエージェントのおすすめポイント
ゼクシィ縁結びエージェントのおすすめポイントは、低価格で結婚相談所のサービスが受けられる点です。
一般的な結婚相談所でかかる初期費用や成婚料、お見合い料がかからず入会金と月会費のみで利用できます。
通常100,000円以上かかることもある入会金も33,000円とリーズナブルです。
店舗型の結婚相談所としては利用しやすい料金体系なため、気軽に始めやすいでしょう。
ゼクシィ縁結びエージェントは紹介人数が多いことも好評のようです。
検索をしてファーストコンタクトを申し込める人数は毎月20人です。
スタンダードプランとプレミアムプランであれば、それに加えて専任コーディネーターから6名の紹介を受けられます。
出会いのチャンスが多いため結婚につながりやすいでしょう。
コーディネーターからのサポート
ゼクシィ縁結びエージェントでは低価格ですが、プロのサポートが受けられます。
スタンダードプランとプレミアムプランは専任のコーディネーターがサポートしてくれます。
相手の紹介に加えてフォロー面談や紹介文の作成の補助をしてくれたり、お見合い後に相手からのフィードバックを伝えてくれたりと手厚いサポートが特徴です。
ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめな人
自分でも積極的に活動して出会いを探したい方
多くの出会いのチャンスが欲しい方
ゼクシィ縁結びエージェントは店舗型の結婚相談所としてはリーズナブルな価格で利用できるサービスです。
成婚料やお見合い料もかからず、初期費用も抑えられるため価格を抑えながら結婚相談所を利用したい方におすすめです。
マッチングコーディネーターからのサポートも受けられるため、安心して婚活を進められます。
あなたから検索して申し込める人数も多いため、積極的に婚活を進められるでしょう。
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判
ゼクシィ縁結びエージェントは価格が安く気軽に使いやすいと好評です。
サポート量は少ないですが、その分価格を抑えられるため人によっては使いやすいようです。
また、マッチングが成立するとすぐにスケジュール調整に進む点もスピーディーで好評です。
コネクトシップ会員からも相手を探せるため幅広く出会いを見つけやすいです。
他にも、担当が合わないという声も見られました。
合わない場合は変更もできるため、相談してみると良いでしょう。

正直、サービス内容にそこまでの差があるとは感じなかったので安いところでいいんじゃねえかなぁ、というのが感想です。
(出典:Twitter)

顔写真もプロフィールも最初から全公開されてる。そしてマッチしたらメッセージやり取りなく即スケジュール調整に入るシステム。とりあえず会ってみないと分からんでしょ?的な思想の相談所。個人的には、めちゃ良いこのシステム。
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
3.ムスベル
成婚者の70.7%が交際5ヵ月以内に成婚※₂
専任のプロ仲人が会員を支援
ムスベルは業界最大級の会員数を誇る結婚相談所です。
複数の結婚連盟に加盟しているため、業界最大級の会員数を持っています。
多くの会員の中からあなたにぴったりな相手が見つかるでしょう。
また、成婚者の70.7%が交際5ヵ月以内に成婚できています。※₂
会員は真剣に結婚を考えている方が多く、成婚に結び付きやすいことも特徴の一つです。
さらに、専任のプロ仲人による手厚いサポートも大きな魅力です。
お見合いのセッティングから、服装・メイクのアドバイスなど細かいところまでアドバイスしてくれます。
プロ仲人は経験豊富かつ少人数担当制のため、初めて結婚相談所を利用する方にも安心ですね。
真剣に結婚を考えている方や、結婚相談所を初めて利用する方にもおすすめです。
※₁ 日本結婚相手紹介サービス協議会(JMIC) 加盟の結婚相談所の加盟
連盟を含む会員数と比較(非公開業者除く)
※₂ 2017~2020年成婚者の交際期間より算出
会員数 | 19万人以上(※2022年10月時点の加盟連盟を含む会員数) |
主な年齢層 | 30~50代 |
月額料金 |
【レギュラーコース】 初期費用:33,000円 入会金:297,000円 月会費:15,400円 ※カジュアルコース、エクセレントコースもあり。 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | ムスベル株式会社 |
サービス開始時期 | 2003年 |
公式サイト | https://www.musbell.co.jp/ |
ムスベルのおすすめポイント
fa-caret-right全国40店舗もある地域密着型の結婚相談所
fa-caret-rightお見合いのセッティングまでプロが決めてくれる
ムスベルは、再婚を考えている方やシニアの方にも幅広いサポートを提供しています。
ムスベルは業界最大級の会員数が活動しているため、幅広い年代の方から自分に合った方をプロが紹介してくれるので相性のいいひとがより見つかりやすくおすすめです。
ムスベルは全国に40店舗展開しており、地域に根ざしたサービスを提供しています。
地域密着型の結婚相談所として、その土地ならではの特性やニーズを理解しているため最適な出会いの機会を提供してくれます。
ムスベルでは、お見合いのセッティングに関してもプロのカウンセラーがしっかりとサポートします。
相性の良さや興味を共有するポイントを考慮しながら、お互いのスケジュールや希望を調整し、スムーズにお見合いを実現してくれます。
初対面の緊張を和らげるためのアドバイスも気軽に相談ができるので、安心して大切な出会いに集中することができます。
ムスベルがおすすめな人
大手の規模と安心感を重視する人
自分でなかなかデートまで設定できない人
ムスベルはなんと成婚者の70.7%が5ヵ月以内※にご成婚していると公式が発表しています。
真剣な会員が多く、またプロによるサポートが充実しているためはやく出会いたい方や、成婚したい方におすすめです。
また業界最大の大手が運営しており、全国の様々な場所にもあるため出会いには困らないでしょう。
専任のプロがデートや話題作りといった細かな部分にまでもサポートしてくれるため安心して成婚まで導いてくれます。
ムスベルの口コミ・評判
ムスベルを使って実際に結婚したという口コミもありました。
多くの会員との出会いのチャンスがある点が好評です。

(出典:みん評)

個人的な相談も乗ってくれる安心感があり、結婚相談所を利用して初めてよかったと思えました。
(出典:婚活ナビ+)
4.サンマリエ
専任のプロ仲人
東証プライム上場グループが運営
サンマリエは40年以上の運営実績を誇る老舗の結婚相談所です。
2019年からは業界のリーディングカンパニーであるIBJのグループ企業となったため、2022年7月時点で8万人以上の会員数の中から理想の相手を探せます。
また、婚活中は専任でプロ仲人がついてくれるため、婚活に関するあらゆる段階で専門的なサポートを期待できます。
会員のクオリティも高く、結婚相手として人気な年収層の男性が多く在籍しています。女性も安定した収入や生活基盤がある会員が多く、理想の相手を探しやすいことがおすすめポイントです。
会員数 | 80,296人※2022年7月時点 |
主な年齢層 | 30代~40代 |
月額料金 |
・カジュアルコース 入会金:33,000円 初期活動費:70,400円 月会費:16,500円 ・スタンダードコース 入会金:30,000円 初期活動費:154,000円 月会費:17,600円 ・カスタムコース 一人ひとりに応じた最適なプラン ※無料相談必須 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
公式サイト | https://www.sunmarie.co.jp/ |
サンマリエのおすすめポイント
業界のリーディングカンパニーであるIBJのグループ企業となったことで業界最大級である8万人以上の会員から出会いを探せます。
会員が多いということはそれだけ多くの出会いのチャンスがあるということです。
会員のクオリティも高く、結婚相手として人気な年収層の男性が多く在籍しています。
女性も安定した収入や生活基盤がある会員が多く、理想の相手を探しやすいことがおすすめポイントです。
サンマリエでは一人一人に専任のプロがついてサポートしてくれます。
入会すると状況に応じた婚活のプランを作成し、成婚までの道のりを示してくれます。
また、自己PRの添削や写真のアドバイスなどスタートアップに必要な活動のサポートがあり安心です。
お見合い後の振り返りや交際のサポート、プロポーズのアドバイスや結婚式の準備のサポートなども行ってくれます。
入会から成婚までトータルでサポートがあり安心して婚活を進められるでしょう。
サンマリエには各種割引プランがあり、活用すればお得に利用可能です。
地方で活動する方を対象とするエリア限定割や、他サービスから乗り換える方向けの乗り換え割、20代の方を対象とした20代割、50歳以上の方向けのミドル割など各種割引があります。
また、ひとり親特別プランもあり、ひとり親でも無理なく婚活を進められるプランやサポートが用意されています。
サンマリエがおすすめな人
サポートを受けながら安心して婚活を進めたい方
割引プランに該当する方
サンマリエは業界最大級の8万人以上の会員の中から理想の結婚相手を探せます。
さまざまな相手と出会う可能性があるため、多くの会員の中からこだわって相手を探したいという方にぴったりです。
また専任のプロ仲人による手厚いサポートがあります。
入会から成婚、結婚準備までトータルでサポートしてもらえるため安心できる環境で婚活を進めたい方にも良いでしょう。
サンマリエは各種割引もあります。
さまざまな方をサポートする割引プランがあり、該当する方はお得に使えるでしょう。
サンマリエの口コミ・評判
サンマリエを使って実際に結婚したという口コミもありました。
多くの会員との出会いのチャンスがある点が好評です。

・申し込みを待つだけでなく自分から積極的にお見合いを申し込む
・条件にあった人であれば多少容姿がイマイチでもまず会ってみる(外見は後から磨ける)
・一度の見合いじゃわからないので、二度目のデートをする
(出典:Twitter)

システムとしては、IBJ会員様とのマッチング+仲人さんからの紹介の2パターン。
IBJ会員様とのマッチングで、申込可能人数が多いほど料金もUPするという内容でした。
どちらも仲人さんがフルサポート且つ、専属で対応してくれるので安心。
(出典:Twitter)
5.ZWEI(ツヴァイ)
全国50店舗のネットワークで相手を探せる
豊富な出会いの方法で相手を探せる
ZWEI(ツヴァイ)は創業38年の結婚相談所です。
会員数約9.7人で業界最大級の会員数を誇り、累計成婚者16.2万人の実績があります。
全国に50店舗あるので転居先や地元での婚活も可能です。
条件マッチングやインプレッションマッチングなど豊富な出会いの方法が用意されているので、あなたに合ったものを選んで活動できます。
会員数 | 約9.7万人 |
---|---|
年齢層 | 20~30代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 |
入会金115,500~126,500 月会費15,400~17,600円 成婚料0~220,000円 |
運営会社 | 株式会社ZWEI |
公式サイト | https://www.zwei.com/ |
ZWEI(ツヴァイ)のおすすめポイント
fa-caret-right7つのマッチングスタイルで相手を探せる
fa-caret-rightアドバイザーによる成婚サポートで安心できる
業界最大級の会員数9.7万人から結婚相手を探せる
ZWEI(ツヴァイ)は9.7万人という業界最大級の会員数から結婚相手を探せます。
男女比はほぼ5:5で出会いやすいバランスです。
入会時に各種証明書を提出し、審査に通過した方のみが利用できます。
入会資格を満たした方のみ利用できるので会員の質も高く、安心して相手を探せるでしょう。
ZWEI(ツヴァイ)では7つのマッチングスタイルが用意されていて、あなたの活動スタイルに合わせて選べます。
自宅からスマホなどで活動できる条件マッチングやインプレッションマッチング、価値観マッチング、プロフィール検索などもあり、隙間時間などでアクティブに活動したい方にぴったりです。
マリッジコンサルタントによる紹介やパーティーでの出会い、店舗でのPRボードなど実際に店舗や出会いの場に出向きたい方におすすめのマッチングスタイルもあります。
お好みの方法を選べるため無理なく婚活を進められるでしょう。
ZWEI(ツヴァイ)ではアドバイザーによる成婚サポートを各ステップごとに受けられます。
入会後はシステムの説明などを受けながら婚活のプランを相談できます。
お見合いの調整や店舗での引き合わせ、交際やプロポーズのサポートなど婚活の要所要所でサポートしてもらえるため安心です。
成婚後のサポートもあるためトータルで安心できる結婚相談所ですね。
ZWEI(ツヴァイ)がおすすめな人
自分に合った方法で相手を探したい方
20代の方におすすめ
ZWEI(ツヴァイ)は業界最大級の9.7万人の中から理想の結婚相手が探せ、多くのチャンスが欲しいという方にぴったりです。
7種類の豊富なマッチングスタイルから相手を探せるため、自分に合ったスタイルで婚活をしたい方におすすめです。
20代の方を対象とする20代割があり、お得に利用できます。
若い会員も多いため20代の方にもおすすめの結婚相談所ですね。
ZWEI(ツヴァイ)の口コミ・評判
ZWEI(ツヴァイ)だけではないですが地方ではなかなか出会いがないという声も多いです。
中には、地方でも出会えたという声もあるので根気よく探してみましょう。
また、アドバイザーが親切で、安心して活動を進められるとの声もありました。

地方婚活なのでなかなか決まることがないので嬉しい。
頑張ります
(出典:Twitter)

今日のザノンフィクションを見ると、まるで婚活市場にはおかしな人ばかりと思うかもしれないが、決してそうではないことは伝えたい。
ただし、自分が完璧ではない以上、相手に完璧を求められないのは当然。
(出典:Twitter)

やっぱ価値観で、お相手を選べることに強みがあるなと感じたのと、会って数分なのに僕の良さをすぐ言ってくれるカウンセラーさんの良さよ
独身証明書もとったし、来週から活動開始!!
(出典:Twitter)

ありがとうございますー。
毎日イチャイチャしております!
(出典:Twitter)
6.IBJメンバーズ
豊富なスタイルで活動できる
成婚率が高い
IBJメンバーズは、7万人以上の業界最大級の会員数を誇る結婚相談所です。
約2,900以上の相談所が加盟する日本結婚相談所連盟を運営しています。
株式会社IBJの直営の結婚相談所なため安心して利用できますね。
豊富な出会いのスタイルで相手を探すことができ、最新のシステムを活用して理想の相手を探すことが可能です。
高い質とサポートで成婚を実現できている方が多い点も魅力です。
会員数 | 77,596人 ※2022年4月時点 |
---|---|
年齢層 | 20~30代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 |
入会金181,500円~ 月会費17,050円 成婚料220,000円 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
公式サイト | https://www.loungemembers.com/ |
IBJメンバーズのおすすめポイント
IBJメンバーズは入会審査が行われているため会員の質が高いと好評です。
男性は20~30代の会員が60%以上で、女性は約90%。
男性の80%以上が年収500万円以上、全体の約80%以上の方が四大・大学院を卒業しており、しっかりとした職業についている会員が多いです。
業界最大級かつ質の高い会員の中から理想の相手を探すことができるのは嬉しいですね。
成婚の可能性を高めるために、さまざまな出会いのスタイルを提供しています。
条件検索で相手を探せる検索機能や、AIやキーワード、写真投稿などから探すマッチング機能もあります。
入会者限定の婚活パーティーに参加して相手を探すことも可能です。
さまざまな出会いのスタイルからあなたに合ったものを選んだり、複数組み合わせたりすることで出会いの可能性を高められるでしょう。
IBJメンバーズは成婚率が高い点もおすすめポイント。
審査を通過した質の高い会員が多いため成婚に繋がりやすいです。
また、カウンセラーによるきめ細やかなサポートも成婚率が高い理由でしょう。
活動のプランニングから自己PRの添削、お見合いの調整・フィードバックや交際のアドバイスなど手厚いサポートが受けられます。
IBJメンバーズがおすすめな人
自分に合ったスタイルで婚活を進めたい方
サポートを受けながら婚活を進めたい方
IBJメンバーズは高い成婚率が特徴のサービスです。
なにがなんでも結婚をしたいという強い思いのある方におすすめです。
検索やマッチングなど出会いの手段がいくつも用意されているため、あなたに合ったスタイルで婚活をしたい方におすすめできます。
入会から成婚まできめ細やかなサポートを受けられます。
一人での婚活は不安でサポートをしてもらいながら進めたいという方にもぴったりです。
IBJメンバーズの口コミ・評判
IBJメンバーズは各種手厚いサポートがある点が好評です。
また、入会審査もあるので会員のレベルが高いという声も見られました。
一方で、カウンセラーの対応が冷たいという口コミもありました。
相性があるため、合わないと感じた場合は担当を変えられるか、一度相談してみましょう。

指輪安く買えたり、式場も割引あったり、住宅探しとかもサポートある。
旦那さんがそこ使ってたからサービス受けられるんだけど、ふつうにFPに相談したら有料だもんなぁ
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)

色々比較したけど、データマッチサービスだと安価なマッチングサービスとの差があまりない気がして、やるなら手厚いサポートでいきたいなと思って。
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
7.パートナーエージェント
仲人型の結婚相談所としてはリーズナブル
豊富な出会いのバリエーションがある
パートナーエージェントは、効率的な婚活を進められるスマート婚活と、コンシェルジュによるマルチサポートシステムから構成されるサービスを展開する結婚相談所。
サポートがある仲人型の結婚相談所としては比較的リーズナブルな価格で始められるサービスです。
データマッチングやAIマッチング、検索やコンシェルジュからの紹介など9つの出会いのバリエーションからあなたに合ったものを選べるのも特徴です。
会員数 |
純会員数11,073人 紹介可能人数29,353人(コネクトシップ会員含む) |
---|---|
年齢層 | 30代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 |
初期費用33,000円~ 月会費14,300~ 登録料33,000円 成婚料55,000円 |
運営会社 | タメニー株式会社 |
公式サイト | https://www.p-a.jp/ |
パートナーエージェントのおすすめポイント
婚活の設計から紹介・コンタクト、フィードバックや見直しなどで無駄のない婚活を進めることができます。
婚活を進める中で出てくる意識の変化や思いなどを反映させることで、無理なく婚活が進められるでしょう。
過去のデータを基にAIを活用したマッチングや、データマッチングなどを活用し質の高い出会いを探せます。
パートナーエージェントは各分野のスペシャリストによるサポートもおすすめポイントです。
入会前の無料カウンセリングの担当から各活動をサポートする成婚コンシェルジュ、プロフィールカメラマンや各コーディネーターなど成婚コンシェルジュを中心としたチームでサポートしてくれます。
紹介相手や交際相手のコンシェルジュと連携をしたサポートをしてくれるため客観的なアドバイスをもらえます。
仲人型の結婚相談所としては比較的リーズナブルな価格で利用できる点もおすすめポイントです。
料金を抑えて利用できるライトコースや、地域ごとの料金設定などもあるため目的に合わせて利用できます。
スタンダードなプランでも、他の仲人型の結婚相談所と比較すると価格を抑えて利用できるため、金額にこだわる方にはぴったりでしょう。
パートナーエージェントがおすすめな人
トータルでサポートを受けながら活動したい方
短期間で結果を出したい方
パートナーエージェントは効率の良いスマート婚活プログラムで婚活が進められます。
AIやデータマッチングを利用した出会いから紹介まで、さまざまな出会いの方法からあなたに合ったものを選べるため、自分のスタイルで婚活を進めたい方におすすめです。
パートナーエージェントは各分野のスペシャリストがチームでサポートしてくれます。
トータルでサポートを受けながら活動したい方にぴったりです。
活動1年以内で交際を始めた方が90%を超えるため、短期間で結果を出したい方にもおすすめです。
パートナーエージェントの口コミ・評判
パートナーエージェントは手厚いサポートを受けられる点が好評です。
サポートを受けられる仲人型の結婚相談所としては価格が安い点も人気な理由でしょう。
コンシェルジュによる紹介で良い方と出会えた方もいましたが、一方で相性が合わない方もいるようです。
相性が悪い場合はコンシェルジュを変えてもらうなどしましょう。

私もペアーズエンゲージとか、他色々比べましたが、パートナーエージェントに決めました。
決め手はサポート面でした。仲介型の中では安いし
(出典:Twitter)

手厚いサポート(マジ手厚い)と、データマッチングじゃなくて人の判断で紹介してくれるから、ミスマッチは少ない気がした!
(出典:Twitter)

交際が進み成婚が見えてくると、後押ししたり相談に乗ったりしてくれますが、お見合い段階ではそれほどサポートは期待できません。
お見合いが上手くいかない人にはキツイ
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
8.スマリッジ
コネクトシップ会員から理想の相手を探せる
各種書類の提出があり安心して使える
スマリッジはオンラインで完結でき、オンライン結婚相談所ならではの低価格で始められるため気軽に婚活がスタートできます。
オプションを使うことであなたに合ったオーダーメイドの婚活を始められるのも特徴です。
スマリッジ会員に加えコネクトシップ会員から理想の相手を探すことができます。
入会には独身証明書や収入証明書、学歴証明書などが必要なため経歴に偽りのない相手を探すことができ安心です。
会員数 | 約3万人 ※2022年4月時点(コネクトシップ会員) |
---|---|
年齢層 | 20~30代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 |
登録料6,600円 月会費9,900円 成婚料0円 |
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
公式サイト | https://s-marriage.jp/ |
スマリッジのおすすめポイント
スマリッジのおすすめポイントは価格です。
店舗をもたないオンライン型の結婚相談所なためコストを抑え低価格でサービスを提供しています。
結婚相談所としては低価格で始められ、安心して婚活をスタートできるでしょう。
必要なオプションを自分で選べ、あなたに合った婚活が進められます。
スマリッジはオンライン結婚相談所なためサービスをオンラインで利用できます。
登録からプロフィールの作成、検索や紹介まで全てオンラインで完結出来ます。
時間や場所を選ばずに婚活を進められるため、店舗に通ったり面談をしたりする時間を取れない方にはぴったりです。
オンラインでのお見合いも可能なため、より気軽に出会えるでしょう。
オンラインとなると安全面が不安だという方もいるかもしれません。
スマリッジでは入会の際に独身証明書や収入証明書、学歴証明書、資格証明書などの各種証明書の提出が必要です。
独身や収入が証明される相手から選ぶことができるので安心です。
IMS結婚相手紹介サービス業認証やプライバシーマークなど各種認証マークを取得しているサービスなため安心・安全に利用できます。
スマリッジがおすすめな人
店舗に通う時間がない方
サービスを安心・安全に利用したい方
スマリッジは店舗を持たないため低価格なサービスを提供してます。
価格を抑えて結婚相談所の機能を利用したい方におすすめです。
また、オンラインで活動ができるため、店舗に通う時間がない忙しい方にもぴったりでしょう。
入会には各種証明書の提出が必要で、認証マークを取得しているサービスなため安心・安全に利用したい方にもおすすめです。
スマリッジの口コミ・評判
スマリッジは低価格で利用できる結婚相談所なため気軽に使える点が好評です。
また、各種証明書の提出が必要なため安心して使えるでしょう。
ですが、証明書の取得に時間がかかることもあるようです。
活動時期には注意して、早めに準備をしましょう。
一方でサポートの対応が悪いという声も見られました。
価格面からも手厚いサポートは期待できない場合もあるため、ある程度自走することを考えて利用しましょう。

(出典:Twitter)

(出典:Twitter)

会いたいって思う人がいない
スマリッジにも登録中
独身証明書とりに実家に帰らないと。
相談所系は登録に時間がかかるね
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
9.オーネット
専任のアドバイザーがサポートしてくれる
豊富な出会いのスタイルがある
オーネットはサービスを開始して42年の結婚相談所です。
専任のアドバイザーがついて入会から成婚までサポートをしてくれます。
同じアドバイザーが一貫してサポートをしてくれるため安心して活動できます。
豊富な出会いのスタイルが用意されているため、あなたに合ったものを選んで活動できるのも特徴です。
会員数 | 45,435 人 ※2022年1月1日時点 |
---|---|
年齢層 | 20~30代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 |
入会金33,000円 活動初期費用83,600円 月会費16,500円(プレミアムプラン) |
運営会社 | 株式会社オーネット |
公式サイト | https://onet.co.jp/ |
オーネットのおすすめポイント
fa-caret-right豊富なスタイルからあなたに合ったものを選べる
fa-caret-right自分磨きオプションで魅力を引き出してもらえる
オーネットは4万人を超える豊富な会員から理想の相手を探せます。
あえて会員相互紹介を行わず、オーネットのサービスに合った会員のみを紹介しているため、質の高い出会いを提供できます。
男性の60%が年収500万円以上、女性の77%が300万円以上としっかりとした職に就いた相手を探せるのも嬉しいポイントです。
オーネットではさまざまな出会いのスタイルを提供しています。
自動的に条件が一致する相手の紹介書が届くデータマッチングやあなたの好みの相手を探せる条件検索機能・写真検索・婚活パーティー・イベントでも相手を探せます。
担当アドバイザーから、あなたに合った相手を紹介してもらうコーディネートサービスもあるため活動スタイルに合ったものを選べるためおすすめです。
オーネットでは自分磨きオプションを利用することができます。
内面・外見共に自分を磨くレッスンをオンライン・オフラインで開催しています。
外見や言動、しぐさなどに客観的にアドバイスをもらえるため、相手に好印象を与えあなたの魅力を引き出せるでしょう。
スタイリストによるファッションコーディネートとヘアセットをして写真撮影をしてもらえるコースもあるため、プロフィール写真のブラッシュアップも可能です。
オーネットがおすすめな人
活動スタイルに合った出会いを選びたい方
自分の魅力をアップしたい方
オーネットは会員相互紹介を行わず、独自の会員の紹介のみを行っています。
面談を通して入会した会員が登録をしているため、相互紹介以外の会員を探したい方におすすめです。
豊富な出会いのスタイルが用意されており、自分から相手を探したい方や紹介してもらいたい方など、あなたに合った方法が選べます。
オプションで自分磨きのサポートをしてもらえるため、客観的に内面や外見磨きのアドバイスがもらいたい方にぴったりです。
オーネットの口コミ・評判
多くの会員の中から相手を探せるため良い人と出会えた、結婚できたという声も見られました。
一方、勧誘の電話がしつこいという声もありました。
入会の意志がない場合ははっきりと断りましょう。
他には、サービスが使いにくいとの声もありました。
どうしても使いにくい場合は、他のサービスを検討してみるのも良いでしょう。

(出典:Twitter)

しかし、現実は違いました。
待っていても彼女はやってきませんでした。
27歳でやっと気づいた私は、婚活サイト、当時「楽天オーネット」に入会し婚活を始めました。
今の妻は楽天オーネットで出会った方です。
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)

アプリ以下です
唯一のいいところは独身証明書などで身元がはっきりしているところでしょうか
(出典:Twitter)
10.WISH(ウィッシュ)
専任のコンサルタントによるサポートがある
独自の活動システムで出会いを提供している
WISH(ウィッシュ)は横浜を中心に首都圏に展開している結婚相談所です。
上質な出会いを提供することをコンセプトにしており、男性は入会資格が必要です。
入会から活動まで専任のカウンセラーによるフルサポートがあり2人3脚で婚活を進められます。
カウンセラーが内面も含めて紹介してくれるため、あなたに合った出会いが探せます。
会員数 | 非公開 |
---|---|
年齢層 |
男性25~55歳 女性20~45歳 |
利用目的 | 婚活 |
料金 |
男性 入会金33,000円 お見合い料11,000円 成婚料330,000円(活動サポート費用・月会費0円) 女性 入会金33,000 活動サポート費用162,800~ 月会費16,500円(6ヶ月まで)~ 見合い料5,000円~ |
運営会社 | 株式会社トリエ |
公式サイト | https://marriageclub-wish.com/ |
WISH(ウィッシュ)のおすすめポイント
fa-caret-rightエリート男性は希望する女性と出会いやすい
fa-caret-right定期的なカウンセリングなどのサポートがある
WISH(ウィッシュ)は男性に入会資格を求められるため、ハイクラスな男性が登録をしています。
男性会員の90%以上が年収600万円を超えます。
3人に1人が年収1,000万円を超えており、ハイクラスな男性と出会うチャンスです。
半数以上が上場企業の社員で、経営者や会社役員、弁護士などハイクラスな職業の会員もいます。
エリート男性はステータスコースの利用ができ、幅広い女性から結婚相手を探せます。
大卒以上で既定の職業についている男性で原則年収600万円以上など厳しい条件はありますが、その分多くの女性から出会いを希望されやすいでしょう。
ステータスを活かして幅広い年齢層の女性にアプローチできるためおすすめです。
WISH(ウィッシュ)は専任のカウンセラーによるフルサポートが特徴です。
入会からプロフィール作成、お見合いの調整や結果の通知まで手厚くサポートしてくれます。
成婚料がかからないため、あなたに合ったペースで婚活を進められます。
月に一度の定期カウンセリングで、状況や気持ちの変化に合わせて提案をしてくれるため安心して活動できるでしょう。
WISH(ウィッシュ)がおすすめな人
あなたのペースで婚活を進めたい方
手厚いサポートを受けながら婚活を進めたい方
WISH(ウィッシュ)は上質な出会いを提供している結婚相談所です。
男性には入会条件があるためハイステータスな男性が多く登録をしています。
そのため収入の高い男性やハイステータスな職業の男性と出会いたい女性にはぴったりです。
ハイステータスな男性は幅広い女性と出会えるステータスコースを利用できるため、効率的に理想の女性と出会えます。
専任のカウンセラーによるフルサポートで2人3脚で婚活を進めたい方にもおすすめです。
WISH(ウィッシュ)の口コミ・評判
カウンセラーによる丁寧な対応が好評のようです。
短期で結果が出るようサポートする方も、ゆっくりと活動する方もそれぞれのペースで活動を進められるようです。

カウンセラーさんとの月に1回のカウンセリングでいろいろなことをお話しでき、それ以外の日でもお電話でいつでもご相談にのってくださるので、安心して活動することができました。
本当に私の幸せを願って、考えてくださってると感じることができる心のこもったサポートでした。
有り難うございました。
自信を持っておすすめしたい結婚相談所です!!
(出典:GooglePlay)

相談にも丁寧にのってくださり、ポジティブなこともネガティブなことも事実をきちんとお話ししてくださるのでアドバイスも素直に受け入れることができました。
とんとんと成婚になったのも、前向きな言葉、力強い後押しがあったからこそだと思います。
ありがとうございました。
(出典:GooglePlay)

(出典:GooglePlay)

カウンセラーさん、アドバイザーさんもお優しい方で安心して活動出来ました^ ^
ありがとうございました
(出典:Twitter)
年代別|おすすめの結婚相談所
ここでは、おすすめの結婚相談所を年代別でご紹介します。ぜひ参考にしてください。
20代におすすめの結婚相談所
結婚相談所アンドマリッジ|20代・30代に特化
丁寧なサポートを受けたい方
真剣度の高い婚活を望む方
結婚相談所アンドマリッジは、20代・30代の婚活支援に特化した結婚相談所です。
人数制限を設けた少人数制サービスを徹底しており、会員一人一人に対する丁寧なサポートが大きな魅力です。
無料の初回カウンセリングや夜遅くまで対応してくれる電話・LINE相談など、成婚に向けて様々な角度でサポートしてくれます。
また、異性から見てより魅力的な人物に成長できるサービスを受けられることも、結婚相談所アンドマリッジの特徴です。
今の自分以上に成長できれば、より自信をもって婚活にのぞめるでしょう。
サービス内容は、紹介文のPR添削やデート用のコーディネートを一緒に考えてくれるショッピング同行、自己分析に繋がるカラータイプ診断など多岐にわたります。
20代・30代で真剣に婚活をすすめたい方や、コンサルタントによる丁寧なサポートを希望する方におすすめの結婚相談所です。
会員数 | 約70,000人 |
主な年齢層 | 20代・30代 |
月額料金 |
【スタンダードプラン】 入会金:55,000円 月会費:12,500円 登録料:33,000円 成婚料:230,000円※ 【プレミアムコース】 入会金:88,000円 月会費:20,500円 登録料:33,000円 成婚料:250,000円※ 【20代限定入会金0円コース】 入会金:0円 活動費:0円 月会費:29,800円(3ヶ月間のみ) 4ヶ月以降12,500円 登録料:15,000円 成婚料:230,000円※ ※ご成婚された場合のみ |
利用目的 | 婚活 |
サービス開始時期 | 2020年 |
公式サイト | https://andmarriage2020.com/ |
ZWEI(ツヴァイ)
全国50店舗のネットワークで相手を探せる
豊富な出会いの方法で相手を探せる
ZWEI(ツヴァイ)は創業38年の結婚相談所です。
会員数約9.7人で業界最大級の会員数を誇り、累計成婚者16.2万人の実績があります。
全国に50店舗あるので転居先や地元での婚活も可能です。
条件マッチングやインプレッションマッチングなど豊富な出会いの方法が用意されているので、あなたに合ったものを選んで活動できます。
会員数 | 約9.7万人 |
---|---|
年齢層 | 20~30代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 |
入会金115,500~126,500 月会費15,400~17,600円 成婚料0~220,000円 |
運営会社 | 株式会社ZWEI |
公式サイト | https://www.zwei.com/ |
ZWEI(ツヴァイ)のおすすめポイント
fa-caret-right7つのマッチングスタイルで相手を探せる
fa-caret-rightアドバイザーによる成婚サポートで安心できる
業界最大級の会員数9.7万人から結婚相手を探せる
ZWEI(ツヴァイ)は9.7万人という業界最大級の会員数から結婚相手を探せます。
男女比はほぼ5:5で出会いやすいバランスです。
入会時に各種証明書を提出し、審査に通過した方のみが利用できます。
入会資格を満たした方のみ利用できるので会員の質も高く、安心して相手を探せるでしょう。
ZWEI(ツヴァイ)では7つのマッチングスタイルが用意されていて、あなたの活動スタイルに合わせて選べます。
自宅からスマホなどで活動できる条件マッチングやインプレッションマッチング、価値観マッチング、プロフィール検索などもあり、隙間時間などでアクティブに活動したい方にぴったりです。
マリッジコンサルタントによる紹介やパーティーでの出会い、店舗でのPRボードなど実際に店舗や出会いの場に出向きたい方におすすめのマッチングスタイルもあります。
あなたにお好みの方法を選べるため無理なく婚活を進められるでしょう。
ZWEI(ツヴァイ)ではアドバイザーによる成婚サポートを各ステップごとに受けられます。
入会後はシステムの説明などを受けながら婚活のプランを相談できます。
お見合いの調整や店舗での引き合わせ、交際やプロポーズのサポートなど婚活の要所要所でサポートしてもらえるため安心です。
成婚後のサポートもあるためトータルで安心できる結婚相談所ですね。
ZWEI(ツヴァイ)がおすすめな人
自分に合ったマッチングスタイルで探したい方
20代の方におすすめ
ZWEI(ツヴァイ)は業界最大級の9.7万人の中から理想の結婚相手を探せます。
多くのチャンスが欲しいという方にはぴったりです。
7種類の豊富なマッチングスタイルから相手を探せるため、自分に合ったスタイルで婚活をしたい方におすすめです。
20代の方を対象とする20代割があり、お得に利用できます。
若い会員も多いため20代の方にもおすすめの結婚相談所ですね。
ZWEI(ツヴァイ)の口コミ・評判
ZWEI(ツヴァイ)だけではないですが地方ではなかなか出会いがないという声も多いです。
中には、地方でも出会えたという声もあるので根気よく探してみましょう。
また、アドバイザーが親切で、安心して活動を進められるとの声もありました。

地方婚活なのでなかなか決まることがないので嬉しい。
頑張ります
(出典:Twitter)

今日のザノンフィクションを見ると、まるで婚活市場にはおかしな人ばかりと思うかもしれないが、決してそうではないことは伝えたい。
ただし、自分が完璧ではない以上、相手に完璧を求められないのは当然。
(出典:Twitter)

やっぱ価値観で、お相手を選べることに強みがあるなと感じたのと、会って数分なのに僕の良さをすぐ言ってくれるカウンセラーさんの良さよ
独身証明書もとったし、来週から活動開始!!
(出典:Twitter)

ありがとうございますー。
毎日イチャイチャしております!
(出典:Twitter)
Amour Mariage|独自の恋愛心理学
8万人以上の会員数
24時間フルサポート
Amour Mariageは20代・30代向けの結婚相談所です。独自の恋愛心理学を確立した代表カウンセラーのもと、親身なサポートを受けられます。
Amour Mariageの大きな魅力の1つが初期費用完全無料であるという点です。
通常の結婚相談所では、入会金や登録料が必要とされることが多いですが、Amour Mariageでは月会費と成婚料しか発生しません。そのため、気軽に始めやすいですよね。
プランはA・Bと2つあり、Bプランに入会することで、24時間のLINEトーク相談と月120分の電話相談が可能です。そのため、独自の恋愛心理学をもとにした的確なアドバイスも期待できます。
代表のHIRO自身も7年間の婚活で300名以上の20代〜30代女性とデートをし、その過程で独自の恋愛心理学を確立させました。
また、婚活アドバイザーやメンタル心理カウンセラー等のJADP認定資格を保有しているため、婚活に加えて日常生活の悩み等も含めて、パーソナルなサポートが可能です。
20代・30代で丁寧なサポートを受けながら婚活したい方におすすめの結婚相談所です。
会員数 | 約80,000人 |
主な年齢層 | 20代・30代 |
月額料金 |
入会金:0円 登録料:0円 お見合い料:0円 Aプラン月会費:20,000円 Bプラン月会費:25,000円 成婚料:250,000円 |
利用目的 | 婚活 |
カウンセラー情報 | 代表 HIRO TV出演多数、anan様、美人百花様、Ray様等を初めとした雑誌掲載6社等。 特に、地上波TV番組「ガールズハッピースタイル」では、当結婚相談所の料金システムやサポート内容がJOY様やあびる優様等の演者様達に認められ、番組内で『ベストスマイルアワード2022』グランンプリを受賞 |
運営会社 | 株式会社AMR |
公式サイト | https://amrmariage.jp/ |
30代におすすめの結婚相談所
ラポールアンカー
充実したサポート体制
お見合い無制限
ラポールアンカーは国内有数の会員数を誇り、アドバイザーの丁寧なサポートであなたの成婚率を高めてくれる結婚相談所です。
会員検索システム5つに登録しており、全国20万人の会員からあなたにぴったりなお相手を探すことができます。
もちろん、婚活アドバイザーからあなたに合った方を紹介してもらうことも可能です。
また、お見合いの申し込みは回数制限なし。
気になる人には無制限にアプローチがかけられるので、理想のお相手に出会える可能性も高まります。
どの料金プランでも利用できるお見合いシステムです。
料金プランは3種類あり、サポート内容が異なります。
「今年こそは結婚したい」という方は、サポート充実のサポートプランがおすすめです。
メールやLINEでの婚活アドバイスはもちろん、ファッションチェックやトーク・マナー術の指導までサポートしてくれます。
はじめての婚活で不安な方は、お見合いにも立ち会ってくれますよ。
さらに、経済産業省のガイドラインに基づき第三者機関からの審査を受けた、安全な結婚相談所の証明として送られるマル適マーク認証済。
本人確認・独身・収入・学歴・資格を証明する書類の提出も義務付けられているのでプロフィール詐称の可能性もなく安心ですね。
結婚相談は、Webからかんたん3ステップで完了します。
1時間無料のカウセリングで、婚活の悩みや希望の結婚観などを相談してみましょう。
すぐにでもお相手を見つけたい方にぴったりな結婚相談所です。
会員数 |
約212,000人 内訳 日本ブライダル連盟(BIU)会員数:約51,000人(提携含む) 日本結婚相談協会(JBA)会員数:約45,000人(提携含む) 日本仲人連盟(NNR)会員数:約42,000人 全国結婚相談事業者連盟(TMS)会員数:約43,000人 コネクトシップ 会員数:約 31,000人 ※会員数は2022年4月1日時点 |
主な年齢層 | 20~60代 |
月額料金 |
入会金(分割可)59,800円 ・サポートプラン |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社ラポールアンカー |
サービス開始時期 | 2014年4月1日 |
公式サイト | https://www.rapport-anchor.jp/ |
WeBCon|「友達からの紹介」のような結婚相談所
現在結婚相談所を利用している方
仲人に相談しながら婚活を進めたい方
WeBConは日本全国24箇所に拠点を構える、昔ながらの仲人型の結婚相談所です。
効率重視のデジタルでのマッチングではなく、全て直接紹介でお見合いすることが特徴。
プロの仲人が希望条件だけではなく、相談者の雰囲気や性格も踏まえた上でお探しし、ひとりひとりに合った相性の良い相手を紹介してくれるところが魅力です。
デジタルによるマッチングだけでは出会えなかったお相手と真剣に向き合うことができます。
さらにWeBConでは、パーティ形式の少人数で行われる合コンやバスツアーなどの様々なイベントに参加しながら活動をすることができます。
イベントを通じて仲良くなったお相手と自然な形での交際につながります。
無料相談会やカウンセリングを通して仲人と信頼関係を築くことで、よりあなたに合ったお相手を紹介してくれることでしょう。
仲人に相談しながら婚活を進めたい方におすすめの結婚相談所です。
会員数 | 約10,000人 ※2022年8月時点 |
主な年齢層 | 幅広い年齢層に対応 |
月額料金 |
・男性会員 【ウェブコース】 入会時:330,000円 月会費:0円 成婚料:0円 【エクセルコース】 入会時:550,000円 月会費:0円 成婚料:0円 【プレミアコース】 入会時:880,000円 月会費:0円 成婚料:0円 ・女性会員 海外旅行招待キャンペーンなどを定期的に開催しています |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社ウェブ |
サービス開始時期 | 1994年 |
公式サイト | https://www.web-con.com/ |
サンマリエ
専任のプロ仲人
東証プライム上場グループが運営
サンマリエは40年以上の運営実績を誇る老舗の結婚相談所です。
2019年からは業界のリーディングカンパニーであるIBJのグループ企業となったため、2022年7月時点で8万人以上の会員数の中から理想の相手を探せます。
また、婚活中は専任でプロ仲人がついてくれるため、婚活に関するあらゆる段階で専門的なサポートを期待できます。
会員のクオリティも高く、結婚相手として人気な年収層の男性が多く在籍しています。女性も安定した収入や生活基盤がある会員が多く、理想の相手を探しやすいことがおすすめポイントです。
会員数 | 80,296人※2022年7月時点 |
主な年齢層 | 30代~40代 |
月額料金 |
・カジュアルコース 入会金:33,000円 初期活動費:70,400円 月会費:16,500円 ・スタンダードコース 入会金:30,000円 初期活動費:154,000円 月会費:17,600円 ・カスタムコース 一人ひとりに応じた最適なプラン ※無料相談必須 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
公式サイト | https://www.sunmarie.co.jp/ |
サンマリエのおすすめポイント
業界のリーディングカンパニーであるIBJのグループ企業となったことで業界最大級である8万人以上の会員から出会いを探せます。
会員が多いということはそれだけ多くの出会いのチャンスがあるということです。
会員のクオリティも高く、結婚相手として人気な年収層の男性が多く在籍しています。
女性も安定した収入や生活基盤がある会員が多く、理想の相手を探しやすいことがおすすめポイントです。
サンマリエでは一人一人に専任のプロがついてサポートしてくれます。
入会すると状況に応じた婚活のプランを作成し、成婚までの道のりを示してくれます。
また、自己PRの添削や写真のアドバイスなどスタートアップに必要な活動のサポートがあり安心です。
お見合い後の振り返りや交際のサポート、プロポーズのアドバイスや結婚式の準備のサポートなども行ってくれます。
入会から成婚までトータルでサポートがあり安心して婚活を進められるでしょう。
サンマリエには各種割引プランがあり、活用すればお得に利用可能です。
地方で活動する方を対象とするエリア限定割や、他サービスから乗り換える方向けの乗り換え割、20代の方を対象とした20代割、50歳以上の方向けのミドル割など各種割引があります。
また、ひとり親特別プランもあり、ひとり親でも無理なく婚活を進められるプランやサポートが用意されています。
サンマリエがおすすめな人
サポートを受けながら安心して婚活を進めたい方
割引プランに該当する方
サンマリエは業界最大級の8万人以上の会員の中から理想の結婚相手を探せます。
さまざまな相手と出会う可能性があるため、多くの会員の中からこだわって相手を探したいという方にぴったりです。
また専任のプロ仲人による手厚いサポートがあります。
入会から成婚、結婚準備までトータルでサポートしてもらえるため安心できる環境で婚活を進めたい方にも良いでしょう。
サンマリエは各種割引もあります。
さまざまな方をサポートする割引プランがあり、該当する方はお得に使えるでしょう。
サンマリエの口コミ・評判
サンマリエを使って実際に結婚したという口コミもありました。
多くの会員との出会いのチャンスがある点が好評です。

・申し込みを待つだけでなく自分から積極的にお見合いを申し込む
・条件にあった人であれば多少容姿がイマイチでもまず会ってみる(外見は後から磨ける)
・一度の見合いじゃわからないので、二度目のデートをする
(出典:Twitter)

システムとしては、IBJ会員様とのマッチング+仲人さんからの紹介の2パターン。
IBJ会員様とのマッチングで、申込可能人数が多いほど料金もUPするという内容でした。
どちらも仲人さんがフルサポート且つ、専属で対応してくれるので安心。
(出典:Twitter)
結婚相談所トモカイ
たくさんの人から探したい
結婚相談所トモカイでは、アドバイザーが個別にあなたにふさわしい相手を選んで紹介してくれます。個別で相談してくれるので、あなたの希望を伝えれば理想の相手に出会えるかもしれません。
創業してから24年間、多くのカップルを結婚に導いてきた実績を持ち、お見合いにおいてもマッチング後、日程や場所を調整してくれるため、婚活をこれから始める方でも安心して利用できます。
また、会員数が国内最大級で17万人を超えており、多くの人と出会うことができるため、あなたの理想の人に出会える可能性があります。
さらに、結婚相談所トモカイは、対面だけでなくスカイプやZOOMなどweb上でお見合いができます。
婚活したいけど忙しくてなかなか会うのがむずかしいという方におすすめです。
会員数 | 約17万人 |
主な年齢層 | 男性:30代後半~40代
女性:20代前半~30代後半 |
月額料金 | 【ネット会員プラン】 登録料:33,000円 入会金:33,000円 成婚料:275,000円 月額料:11,000円 お見合い料:1,100円 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社エアーズロック |
会社設立時期 | 1999年 |
公式サイト | https://omiai.pw/ |
40代におすすめの結婚相談所
サンマリエ
専任のプロ仲人によるサポートが受けられる
創業40年以上の実績がある
サンマリエは創業40年以上という老舗の結婚相談所です。
2018年には業界のリーディングカンパニーであるIBJのグループ企業となり、日本結婚相談所連盟の会員とも出会えるようになりました。
そのため、業界最大級である7万人以上の会員から出会いを探せます。
会員には専任のプロ仲人が付き、各段階でのサポートを行ってくれるため安心して婚活できます。
会員数 | 75,611人 ※2022年1月時点 |
---|---|
年齢層 | 30~40代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 | 入会金33,000円 初期活動費70,400円~ 月会費16,500円~ |
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
公式サイト | https://www.sunmarie.co.jp/ |
サンマリエのおすすめポイント
業界のリーディングカンパニーであるIBJのグループ企業となったことで業界最大級である7万人以上の会員から出会いを探せます。
会員が多いということはそれだけ多くの出会いのチャンスがあるということです。
会員のクオリティも高く、結婚相手として人気な年収層の男性が多く在籍しています。
女性も安定した収入や生活基盤がある会員が多く、理想の相手を探しやすいです。
サンマリエでは一人一人に専任のプロがついてサポートしてくれます。
入会すると状況に応じた婚活のプランを作成し、成婚までの道のりを示してくれます。
また、自己PRの添削や写真のアドバイスなどスタートアップに必要な活動のサポートがあり安心です。
お見合い後の振り返りや交際のサポート、プロポーズのアドバイスや結婚式の準備のサポートなども行ってくれます。
入会から成婚までトータルでサポートがあり安心して婚活を進められるでしょう。
サンマリエには各種割引プランがあり、活用すればお得に利用可能です。
地方で活動する方を対象とするエリア限定割や、他サービスから乗り換える方向けの乗り換え割、20代の方を対象とした20代割、50歳以上の方向けのミドル割など各種割引があります。
また、ひとり親特別プランもあり、ひとり親でも無理なく婚活を進められるプランやサポートが用意されています。
サンマリエがおすすめな人
サポートを受けながら安心して婚活を進めたい方
割引プランに該当する方
サンマリエは業界最大級の7万人以上の会員の中から理想の結婚相手を探せます。
さまざまな相手と出会う可能性があるため、多くの会員の中からこだわって相手を探したいという方にぴったりです。
また専任のプロ仲人による手厚いサポートがあります。
入会から成婚、結婚準備までトータルでサポートしてもらえるため安心できます。
サンマリエは各種割引もあります。
さまざまな方をサポートする割引プランがあり、該当する方はお得に使えるでしょう。
サンマリエの口コミ・評判
サンマリエを使って実際に結婚したという口コミもありました。
多くの会員との出会いのチャンスがある点が好評です。
中には料金が高いという口コミもあり、気軽に使うのは難しいようです。
また、資料請求をすると勧誘電話がしつこいという口コミも見られました。
入会の意志がないことをしっかりと伝えると解消できるでしょう。

・申し込みを待つだけでなく自分から積極的にお見合いを申し込む
・条件にあった人であれば多少容姿がイマイチでもまず会ってみる(外見は後から磨ける)
・一度の見合いじゃわからないので、二度目のデートをする
(出典:Twitter)

システムとしては、IBJ会員様とのマッチング+仲人さんからの紹介の2パターン。
IBJ会員様とのマッチングで、申込可能人数が多いほど料金もUPするという内容でした。
どちらも仲人さんがフルサポート且つ、専属で対応してくれるので安心。
(出典:Twitter)

できれば今後のことにお金使いたいんだよな
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
50代におすすめの結婚相談所
エン婚活エージェント
専任アドバイザーからのサポート
全額返金保証制度があるため始めやすい
エン婚活エージェントは登録から相手探しまでオンラインで完結できるオンライン結婚相談所です。
オンラインなため、気軽に婚活をスタートでき時間・場所に縛られず活動できます。
リーズナブルな料金設定で始めやすく、成婚料やお見合い料などの費用はかからないという特徴があります。
専任アドバイザーのサポートを受けながら婚活を進められるため安心して利用できるサービスです。
会員数 | 約30,000人 |
---|---|
年齢層 | 30代~40代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 |
登録料10,780円 月会費14,300円 成婚料・お見合い調整料なし |
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
公式サイト | https://en-konkatsu.com/ |
エン婚活エージェントのおすすめポイント
リーズナブルな料金体系で始めやすい
エン婚活エージェントのおすすめポイントはリーズナブルな料金です。
一般的な結婚相談所の場合、入会金や月会費に加えて成婚料やお見合い料など多くの費用がかかります。
そのため気軽に利用するのをためらってしまうこともあるでしょう。
エン婚活エージェントは店舗を持たないオンライン結婚相談所で登録料10,780円、月会費14,300円という圧倒的な低価格を実現しています。
全額返金制度も用意されているため気軽にスタートしやすいサービスです。
エン婚活エージェントではリーズナブルな価格で、専任アドバイザーのサポートを受けながら婚活を進められます。
プロフィールの作成から条件に合う相手の紹介・会話・服装・お店選びの相談までさまざまなサポートがオンラインで可能です。
また、婚活のノウハウや自分磨きなどに役立つオンライン講座の動画がいつでも視聴可能で婚活をしながら学びを得られます。
オンライン上で婚活ができることは忙しい現代社会には嬉しいポイントです。
登録からプロフィールの作成、アドバイザーへの相談などオンライン上で完結するシステムです。
ビデオ通話を通じてのお見合いも可能で、移動にかかる時間や費用も節約できます。
忙しい時間を縫って店舗に足を運ばなければならない店舗型の結婚相談所と違って、あなたのタイミングで時間や場所を選ばない活動ができます。
エン婚活エージェントがおすすめな人
忙しくて店舗型の結婚相談所に通えない方
適度なサポートを受けながら婚活がしたい方
エン婚活エージェントの最大の特徴はリーズナブルな料金体系です。
登録料と月会費以外は費用がかからず、その登録料も一般的な結婚相談所より低価格です。
婚活に費用をかけられない方におすすめのサービスでしょう。
登録からお見合い、サポートまでオンラインで完結できるため忙しくて店舗型の結婚相談所を利用できない方におすすめです。
専任アドバイザーからオンラインでサポートを受けられるため、適度なサポートを受けつつ婚活をしたい方にぴったりです。
エン婚活エージェントの口コミ・評判
エン婚活エージェントはリーズナブルな価格で利用できる点が好評です。
成婚料もないため気軽に使えるとの声もありました。
自分で積極的に出会いを探せる方には低価格でおすすめです。

(「プレミアムメンバーズ」(エージェント無し)はほとんど使ってない)
2ヶ月間使ってみた感想として、エージェントさんのサポートも的確で、よいサービスだと現時点では思う
また婚活サービスでよくみられる「成婚費で10万円」などがないため、試しやすい
(出典:Twitter)

大金を支払う相談所には入らないことにしました
結婚相談所の事情など知ることができたので本当に感謝しています
(出典:Twitter)

◾︎サービスについて
コネクトシップがあるため、加盟店であればどこでもいいのではないかという印象。1人での活動は不安という人はサポートが手厚いところがおすすめ。
価格優先で自走するという人はエン婚活で十分。多いのはゼクシィ会員とパートナーエージェント。
(出典:Twitter)

仲人からアドバイスもしないもんだから、写真館で撮影した写真を掲載してる男性も少なかった。
コネクトシップでPAの会員と会うために使うところだわ。
(出典:Twitter)
エリア別|おすすめの結婚相談所
北海道でおすすめの結婚相談所
CocoMarry|受賞歴のある結婚相談所
豊富な会員から探したい
丁寧なサポートを受けたい
CocoMarryは札幌で運営されている結婚相談所です。某大手婚活会社出身の代表カウンセラーのもと、アットホームな雰囲気で婚活サポートを受けられます。
約8万人の会員数を誇る日本結婚相談所連盟の正規加盟店でもあるため、普段の生活では会えないような相手との出会いもめぐってくるでしょう。
また、元大手婚活会社のカウンセラーが少人数制で運営しているため、大手のノウハウと少人数ならではの丁寧さをあわせもつハイブリッドな結婚相談所でもあります。
北海道では3社しか受賞されていないIBJ AWARDのPREMIUM部門の受賞や2022年上半期では成婚率75%※など、確かな実績があるのもCocoMarryをおすすめする理由の1つです。
入会前の結婚相談は無料です。
札幌近辺に住んでいて真剣な婚活に興味がある方は、一度利用してみてください。(札幌市外の方でもオンライン対応可能)
※成婚退会者/退会者
会員数 | 約80,000人 |
主な年齢層 | 20代が中心 |
料金 |
【マイペースプラン】 入会金:33,000円 登録料:33,000円 月会費:8,800円 お見合い料:4,400円 成婚料:220,000円 【アクティブプラン】 【20代婚活応援プラン】 |
利用目的 | 婚活 |
サービス開始時期 | 2020年 |
公式サイト | https://cocomarry.jp/ |
東北でおすすめの結婚相談所
マリッジトレイン|秋田県でおすすめの結婚相談所
1年以内の結婚を目指したい方
手厚いサポートを受けたい方
マリッジトレインは、秋田で事業を展開する結婚相談所です。
少人数専任担当制で手厚くサポートを行い、最新AIマッチングサービスを駆使することで、開業以来多くの方を成婚に導いています。
マリッジトレインという名前は、結婚相談所を「結婚という目的地への最短ルートを案内する特急列車」に見立てており、婚活は短く、結婚生活を長く過ごしてほしいという想いで名づけられました。
そのため、1年以内の結婚を目指したい方におすすめです。
また、マリッジトレインでは、困ったことがある際に年中無休でLINE相談ができ、素早いレスポンスをもらえるため、安心して婚活を進められます。
マリッジトレインは、婚活をスピーディーに進めたいという方にぜひ利用していただきたい、おすすめの婚活サービスです。
会員数 | 78,590人 ※2022年5月時点 |
主な年齢層 | 30代~40代 |
月額料金 |
【30日間お試しプラン】 入会金:無料 登録料:11,000円 月会費:- お見合料:5,500円/月 交際料:正会員へ移行 成婚料:正会員へ移行 【マリトレ20プラン】 【マリトレ30プラン】 【マリトレ40プラン】 |
利用目的 | 婚活 |
サービス開始時期 | 2020年 |
公式サイト | https://www.marriage-train.com/ |
結婚相談所マリッジ|成婚実績No.1
丁寧なサポートを受けたい
成婚実績No.1の相談所を利用したい※1
結婚相談所マリッジは、仙台と東京にサロンを構える結婚相談所です。
プロフィール写真の撮影やお見合いへの立ち合い、プロポーズに至るまで丁寧なサポートを受けられます。
一般的な恋愛では成婚まで約4年かかるといわれる中、的確なお相手とのマッチングや手厚いサポートにより、1年以内の成婚率75%※2を誇っています。
また、マリッジの平均活動期間は6.9ヶ月。
婚活に本気の会員が多いからこそ実現した数字です。
さらに、在籍しているコンシェルジュの質も非常に高く、その質の高さから日本ブライダル連盟において3年連続最優秀賞を受賞しています。
マリッジは日本で初めて銀行と連携した結婚相談所です。
社会的な信頼性が高い結婚相談所だからこそ実現しているため、安心して利用できるでしょう。
1年以内に成婚したい方や、安心して結婚相談所を利用したい方は、ぜひ結婚相談所マリッジに登録してみてくださいね。
※1|2021年度に成婚退会した会員の活動期間1年以内に成婚に至った割合※2|2020年より日本ブライダル連盟に加盟している全国1,609社の結婚相談所の中で最優秀賞を3年連続受賞
会員数 | 15万人 |
主な年齢層 | 20代~40代 |
料金 |
【プレミアムコース】 入会金:33,000円 活動サポート料:330,000円 月会費(初月分無料):16,500円 成婚料:220,000円 【プラチナコース】 入会金:33,000円 活動サポート料:385,000円 月会費(初月分無料):22,000円 成婚料:330,000円 【エグゼクティブコース】 入会金:55,000円 活動サポート料:550,000円 月会費(初月分無料)55,000円 成婚料:1,100,000円 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | マリッジ株式会社 |
サービス開始時期 | 2013年 |
公式サイト | https://www.mpartners.jp/ |
リリィマリアージュ|30代に人気ある結婚相談所
同世代のカウンセラーにサポートして欲しい方
LINEで気軽に相談したい方
リリィマリアージュは、宮城・福島・東京を中心に婚活サポートしている結婚相談所です。
日本最大規模である日本結婚所相談連盟(IBJ)に加入しています。
IBJ加盟店約3,000社の中で優良相談所として数々の表彰を受賞。多くの利用者を成婚に導き続けています。
また、リリィマリアージュは、専属カウンセラーが全工程をサポートしてくれることも特徴です。
会員数に上限があり少人数制がとられています。
そのため、ひとりひとりに密なサポートをすることができ、初回面談から成婚まで担当者と二人三脚で婚活をすすめられますよ。
LINEで365日いつでも相談ができ、電話やオンラインでも交際について相談可能です。
月に1回程度進捗相談もできるため、利用することで不安や悩みも解消しやすいでしょう。
自社で運営しているYouTube「花咲け婚活リリマリゼミ」チャンネルが好評。
さらに、会員向けに男女別オンラインレッスンが用意されていることも魅力の一つです。
婚活の進め方や成婚者から学ぶ独自のメソッド、結婚後もより良いパートナーシップを築いていくための恋愛学など、
婚活に必要な情報が簡単にわかるだけでなく、何度も視聴できるため、婚活成功までのみならず結婚後の幸せに繋がる手助けをしてくれますよ。
また、時間や場所にとらわれず利用できるため、遠方にお住まいの方も安心ですね。
リリィマリアージュは、テナント経費を抑えて運営されており、リーズナブルな価格も魅力です。
婚活が成功したら今度は結婚準備にもお金がかかるため嬉しいポイントです。
宮城・福島・東京で結婚相談所を利用したい方や、実績のあるカウンセラーによるサポートを受けたい方におすすめの結婚相談所です。
※2017年~2020年実績会員数 | 80,296名(2022年8月現在) |
主な年齢層 | 24歳から45歳まで ※年齢制限あり |
月額料金 |
【お見合いスタンダードコース】 入会金:59,800円 登録料:29,800円 月会費:12,100円 お見合い料:0円 成婚料:231,000円 【マイペースコース】 【20代婚活応援コース】 |
利用目的 | 婚活 |
サービス開始時期 | 2017年 |
公式サイト | https://www.lilymariage.com/ |
東京でおすすめの結婚相談所
ZWEI(ツヴァイ)
全国50店舗のネットワークで相手を探せる
豊富な出会いの方法で相手を探せる
ZWEI(ツヴァイ)は創業38年の結婚相談所です。
会員数約9.7人で業界最大級の会員数を誇り、累計成婚者16.2万人の実績があります。
全国に50店舗あるので転居先や地元での婚活も可能です。
条件マッチングやインプレッションマッチングなど豊富な出会いの方法が用意されているので、あなたに合ったものを選んで活動できます。
会員数 | 約9.7万人 |
---|---|
年齢層 | 20~30代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 |
入会金115,500~126,500 月会費15,400~17,600円 成婚料0~220,000円 |
運営会社 | 株式会社ZWEI |
公式サイト | https://www.zwei.com/ |
仲人の舘|老舗の仲人型結婚相談所
少人数制できめ細かなサポート
良心的な料金設定
仲人の舘は、東京都南千住に拠点を置く老舗の仲人型結婚相談所です。
仲人型結婚相談所とは、利用者にそれぞれ担当が付き、婚活をサポートしてもらえるタイプの結婚相談所です。
創業30年以上・年間1,000件以上のカウンセリングを行っている仲人の舘には、婚活に関するノウハウが膨大に蓄積されています。
1人での婚活が不安な方や恋愛経験が少ないという方でも、仲人の舘の親切かつ的確なサポートを受けられるので、安心して婚活に臨めますよ。
また、仲人の舘は「誰にサポートしてもらうか」ということを重要視しているため、担当は少人数制です。
そのため、利用者一人一人とじっくり向き合い全力でサポートしてくれます。
その他にも、料金設定が相場より安めだったり、オンライン対応が可能だったりと、とにかく利用者目線に立ったサービスが魅力的な、おすすめの結婚相談所です。
会員数 | 約30,000人 |
主な年齢層 | 30代~40代 |
月額料金(税込) |
【Aコース】 入会料:33,000円 月会費:11,000円 お見合い料:0円 成婚料:55,000円 更新費:11,000円 ※Aコースは電話やメールでのサポートを受ける度に別途料金が発生します。 【Bコース】 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社アイティーエー |
サービス開始時期 | 1990年 |
公式サイト | https://kekkonsoudansho.info/ |
結婚相談所M’sブライダルジャパン|40~50代におすすめ
仕事で忙しい方
1年以内に結婚相手を見つけたい方
結婚相談所M’sブライダルジャパンは、大人のための結婚相談所として、20年以上の実績をもつ結婚相談所です。
対象年齢は30代以上。
30代〜60代の男女を中心に、年間2,000人以上の結婚をサポートしています。
紹介方法は、昔ながらの仲人方式です。
ネット上でたくさんの人から探すのではなく、個別に話を聞いてマッチングしてくれます。
カウンセラーは結婚・子育ての成功者がほとんどで、中には心理カウンセラーや大学教授も。
登録すると、専任カウンセラーがあなたにあったお相手を紹介してくれる、コーディネイト・サービスを受けることができます。
その上、24時間自分でお相手を探せる会員検索システムも利用可能です。
パーティーやイベントも定期的に開催され、新たな出会いの場を紹介してもらえますよ。
さらに、オプションでプロフィール写真を撮影してもらえたり、骨格やパーソナルカラーから似合う服やメイクを提案してもらうこともできます。
土日はもちろん、平日も夜10時までオープンしているため、忙しくて面談の時間がとれるか不安、という方にもおすすめです。
主な年齢層 | 40~50代 |
月額料金 |
・スタンダードAコース 入会金:100,000円 月会費:10,000円 お見合い料(1回あたり):5,000円 成婚料:200,000円 ・スタンダードBコース |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社M'sブライダルジャパン |
サービス開始時期 | 2000年7月1日 |
公式サイト | https://www.msbridal-japan.com/ |
婚活サロンWillMarry|東京にお住まいの20~40代の方におすすめ
20〜40代
効率よく婚活を進めたい
充実したサポートを受けたい
婚活サロンWillMarryは日本結婚相談所連盟(IBJ)で上位10社に贈られる年間最優秀成婚賞受賞歴を持ち、テレビやYouTubeなど各メディアでも多く取り上げられている結婚相談所です。
会員数・成婚数全国No.1※を誇る日本結婚相談所連盟IBJの正規加盟店であるため80,000名以上の会員データから理想のお相手探しができます。
夫婦+既婚者スタッフのトリプルサポートが特徴で、
仲人紹介と検索システム内でのマッチング、両方を活用することで効率よく婚活を進めていくことができます。
料金プランは3つに分かれており、スタンダードプラン及びU29プランでは年間を通してのカウンセリングを含めたサポート・お見合いが無料で利用できます。
メールやLINEなどでのサポートはもちろん、電話やZoom面談によるカウンセリングも回数制限はありません。
活動会員数を上限120名に絞っているため丁寧なサポートが充実。プロフィール写真撮影同行無料や自己PR紹介文作成など婚活中に生じる不安・お悩みを既婚者スタッフが男女両性の視点から解消してくれますよ。
また経済産業省のガイドラインに基づき第三者機関から法律を遵守している証明を受けた証であるマル適マークを持っているので安全面でも信頼できますね。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ(成婚数:2021年実績、会員数:2021年12月末時点)会員数 | 約80,000名 ※日本結婚相談所連盟IBJ 2022年8月時点 |
運営会社 | 株式会社ラックエッジ |
主な年齢層 | 20〜40代 |
月額料金 |
U-29コース 初期費用:60,000円 月会費:15,000円 成婚料:170,000円 スタンダードコース 海外勤務(赴任・駐在)男性コース お見合い:無料(U-29・スタンダード) |
利用目的 | 婚活 |
サービス開始時期 | 2017年3月 |
公式サイト | https://www.willmarry.jp/ |
東京フォリパートナー
充実したサポートを受けたい
1年以内に結婚したい
東京フォリパートナーは東京都渋谷区代々木に拠点を置く結婚相談所です。
日本最大級の結婚相談所ネットワークである、結婚相談所連盟IBJに所属しています。
約80,000名(2022年8月時点)を超える会員の中からお相手を探せます。
また、IBJに所属する約3,000社の中で継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を出している相談所に贈られるIBJ AWARD2022を受賞。
成婚率も68%※を誇り確実な実績を残しています。
東京フォリパートナーで用意されているコースはライト・スタンダード・スーペリア・メンズの4つに分かれており、どれもお見合い料は完全無料です。
ライトコースは料金を他の3つと比較して抑えることができますが、婚活経験があり自分で進めたい方向けのプランです。
そのため、結婚相談所が初めてという方はスタンダードコースを利用してみましょう。
スタンダードコースでは専任カウンセラーが付き、相談への返信やお見合い日時決定など素早く手厚いフォロー体制でサポートしてくれます。
またPC・スマホからのお見合い申し込み以外にも、客観的な視点であなたの条件に適したお相手を提案してくれますよ。
さらに、カウンセラーは全員、働きながら婚活していた経験があります。
そのため、働きながらの婚活・結婚など、自分達の経験から視野の広いアドバイスをしてもらえることも魅力です。
東京近郊にお住いの20~40代や結婚相談所に興味のある方はぜひ登録してみてくださいね。
※2021年7月~2022年7月実績/成婚退会者÷全退会者数(公式サイトより)
会員数 | 自社内会員数:250名以上 IBJ(日本結婚相談所連盟)会員数:約80,296人※2022年8月時点 |
年齢層 | 20~40代 |
月額料金 |
<ライトコース> 初期費用:107,800円(税込) 月会費:16,500円(税込) ご成婚料:242,000円(税込) お見合い料:無料 ※その他数種類のコースあり |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社東京フォリパートナー |
サービス開始時期 | 2009年 |
公式サイト | https://folli.jp/ |
青山結婚相談所Marriage a' la mode|アラサー・アラフォーにおすすめ
短期成婚を目指したい方
アラサー・アラフォーの方
青山結婚相談所Marriage a' la modeは、青山一丁目駅から徒歩3分の場所に店舗を構える結婚相談所です。
成婚第一主義を掲げており、初期費用を抑えた活動しやすい料金プランで短期成婚を目指せることが魅力です。
実際に入会1ヵ月以内のお見合い・交際率100%※という実績があります。
また、今話題のパーソナルカラー診断・骨格診断をカウンセリングで受けられることも大きな特徴です。
あなたが「選ばれる人」として魅力的に輝けるよう、診断結果をもとに専属カウンセラーがお似合いのスタイリングを提案してくれます。
提案されたスタイリングを着用してプロフィール写真の撮影ができることも、うれしいポイントですね。
さらに、青山結婚相談所Marriage a' la modeは対面だけでなく、オンラインでの相談を受け付けています。
そのため、忙しくてなかなか時間が取れない方も、自宅から気軽に相談できますよ。
東京で婚活を始めたいアラサー・アラフォーの方は、ぜひ青山結婚相談所Marriage a' la modeに登録してみましょう。
(※2020年12月~2021年1月)
会員数 | 約80,000人(2022年8月時点) ※日本結婚相談所連盟会員より紹介 |
主な年齢層 | 30代~50代 |
月額料金 |
【アラモードお試しプラン(1ヵ月間)】 入会金:22,000円 登録料:無料 月会費:無料 お見合い料:無料(2人まで) 【アラモードスタンダードプラン】 【アラモード20代応援プラン】 |
利用目的 | 婚活 |
公式サイト | https://www.marriage-a-la-mode.com/ |
結婚相談所Agum|心理学や脳科学を用いた婚活サポート
科学に基づいたアプローチ方法を知りたい
最短で成婚まで行きたい
結婚相談所Agumは、結婚は「人生を豊かにするパートナー」婚活は「幸せな結婚生活を送るためのトレーニングの場」をモットーに、主に東京都で婚活サポートを行う結婚相談所です。
1人1人の活動に合わせた担当コーディネーターのサポートが特徴的で、各々の課題に合わせた手厚いサポートを通し、自分に合った戦略で婚活を進めることができます。
心理学や脳科学を用いたアプローチ方法を学べることも魅力的で、全スタッフが選択理論心理学を学んでいるため、実績に基づいた良好なパートナーシップを作れるメソッドを知ることができます。
料金に関しては、”まずはお試ししてみたい”という方向けに2ヶ月で22,000円のお試しコースが用意されており、気軽に婚活を始めることもできます。
また、半年での成婚を目指す超コミットプランでは、お見合い申し込み・お申し受け可能数が無制限となるため、スピーディな婚活が可能になります。
カウンセリングやコンサルが受けられるオプションも豊富に用意されているため、サポートしてほしいポイントをピンポイントで補強することができます。
東京都で婚活始めようと考えている方や、最短での成婚を目指したい方は、ぜひ結婚相談所Agumに相談してみてください。
主な年齢層 | 30代~40代 |
各料金 |
【お試しコース(2ヵ月間)】 入会金:22,000円 登録料:無料 月会費:無料 【Agumコース】 【超コミットプラン】 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社Weave |
公式サイト | https://saoriyamamoto.com/ |
サンセリテ青山|ハイクラスに特化した婚活サポート
入会から交際まで平均1~2ヶ月※
平均お見合い成功率が98%以上※
※公式サイトより
サンセリテ青山は東京の表参道にあるハイクラスな婚活をサポートする結婚相談所です。
ハイスペック・高収入な男性の婚活に特化しており、男性会員は公式サイトによると平均年収1,500万以上で業界トップクラス※といわれています。
ご紹介からお見合いの設定、成婚に至るまで婚活のプロカウンセラーが一人一人にサポートしてくれるので、平均お見合い成功率がなんと98%以上※、入会から交際まで平均1~2ヶ月※です。
日常では巡り合えないハイクラスな婚活をしたい人におすすめで、ぜひ一度来店して無料のカウンセリングを受けてみましょう。
※公式サイトより
会員数 | 非公開 |
主な年齢層 | 20代~30代 |
月額料金 |
【女性プラン】 入会金 30,000円(税込) スタートアップ費用 70,000円(税込) ※お見合い相手の男性のプロフィールを確認し、実施する際に発生する費用です。 ※交際成立時の費用は不要です。 月額活動費用 25,000円(税込) お見合い成立後アレンジメント料 10,000円(税込) ご成婚料 無料 ※サンセリテ青山で成婚すると発生する費用です。 【男性プラン】 ご成婚料 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社ランスクリエイト |
公式サイト | https://www.club-sincerite.co.jp/?machi |
神奈川県でおすすめの結婚相談所
結婚相談所ファニーキープス
充実したサポートを受けたい
楽しく婚活したい
結婚相談所ファニーキープスは株式会社ツープラトンが運営する、主に京都・横浜・新潟を中心に婚活を支援している結婚相談所です。
登録会員には、入会審査を通過した結婚意識の高い人が多く、出会い率98%以上、交際率95%以上、成婚率65%以上を誇っています。※
また、ファニーキープスはIBJ(日本結婚相談所連盟)のほか複数の連盟組織に加盟しており、約20万人の会員の中からあなたにぴったりなお相手を探しができますよ。
さらに、毎月、飲み会やスポーツ会、旅行などさまざまな形でパーティーや、ふさわしい相手を特別推薦として紹介してくれるなど、さまざまな出会いの機会があります。
ほかにも、あなたに寄り添ったアドバイスをしてくれたり、ふさわしい相手を特別推薦として紹介してくれたりする専任カウンセラーがいます。サポート体制が充実しているのも魅力のひとつです。
ファニーキープスは、会員期間中にまったく出会いがなければ初期費用を全額返金する「返金保証制度」を採用しているため、上手く婚活ができるか不安な方もぜひ試してみてください。
※公式サイトより会員数 | 約200,000人 |
主な年齢層 | 30〜40代 |
料金 |
【スタンダードコース】 男女ともに 入会金33,000円 登録料55,000円 月会費8,800円 お見合い料5,500円 成婚料220,000~286,000円 ※無料トライアルコース(2か月間の無料体験)あり ※その他数種類のコースあり |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社ツープラトン |
公式サイト | https://www.funnykeeps.com |
埼玉でおすすめの結婚相談所
婚活サロンDuo Mariage
圧倒的な会員数
オンラインにも対応
婚活サロンDuo Mariageは同世代の夫婦によって運営されている婚活サロンです。
夫婦による親身なカウンセリングや随時可能なオンライン相談など、男女ともに安心して頼れる環境が婚活サロンDuo Mariageには用意されています。
日本結婚相談所連盟に所属しているため、会員数も8万人以上と膨大です。
出会いが多いほど、より良い相手と巡り合えるチャンスが増えるので、会員数が多いことは大きな魅力ですよね。
カウンセリングは無料ですので、埼玉・東京で婚活サロンをお探しの方はぜひ利用してみてください。
会員数 | 約80,000人 |
主な年齢層 | 20~30代 |
月額料金 |
【U29コース】 入会金:40,000円 登録料:40,000円 月会費:10,000円 お見合い料:無料 成婚料:150,000円 ※その他2プランあり |
利用目的 | 婚活 |
公式サイト | https://www.duomariage.jp/ |
結婚相談所いち婚|埼玉県の婚活におすすめ
リーズナブルに始めたい
手厚いサポートを受けたい
埼玉県結婚相談所いち婚・川口サロンは埼玉県川口市に拠点を持つ最短1.5ヶ月の成婚実績を誇る結婚相談所です。
日本全国2,000社以上の結婚相談所が加盟する日本結婚相談所連盟IBJに加盟しているため、7万人を超える会員の中から理想のお相手を探すことができます。
初期費用・月会費・成婚料以外の追加料金はなく、プロフィール作成の際のフォトスタジオ撮影・ヘアメイク・お見合いも紹介無制限で無料です。
「サポートを受けてもお見合いが決まらなかったらどうしよう」と不安に思う方もいるかもしれません。
いち婚では90日間お見合いが決まらない場合、活動費用全額返金される保証制度が設けられているため安心して活動を始められますよ。
また世代や地域ごとのサポートも充実。
20代・一都三県の都市近郊以外の地域・シングルマザーの方は初期費用半額になる特別割引プランで始められます。
2021年上期には約3,000社の中から過去半年間において特に顕著な実績を残した結婚相談所に贈られる<IBJAWARDを受賞するなどの実績を持っています。
経済産業省のガイドラインに基づき第三者機関からの審査を受けた安全で安心できる結婚相談所の証明であるマル適マークを取得しているため安全面でも信頼できますね。
無料相談予約はホームページから簡単4ステップで出来るのであなたの婚活への不安・お悩みを気軽に相談してみては。
会員数 | 約72,000人 |
主な年齢層 | 30~40代 |
月額料金 |
〈基本料金〉 初期費用:33,000円 月会費:11,000円 成婚料:220,000円 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社ICHICON |
公式サイト | https://www.ichicon.net |
結婚相談所KMA|高い成婚率と手厚いサポート
さいたま市・大宮・浦和に住んでいる
業界最大級の会員数からお相手を探したい
結婚相談所KMAは埼玉県内を中心に、幅広い年代の婚活に対応した結婚相談所です。
KMAは関東地方だけでも50,000人以上もの会員数を誇る結婚相談所連盟(IBJ・BIU・NNR)に加盟しているため、出会いの機会が多い結婚相談所といえるでしょう。
さらに、直近の入会者100名の内、31名の方がすでに成婚退会しているなど、高い成婚率を誇っている※ため、本気で結婚を考えている方には特におすすめです。
KMAは成婚までのサポートを徹底しており、自身のパソコンやスマートフォンからお相手探しができるお見合いシステムや、カウンセラーによるお見合いのセッティングなど、出会いを増やすための取り組みを数多く行っています。
また、万が一成婚退会後に破談した場合でも、再入会時は入会金・成婚料が不要になるなど、すぐに婚活を再開できるサポート体制が整っているので、安心して利用できますね。
※公式サイトより
会員数 | 50,000人以上 |
主な年齢層 | 20代~シニア世代 |
月額料金 |
基本料金プラン(会員期間1年・自動更新)
ー初期費用ー ー活動中の費用ー |
利用目的 | 婚活 |
創業 | 1979年(創業45年) |
運営会社 | 株式会社KMA |
公式サイト | https://kma-h.co.jp/ |
北関東でおすすめの結婚相談所
LuckBridalClub|30代・40代から支持されている結婚相談所
10万人以上の会員から相手を探したい方
婚活に真剣に取り組みたい方
LuckBridalClubは茨城県内で婚活サポートを行っている結婚相談所です。
日本仲人連盟や良縁ネット、日本ブライダル連盟などに加盟しているため、会員数は全国で10万名以上を誇ります。
茨城県内外のたくさんの方の中から、理想の相手を探せますよ。
LuckBridalClubの特徴はなんといってもそのプランの多さにあります。
1ヶ月間たった11,000円で婚活をお試しできる「30日間お試し婚活プラン」やシニア婚活プラン、お見合いが決まるまでお試し3ヶ月プランなど10種類以上のプランから、最適なサービスを選択できます。
また、LuckBridalClubでは少人数制が徹底されているため、親身できめ細かいサポートを受けることも可能です。
茨城県で婚活を始めたい30代、40代の方や10万人を超える会員の中から理想の相手を探したい方におすすめの結婚相談所です。
会員数 | 約100,000人 |
主な年齢層 | 30代・40代 |
月額料金 |
【ラッキープラン】 入会金:19,800円 登録料:19,800円 月会費:18,000円 お見合い料:無料 成婚料:54,000円 ※その他10種類以上のプランあり |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社LUCK |
公式サイト | https://www.luckbridal.net/ |
ブライダルPunono|スピード感のある婚活を目指せる結婚相談所
スピーディーな婚活を目指す方
婚活に不安を感じている方
ブライダルPunonoは、「3ヵ月で一生の結婚相手を」という言葉のもと、群馬県の高崎・前橋を中心に婚活サポートを行う結婚相談所です。
スピーディーに婚活を進められる秘訣は、少人数会員制だからできる、会員一人一人への深い理解に基づいたアドバイス・お相手紹介など、大手にはできない手厚いサポートです。
「恋愛経験がなく婚活が不安」「親や友人に恋愛相談するのは恥ずかしい」のような、会員それぞれが抱える思いに丁寧に寄り添い、価値観や結婚観をしっかりと理解したカウンセラーからお相手の紹介やアドバイスなどのサポートを受けられます。
そのため、多くの会員が3ヵ月以内に理想のお相手を見つけ、退会している実績があります。
さらに、5,500円という月会費の安さも大きな特徴です。
「Pumomoで必ずお相手を見つけ、幸せな結婚ができたときに気持ちよく料金を支払っていただきたい」という、あくまで結婚をゴールとする強い想いから、月会費をできるだけ安く抑えているそうです。
また、男性の方は入会後1ヵ月間、月額7,800円のファッションレンタルのサブスクリプション「婚活leeap」のサービスを無料で受けられます。
取り入れやすいベーシックなアイテムを中心に、スタイリストがコーディネートを組んで郵送してくれるだけでなく、着こなし方や靴・鞄のアドバイスなど気軽にLINEで相談可能です。
ファッションセンスに不安を感じている男性にはうれしい特典ですね。
群馬県で婚活始めようと考えている方や、スピード感のある婚活を目指したい方は、ぜひブライダルPunonoに登録してみましょう。
会員数 | 約79,000人 ※日本結婚相談所連盟加盟相談所から紹介 |
主な年齢層 | 30代 |
月額料金 |
登録料:55,000円 活動サポート費:88,000円 月会費:5,500円 お見合い料:無料 成婚料:220,000円 ※活動サポート費:44,000円/年 (1年間の期間満了後) |
利用目的 | 婚活 |
公式サイト | https://www.punono.com/ |
愛知・名古屋でおすすめの結婚相談所
結婚相談所 for M
デートの仕方に悩んでいる方
自分に合った仲人を探している方
結婚相談所for Mは日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟している結婚相談所で、主に愛知県・岐阜県を中心に活動しています。
会員数は約75,000人を誇っており、日本結婚相談所連盟(IBJ)のなかでも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した結婚相談所に送られるIBJ AWARDを受賞しています。
最大の特徴は代表カウンセラーの久保秀樹さんが、13年間の婚活歴を持っていることです。
代表カウンセラー自身が婚活に苦しんだ経験があるので、婚活に不安がある方でも相談しながら安心して婚活を進められます。
デートプランやエスコートの方法など、デート戦略のアドバイスをもらえるほか、成婚を叶えた人の活動データを参考に婚活を進められるのもポイントです。
また、PR文章の作成代行や洋服のお買い物同行、婚活1ヶ月後の面談など、充実した婚活サポートを受けられます。
結婚相談所for Mは「幸せな結婚」のために、お相手とどれだけ深く「心が繋がれるか」を重視しています。幸せな結婚を手に入れたい方はぜひ、利用してみてくださいね。
会員数 | 約75,000人 |
主な年齢層 | 30代~40代 |
月額料金 |
男女ともに有料 月会費 12,980円〜 |
利用目的 | 婚活 |
公式サイト | https://www.kekkon-form.com/ |
結婚相談所マリリング名古屋|名古屋にお住まいの方
名古屋で婚活したい
細かく婚活をサポートしてほしい
結婚相談所マリリング名古屋は、名古屋市をはじめ愛知県全域、岐阜県全域で婚活をサポートする結婚相談所です。
利用者からの人気が高く、会員満足度は92%と高い数字を誇っています。
また、全国有数の結婚相談所ネットワークである日本結婚相談所連盟IBJの正規優良加盟店のため、80,000名を超える会員数(2022年8月時点)から理想のお相手を探すことができます。
毎年14,000人以上の方が成婚しているネットワークなので、結婚相手を探すにはぴったりでしょう。
充実したサポートも魅力で、成婚率82%の実績もあります。
相談カウンセリングは予約不要で時間も回数も制限なし。
不安や悩みをすぐに解消できて安心です。
さらに、婚活アドバイスやファッションアドバイス、話し方など様々な成婚メゾッドで婚活成功に導いてくれますよ。
料金プランは、充実したサポートが受けられるコンフォートプランの他に、1ヶ月間のお試しプランがあります。
どちらのプランもお見合い回数無制限。
受けられるサポートは限られますが、登録料11,000円から気軽に始められるため、結婚相談所への登録をお悩みの方におすすめです。
お見合い相手検索・カウンセラーとの連絡はスマホアプリで気軽にいつでもどこでも出来るので日々の空き時間にあなたの理想の相手を探してみては。
※結婚相談所マリリング名古屋調べ
主な年齢層 | 20〜30代 |
料金 |
【フィールフリー※】 1ヶ月お試しプラン 登録料:11,000円 見合い料:0円 【コンフォート】 |
利用目的 | 婚活 |
公式サイト | hhttps://www.marriring.jp/ |
三重でおすすめの結婚相談所
結婚相談所ザ・ベストマリアージュ
三重県唯一の受賞店「成婚最優秀賞(全国TOP30)」「ベスト仲人賞」※
婚活のゴールである「成婚」までを完全サポート
ザ・ベストマリアージュは三重県伊勢市の結婚相談所で、IBJ日本結婚相談所連盟(東証プライム上場)の正規優良加盟店です。
脅威の成婚率を誇る三重県屈指の実力派結婚相談所であり、「成婚最優秀賞(全国TOP30)」や「ベスト仲人賞」を受賞。※その他、多数の受賞歴やメディア実績があります。
地域性を考えたリーズナブルかつ、きめ細やかなサポートが充実しているのが特徴です。
また、ザ・ベストマリアージュは婚活準備からお見合い、交際、成婚サポートだけでなく、双方の親御さんの了承を得て、お互いが結婚を決めた状態を成婚と定義し、最後まで責任を持ってサポートしてくれるのも魅力の一つです。
今まで婚活がうまくいかなかったという方も安心して利用できますね。
さらに、最初の登録で高額な費用がかかる先行投資型の婚活ではなく、入会・登録にかかる費用は4~6万円台で、成婚すると成果報酬として成婚料を払うシステムです。
そのため、初めて婚活をされる方でも安心して婚活を始めることができます。
ぜひ三重県で婚活を始めたい方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。
※公式サイトより
会員数 | 約80,000人 |
主な年齢層 | 20代~40代 |
月額料金 |
【ベーシックコース】 ・入会金 0円 ・月会費 8,250円 【アクティブコース】 ・入会金 0円 ・月会費 10,450円 【ベストサポートコース】 ・入会金 11,000円 ・月会費 13,200円 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 結婚相談所ザ・ベストマリアージュ |
公式サイト | https://www.mie-bestmariage.com/ |
大阪でおすすめの結婚相談所
結婚相談所 大阪レジェンデ
高い成婚率の結婚相談所を利用したい方
こまめに相談したい方
結婚相談所 大阪レジェンデは、大阪府堺市に店舗を構える「信頼関係を大切にする」がコンセプトの結婚相談所です。
会員数は80,000人以上で、会員登録後5ヶ月以内のお見合い成立率は100%を誇っています。
40代以上の方の成婚実績も多数あり、どんな年代の方でも積極的に婚活ができると評判です。
毎月一回の面談(来店orオンライン)は、前回来店時からその日までの近況報告や活動状況の確認と検証を行い常に会員さんと共有することが大きな特徴です。
料金プランは、成婚料ゼロで人気のクラシックコースのほかに、スタンダードコース・ハートフルコースなど様々なプランがあります。
なかには、オンライン婚活コースもあり、結婚相談所に出向くことができない人でも気軽に登録できるのもポイントです。
結婚相談所 大阪レジェンデで実際に活動されていた会員の方のお話もYouTubeにて公開されています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
会員数 | 80,000人以上(2022年8月時点) |
主な年齢層 | 30~40代 |
料金 |
【スタンダードコース】 初期費用184,000円 月会費12,000円 + 別途都度費用 ※その他数種類のプランあり |
利用目的 | 婚活 |
サービス開始時期 | 2009年12月 |
公式サイト | https://www.legende.jp/ |
ラヴィベル大阪・堺
充実したサポートを受けたい方
婚活中の悩みを相談したい方
結婚相談所ラヴィベル大阪・堺は大阪に拠点を置くサポート重視の仲人型結婚相談所です。
日本全国2,062社以上の結婚相談所が加盟する日本結婚相談所連盟IBJに所属しているため合計約80,000人を超える膨大なネットワークの中からお相手を探すことができます。
成功報酬型の料金体系のため、入会時にかかる費用は15,800円のみ。
プランは3つに分かれており、1年以内にお相手を見つけて結婚したいという方はお見合い料無料で、月200件まで申し込みができるアクティブコースがおすすめです。
入会時に行うお見合い成立に不可欠なプロフィール写真撮影は無料です。
その他にもカウンセリングは対面オンラインに限らず無制限。遠方にお住まいの方でも生活に合わせて悩みを相談できます。
このように充実したサポートと成果報酬型の料金体系によって会員の入会後1ヶ月以内のお見合い率は99.2%、2ヶ月以内のお見合い率は96.9%(ラヴィベル大阪・堺調べ 2022年7月現在)と確かな実績として表れています。
無料相談は公式サイトから4ステップで申し込みができます。婚活に興味がある方は気軽に相談してみてくださいね。
会員数 | 約80,000名※2022年7月時点 |
主な年齢層 | 20~40代 |
月額料金 |
初期費用15,800円 成婚費 203,500円 〈マイペースコース〉 |
利用目的 | 婚活 |
公式サイト | https://laviebelle-osaka.com/ |
結婚相談所SERMENT(セルマン)
月間成婚数は1,000名以上
専属のカウンセラーによるサポート
結婚相談所SERMENT(セルマン)は大阪府吹田市に拠点を置く国内トップクラスの会員数を誇る結婚相談所です。
セルマンはIBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟する相談所で、月間成婚数は1,000名以上、毎月3,000名以上の入会があるため、理想のパートナーを多くの選択肢の中から探せます。
利用者に応じて選べるプランが豊富に用意されている上に、出会いがなかった場合の返金制度も用意されているので、婚活未経験の方も安心して利用することができます。
専属の婚活カウンセラーが交際・成婚までを手厚くサポートしてくれるので、困ったことや不安があればいつでも相談することができます。
大阪で婚活がしたい方、婚活未経験だけど真剣に結婚を考えている方は一度無料相談をしてみてはいかがでしょうか。
会員数 | 約82,000名以上 |
主な年齢層 | 20代~30代 |
月額料金 |
【90日間婚活体験プラン】 登録料:33,000円 月会費:無料 お見合い料:無料 成婚料:無料 申し込み人数/月:20名 ※90日間出会いがない場合の全額返金サービスあり 【20代婚活応援プラン】 入会金:33,000円 登録料:33,000円 月会費:9,900円 お見合い料:無料 成婚料:165,000円 申し込み人数/月:50名 ※20代限定のお得プラン 【スタンダードプラン】 入会金:55,000円 登録料:33,000円 月会費:11,000円 お見合い料:無料 成婚料:189,000円 【セカンドマリッジプラン】 入会金:33,000円 登録料:33,000円 月会費:6,600円 お見合い料:3,300円(2回目以降のお見合い料は無料となります) 成婚料:165,000円 申し込み人数/月:50名 ※再婚を願うシングルマザー、シングルファーザー向けのプラン |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 結婚相談所SERMENT(セルマン) |
公式サイト | https://bridal-serment.com/ |
大阪・神戸での婚活はマリッヂサポート
業界トップクラスの成婚率
気軽に始められる90日間無料コース
結婚相談所マリッヂサポートは大阪・神戸に4店舗を展開する、関西に特化した結婚相談所で、1,000組以上を成婚に導いたという確かな実績を誇っています。
特に業界トップクラスの成婚率が特徴的で、現在では3人に2人の約64.4%の方々が成婚にまで至っています。※
また、お見合いが成立するまで完全無料でサポートが受けられる、90日間無料コースが用意されているため、初めての方でも安心して利用できるでしょう。
来店する時間がない方向けのオンラインコースも用意されており、自分に合ったコース選択ができるのもマリッヂサポートならではの特徴です。
大阪や神戸にお住まいで結婚相談所をお探しの方は、一度マリッヂサポートに相談してみてはいかがでしょうか。
※公式ホームページより
会員数 | 約17万人 |
主な年齢層 | 20代後半~40代 |
月額料金 |
【プレミアムコース】 入会登録料:33,000円 月額料金:9,900円+2,750円~(システム利用料) お見合い料:無料 成婚料:165,000円~ 【オンラインコース」 ※その他【90日無料コース】等、選べる複数のプランが用意されています。 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社マリッヂサポート |
サービス開始時期 | 1996年 |
公式サイト | https://www.kekkonjoho.net/ |
京都でおすすめの結婚相談所
マリアージュ・コンソルジェ オフィスen
自分にぴったりのコースを選べる
近隣に有名大学が多い
マリアージュ・コンソルジェ オフィスenは、京都下鴨でおすすめの結婚相談所です。
入会の相談から成婚まで、一人の専任カウンセラーがサポートしてくれます。
あなたの結婚に関する希望やご相談に対し、対面や電話、メールなどを通じて親身にアドバイスしてもらえるのが特徴です。
また、自己PR文章の添削やデートプランの提案など充実したサポート体制が用意されているため、初めて結婚相談所を利用する方も安心ですね。
enでは3つのメインコースに加え、3ヶ月間短期集中コースやおためしコースなど多くの料金プランから自分に合ったコースを選ぶことができます。
どのコースを選ぼうか迷っている方でも、電話やメールで相談し、適したコースを決めていくことも可能です。
さらに、事務所近くには多くの有名大学が点在しています。
京都大学や同志社大学など有名大学を卒業されている方が地元感覚で入会しているケースが多く、同じ大学出身者とのつながりを持ちやすいのも魅力の一つですね。
京都で結婚相談所をお探しの方はぜひ検討してみてください。
会員数 | 非公開 |
主な年齢層 | 20~40代 |
月額料金 |
【Aコース】 入会金:20,000円(入会時) 登録料:10,000 円(入会時) 月会費:5,000 円(成婚まで毎月) お見合い料金:7,000 円 成婚料:240,000円 |
利用目的 | 婚活 |
サービス開始時期 | 2005年 |
公式サイト | https://kekkon-en.com/ |
ブライダルサロンHISAYO|確かな実績のある結婚相談所
実績のある結婚相談所を利用したい方
1年以内に成婚したい方
ブライダルサロンHISAYOは、アットホームな雰囲気が特徴の結婚相談所です。
サロンは京都・四条の中心にあり、アクセス良好です。
確かな実績を誇っている点が魅力で、
- 全国結婚相談事業者連盟プレミアムステータス
- 日本ブライダル連盟ご成婚最優秀プラチナ賞
- IBJ AWARD上期下期連続受賞
など、優秀な成績をおさめた結婚相談所のみに与えられる賞を数多く獲得しています。
スタジオでの写真撮影やメイクレッスンといったサポートも充実しているため、自信をもって婚活に臨めますよ。
また、ブライダルサロンHISAYOは「1年婚活」を掲げており、万が一1年間で成婚に至らなかった場合、2年目以降は月会費を割り引いてくれます。
短期で成果を出したい方、確かな実績のある結婚相談所をお探しの方などにおすすめです。
会員数 | 約100人 |
主な年齢層 | 30~45歳 |
月額料金 |
【寿テラスプラン】 入会金:33,000円 登録料:33,000円 月会費:6,600円 お見合い料:5,000円 成婚料:200,000円 【2年契約安心Aコース】 入会金:33,000円 登録料:55,000円 月会費:8,800円(1年間のみ) お見合い料:5,000円 成婚料:220,000円 【8ヶ月契約ブラッシュアップ!変身お任せBコース】 入会金:33,000円 登録料:55,000円 活動アシスト費用:150,000円 月会費;15,800円 成婚料:110,000円 【LGBTサポートコース】 成功報酬型 ※期間限定のため、料金が変更する可能性があります。 |
利用目的 | 婚活 |
公式サイト | https://www.salon-hisayo.jp/ |
中国・四国でおすすめの結婚相談所
アスマリ|中国・四国エリアで最大級の結婚相談所
異性に選ばれるプロフィール作りに定評がある
入会から成婚、婚約後までサポートしてくれる
アスマリは、中国・四国エリアで最大級の結婚相談所です。
地域に密着した相談所で会員数も多く、実際にお見合いができる方をたくさん紹介してくれると評判です。
写真や自己PR文などのプロフィール作りにこだわっており、アドバイザーが丁寧にブランディングしてくれるため、異性に選ばれやすい状態で婚活をスタートできます。
所属する日本結婚相談所連盟(IBJ)でも毎年表彰されていて、成婚率は87%※で業界でも最高水準です。
真剣に婚活したい方・1年以内に結婚したい方におすすめです。
入会から成婚、さらに婚約後まで丁寧にサポートしてくれることも嬉しいポイントです。
特にフィードバックや分析、改善など婚活を前に進めることに力をいれているそうです。
中国・四国エリアで真剣に結婚したいと考えている方はぜひ登録してみましょう。
※2019年9月〜2021年7月全退会者のうち成婚退会者の割合
会員数 | 約80,000人 |
主な年齢層 | 20代後半~30代 |
月額料金 |
【コミットコース】 初期費用:無料 月会費:3,278円 【スタンダードコース】 初期費用:66,000円 月会費:5,500円 【プラチナコース】 初期費用:202,400円 月会費:12,000円 ※お見合い料は何名様でも無料 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社リンクストア |
サービス開始時期 | 2014年 |
公式サイト | https://asmari.jp/ |
さくら咲ク結婚相談所|広島でおすすめの相談所です
30代で真剣に婚活を始めたい方
安心安全な結婚相談所を利用したい方
さくら咲ク結婚相談所は、広島県・奈良県で事業を展開する結婚相談所です。
日本最大級の結婚相談所連盟IBJからサポート力や成婚実績で評価され、数多くの受賞歴があり、経済産業省ガイドラインにも準拠した運営を行っています。
安心安全な結婚相談所の証「CMS」を取得しているため、初めての婚活に不安を抱える方も、安心して利用できますね。
さくら咲ク結婚相談所では、カウンセリングから面倒なプロフィールの作成、写真撮影まで、少人数制のコーディネーターが一人一人を丁寧にサポートしてくれます。
さらに完全予約制のため、どんなことも気軽に相談しやすい貸切のプライベート空間で婚活サポートを受けることができます。
また、真剣に婚活をしたいと考えている方の紹介を得意としているため、本気で結婚したいと考える30代の方の婚活に強いことが特徴です。
料金設定はシンプルで分かりやすく、追加料金はありません。
入会すると、写真撮影を無料で受けられるため、お得に婚活のスタートを切ることができます。
広島県で婚活を始めたい30代の方は、ぜひさくら咲ク結婚相談所に登録してみましょう。
会員数 | 約70,000人 ※IBJ加盟相談所から紹介 |
主な年齢層 | 30代が中心 会員男女比 女性7:男性3 |
月額料金 |
入会金:66,000円 活動サポート費:11,000円/年 月会費:16,500円/月 お見合い料:無料 成婚料:220,000円 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | スタジオアシュール |
公式サイト | https://www.sakurasaku-bridal.com/ |
福岡でおすすめの結婚相談所
結婚相談所ジュブレ|福岡でおすすめの結婚相談所
婚活中の悩みの相談相手が欲しい人
活動費負担に不安がある人
結婚相談所ジュブレは福岡県に拠点を置く結婚相談所です。
日本全国2,062社以上の結婚相談所が加盟する日本結婚相談所連盟IBJをはじめ良縁ネット、全国結婚相談事業者の計3つの連盟に所属しているため福岡だけでも5,000人、合計160,000人を超える膨大なネットワークの中からお相手を探せます。
入会時にかかる料金は通常コースで10万円。以降は成功報酬型の料金システムを取っているため成婚まで月会費の支払いはなくお見合いも無料で無制限で申し込むことができます。
その価格の安さを実現しながらもサポートは充実。地域密着型の結婚相談所なので会員との距離が近くご入会からご成婚まで親身になって的確なアドバイスをしてくれます。
また、ジュブレのカウンセラーは男性の視点から遠慮なく意見を伝えてくれることから女性からの支持が高いです。
婚活の相談において、はっきり意見を言ってくれる異性は貴重な存在ですよね。
無料相談は公式サイトから簡単に予約できます。22時まで営業しており、相談は仕事帰りにも相談できるため婚活に興味のある方は気軽に相談してみてくださいね。
会員数 | 約164,000名 |
主な年齢層 | 20~30代 |
月額料金 |
〈通常コース〉 初期費用 100,000円 成婚料 200,000円 〈20~30代女性コース〉 初期費用 80,000円 成婚料 200,000円 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社ジュブレ |
サービス開始時期 | 2007年 |
公式サイト | https://jubre.jp/ |
千葉でおすすめの結婚相談所
こもれび Heart LINK|「好きな人」と出会い結ばれるまでをサポート
プロポーズ後まで手厚いサポートを受けたい
30歳未満の男性女性
こもれび Heart LINKは千葉県八千代市に拠点を持ち、全国対応の結婚相談所です。
20代、30代を対象にサポートしてくれます。
こもれび Heart LINKでは、一般的な恋活アプリや婚活アプリで得られる学歴や収入などの外面的な情報だけでなく、性格など内面的な条件からあなたに合う相手を仲人カウンセラーが探してくれます。
早く結婚をしたいけれど、本当に好きな人と結婚がしたいという方におすすめです。あなたの「好きな人」に出会えるかもしれませんよ。
また、仲人カウンセラーによるサポートは、マッチングの段階だけではありません。
結婚に対して積極的な気持ちを持てない方の精神面のサポートから出会い、プロポーズ、そして結婚後まで手厚くサポートしてくれます。
交際中の悩み相談やデートの服装やプランも一緒に考えてくれるため、交際経験が少ない方でも安心して結婚まで進めます。
さらに30歳未満の方は、入会金が44,000円、一年間の月会費が11,000円という「チャレンジコース」を選択できます。通常の「こもれびコース」に比べてかなり割安になっており、30歳未満の方はお得にサービスを利用できます。
結婚するなら好きな人と相手と出会って結ばれたいとお考えの方は、ぜひこもれび Heart LINKを利用してみてください。
会員数 | 非公開 |
主な年齢層 | 20~30代 |
料金 | 【こもれびコース】 入会金 66,000円 登録料 33,000円 月会費 16,500円 お見合い料 0円 成婚料 220,000円 ※その他コースあり |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社こもれび Heart LINK |
サービス開始時期 | 非公開 |
公式サイト | https://www.komorebihl.com/ |
男性におすすめの結婚相談所
ここでは、男性におすすめの結婚相談所を詳しくご紹介します。ぜひ参考にしてください。
オーネット
専任のアドバイザーがサポートしてくれる
豊富な出会いのスタイルがある
オーネットはサービスを開始して42年の結婚相談所です。
専任のアドバイザーがついて入会から成婚までサポートをしてくれます。
同じアドバイザーが一貫してサポートをしてくれるため安心して活動できます。
豊富な出会いのスタイルが用意されているため、あなたに合ったものを選んで活動できるのも特徴です。
会員数 | 45,435 人 ※2022年1月1日時点 |
---|---|
年齢層 | 20~30代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 |
入会金33,000円 活動初期費用83,600円 月会費16,500円(プレミアムプラン) |
運営会社 | 株式会社オーネット |
公式サイト | https://onet.co.jp/ |
オーネットのおすすめポイント
オーネットは4万人を超える豊富な会員から理想の相手を探せます。
あえて会員相互紹介を行わず、オーネットのサービスに合った会員のみを紹介しているため、質の高い出会いを提供できます。
男性の60%が年収500万円以上、女性の77%が300万円以上としっかりとした職に就いた相手を探せるのもおすすめポイントです。
オーネットではさまざまな出会いのスタイルを提供しています。
自動的に条件が一致する相手の紹介書が届くデータマッチングやあなたの好みの相手を探せる条件検索機能・写真検索・婚活パーティー・イベントでも相手を探せます。
担当アドバイザーからあなたに合った相手を紹介してもらうコーディネートサービスもあるので活動スタイルに合ったものを選べるのはおすすめポイントです。
オーネットでは自分磨きオプションを利用することができます。
内面・外見共に自分を磨くレッスンをオンライン・オフラインで開催しています。
外見や言動、しぐさなどに客観的にアドバイスをもらえるため、相手に好印象を与えあなたの魅力を引き出せるでしょう。
スタイリストによるファッションコーディネートとヘアセットをして写真撮影をしてもらえるコースもあるためプロフィール写真のブラッシュアップも可能です。
オーネットがおすすめな人
活動スタイルに合った出会いを選びたい方
自分の魅力をアップしたい方
オーネットは会員相互紹介を行わず、独自の会員の紹介のみを行っています。
面談を通して入会したオーネットに合った会員が登録をしているため、相互紹介以外の会員を探したい方におすすめです。
豊富な出会いのスタイルが用意されており、自分から相手を探したい方や紹介してもらいたい方など、それぞれのスタイルに合った方法を選びたい方にもおすすめできます。
オプションで自分磨きのサポートをしてもらえるため、客観的に内面や外見磨きのアドバイスがもらいたい方にぴったりです。
オーネットの口コミ・評判
多くの会員の中から相手を探せるため良い人と出会えた、結婚できたという声も見られました。
一方、勧誘の電話がしつこいという声もありました。
入会の意志がない場合ははっきりと断りましょう。
他には、サービスが使いにくいとの声もありました。
どうしても使いにくい場合は、他のサービスを検討してみるのも良いでしょう。

(出典:Twitter)

しかし、現実は違いました。
待っていても彼女はやってきませんでした。
27歳でやっと気づいた私は、婚活サイト、当時「楽天オーネット」に入会し婚活を始めました。
今の妻は楽天オーネットで出会った方です。
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)

アプリ以下です
唯一のいいところは独身証明書などで身元がはっきりしているところでしょうか
(出典:Twitter)
種類別で探せる|おすすめの結婚相談所
結婚相談所も非常に多くのサービスがあり、良いお相手を探すのも大変ですよね。
様々なサービスやサポートを提供しているため、あなたにぴったりな結婚相談所を見極めていきましょう。
マッチングアプリが合わなかった方は、これを機に結婚相談所に乗り換えることもおすすめです。
「仲人型」結婚相談所とは?
仲介型のメリットは、担当者が出会いから成婚までをサポートしてくれる点です。
恋愛に奥手で結婚に対して不安が多い方におすすめのタイプで、担当者が親身にサポートをしてくれます。
少し費用はかかりますが、比較的質が高く、スピーディーな対応が特徴です。
「仲人型」のおすすめ結婚相談所
結婚相談所 | 月額料金 | 会員数 | 年齢層 | 男女 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
パートナーエージェント | コンシェルジュコース 18,700円/月 |
29,000人 | 30代~40代 | 5:5 | 年齢別のプランがある |
サンマリエ | 10,406円~+月会費15,000円 | 75,611人 | 30代~40代 | 5:5 | 1年以内の成婚を目指したサービス |
クラブ・マリッジ | ライトコースの月額費16,500円 | 73,000人 | 30代~40代 | 5:5 | 関東圏に特化したサービス |
Wish(ウィッシュ) | ウィッシュコース15,000円 | 約155,000人(提携先を含む人数) | 20代~40代 | 5:5 | エリート男性と出会いやすい |
NOZZE.(ノッツェ.) | 4,850円~申し込み人数に応じて変動 | 約40,000人 | 20代~40代 | 5:5 | 20代女性限定やシングルマザーを応援するコースがある |
「データマッチング型」結婚相談所とは?
データマッチング型の結婚相談所は、低価格な点とあなたのペースで婚活できる点がメリットです。
結婚相談所のデータベースに登録されている会員の中から相手を探し、相手のプロフィールなどを確認できます。
あなたのペースを優先でき、理想の相手が見つかってから担当者のサポートが受けれるものが多いです。
会員数が多く、理想の相手を見つけられる可能性も高いでしょう。
「データマッチング型」のおすすめ結婚相談所
結婚相談所 | 月額料金 | 会員数 | 年齢層 | 男女 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
エン婚活エージェント | 13,000円 | 30,166人 | 30代~40代 | 5:5 | オンライン結婚相談所で成婚実績No.1(公式サイトより) |
naco-do(ナコード) | 9,800円 | 121,000人 | 20代~40代 | 5:5 | 入会後の面倒な書類を一部代行してくれる |
O-net(オーネット) | 16,500円 | 45,000人 | 20代~50代 | 6:4 | イベントで出会える |
スマリッジ | 9,900円 | 30,000人 | 20代~40代 | 5:5 | 自分に必要なオプションのみ課金できる |
ペアーズエンゲージ | 12,000円 | 30,000人 | 20代~40代 | 6:4 | マッチングアプリ「ペアーズ」が作った婚活サービス |
「ハイブリット型」結婚相談所とは?
ハイブリット型結婚相談所は、あなたのペースで進められるデータマッチング型と手厚いサポートを受けられる仲人型の両方があります。
婚活をスムーズに進めたい方におすすめです。
あなたのスキマ時間で理想の相手を探し、担当者からサポートを受けて成婚を目指しましょう。
「ハイブリット型」のおすすめ結婚相談所
結婚相談所 | 月額料金 | 会員数 | 年齢層 | 男女 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
ZWEI(ツヴァイ) | 15,400円 | 90,000人 | 30代~40代 | 5:5 | 業界最大級50店舗展開 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 9,900円 | 32,400人 | 30代~40代 | 5:5 | サポートが丁寧 |
IBJメンバーズ | 15,500円 | 77,596人 | 30代~40代 | 5:5 | 徹底成婚主義をかかげ成婚までサポートを受けられる |
「地域密着型」結婚相談所とは?
地域密着型は、比較的料金が安く、データマッチング型のシステムを設けているのが特徴です。
あなたのペースで相手を探せるメリットがあります。
また、担当者との距離も近く、必要な時にはサポートを提供してくれるでしょう。
「地域密着型」のおすすめ結婚相談所
結婚相談所 | 月額料金 | 会員数 | 年齢層 | 男女 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
ヒューマンハート | 9,800円 | 56,800人 | 30代~40代 | 5:5 | 少人数制で婚活サポート |
エバーパートナーズ | 5,500円 | 77,596人 | 30代~40代 | 5:5 | AIマッチング」を導入 |
CHEERS(チアーズ) | 8,000円(女性) | 77,596人 | 30代~40代 | 5:5 | 「ファッション」「メイク指導」などのサポートを無料で利用可能 |
MARZ CAFE(マーズカフェ) | 7,700円 | 75,611人 | 30代~40代 | 5:5 | 元放送作家がプロフィールを作成 |
マリアージュ名古屋 | 12,000円 | 43,000人 | 30代~50代 | 5:5 | ミドルエイジの婚活もサポート |
「大手」結婚相談所とは
会員数・データ量共に豊富なのが大手の結婚相談所です。
婚活パーティーなど出会いの場から結婚まで、幅広くサポートしてくれます。
そのため短期間で結婚相手を見つけられる方が多いようです。
初期費用は少し高めですが、短期で決まる方も多いため高額な点はデメリットにはなりにくいでしょう。
「大手」のおすすめ結婚相談所
結婚相談所 | 月額料金 | 会員数 | 年齢層 | 男女 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
ゼクシィ縁結び | 9,900円 | 32,400人 | 30代~40代 | 5:5 | サポートが丁寧 |
エン婚活エージェント | 13,000円 | 30,166人 | 30代~40代 | 5:5 | オンライン結婚相談所で成婚実績No.1(公式サイトより) |
O-net(オーネット) | 16,500円 | 45,000人 | 20代~30代 | 6:4 | イベントで出会える |
IBJメンバーズ | 15,500円 | 77,596人 | 30代~40代 | 5:5 | 徹底成婚主義をかかげ成婚までサポートを受けられる |
ペアーズエンゲージ | 12,000円 | 30,000人 | 20代~40代 | 6:4 | マッチングアプリ「ペアーズ」が作った婚活サービス |
安いおすすめの結婚相談所は?料金比較表
結婚相談所は、少々高額なイメージを持つ方もいるでしょう。
しかし、サービスの内容や手厚さに違いがあり、料金にも差があります。
お試しで利用したい方も、お手頃価格な結婚相談所を最初に選んでみるのも良いでしょう。
結婚相談所 | 初期費用 | 料金 | 成婚料 | 年齢層 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
naco-do(ナコード) | 0円 | 9,800円 | 0円 | 20代~40代 | 入会後の面倒な書類を一部代行してくれる |
スマリッジ | 6,600円 | 9,900円 | 0円 | 20代~40代 | 自分に必要なオプションのみ課金できる |
エン婚活エージェント | 9,800円 | 13,000円 | 0円 | 30代~40代 | オンライン結婚相談所で成婚実績No.1(公式サイトより) |
ペアーズエンゲージ | 12,000円 | 12,000円 | 0円 | 20代~40代 | マッチングアプリ「ペアーズ」が作った婚活サービス |
ゼクシィ縁結びエージェント | 33,000円 | 9,900円 | 0円 | 20代~30代 | プランが多く、悩みに応じてサポートを受けられる |
ウェルスマ | 12,800円 | 9,800円 | 79,800円 | 20代~50代 | 専任担当者から質の高いサポートを受けられる |
ZWEI(ツヴァイ) | 115,500円 | 15,400円 | 0円 | 30代~40代 | 業界最大級50店舗展開 |
O-net(オーネット) | 116,600円 | 16,500円 | 0円 | 20代~30代 | イベントで出会える |
パートナーエージェント | 137,000円 | 18700円 | 55,000円 | 30代~40代 | 年齢別のプランがある |
結婚相談所の利用の流れ|入会前にチェック!
結婚相談所は、担当のアドバイザーからサポートを受けながら婚活ができるサービスです。
結婚相談所を初めて利用する方は不安が大きいかもしれません。
結婚相談所の利用の流れを事前に確認しましょう。
入会前|無料相談・結婚相談所体験会
結婚相談所のサポート内容はサービスによって様々です。
そのため、すぐに結婚相談所を決めることはおすすめしません。
あなたに合う結婚相談所と出会えるように、無料相談や結婚相談所体験会を利用しましょう。
無料相談は、電話やオンラインのビデオ通話を利用できます。
自宅からでも気軽にできるため、まずは問い合わせてみましょう。
結婚相談所に入会
無料相談や結婚相談所体験会に参加し、結婚相談所を決めましょう。
入会には、入会金や本人確認の書類が必要です。
中には、独身証明書が必要なサービスもあります。
役所で発行できるため、事前に確認しておきましょう。
もし、決められない場合は日本結婚相談所連盟に相談すると良いですよ。
約3,000社の中から、あなたにぴったりな結婚相談所を紹介してもらえます。
入会したら、あなたのプロフィールを作ります。
相手があなたを初めて知るきっかけになるため、丁寧に作りましょう。
希望すれば、顔写真を非公開にできる結婚相談所もあります。
プライバシーが心配な方は相談してみましょう。
コンシェルジュとカウンセリング
入会が決まれば、あなたの婚活をサポートするコンシェルジュが決まります。
あなたが求める条件をヒアリングし、あなたに合う相手のイメージができるでしょう。
また、コンシェルジュの客観的な視点からあなたの長所・短所を見出してくれます。
相手からより魅力的に見られるようになるきっかけを作れるでしょう。
コンシェルジュもあなたとの相性があるため、合わないと感じたときには気軽に変更を伝えることができます。
コンシェルジュとの相性が良い結果に導くこともあり、大切にしたいポイントです。
相性の良い相手を探す
結婚相談所に登録している会員から理想の相手が探せます。
データベースの中から相手のプロフィールを確認したり、コンシェルジュから紹介してもらいましょう。
直接コンシェルジュから紹介を受けアドバイスをもらえる点は、マッチングアプリでは実現しにくく、結婚相談所の大きなメリットです。
話してみたい相手が見つかれば、お見合いを申し込んでみましょう。
お見合い
お見合いはホテルのラウンジやカフェなどで1時間程度行うのが一般的です。
お互いが初対面であるため、身だしなみは清潔感を持つように意識しましょう。
結婚相談所のサービスによっては、服装のアドバイスをくれる場合もあります。
第一印象は大切な分、気を遣って不安になりますよね。
数多くの方の相談に乗ってきたコンシェルジュに、身だしなみについて相談することで安心してお見合いにのぞめますよ。
お見合いは、次回のデートするかを決める重要な場面です。
「もう一度会いたい」と感じたら、コンシェルジュに伝えましょう。
相手も同じ気持ちであれば、次はデートに進みます。
お互いの趣味の話など次に繋がる話題があると、デートのイメージも湧きやすいでしょう。
デート(仮交際)
お見合いして、お互いにいいなと感じたら1対1でデートに出かけましょう。
この時は仮交際の時期で、複数の方と個別にデートできます。
3回ほどデートをし、真剣に交際する相手を見極めましょう。
真剣交際
相手が見つかれば、真剣交際に移ります。
真剣交際では、複数の方とのデートは避けましょう。
コンシェルジュに本格的なお付き合いを始めたと進捗状況を報告します。
また、お相手にも真剣交際の前にあなたの思いを伝え、関係性にメリハリを付けることが大切です。
ここからは、結婚を前提としたお付き合いでゆっくりとお互いのことを知っていきましょう。
成婚(プロポーズ)
真剣交際をし、気持ちが固まればプロポーズをします。
比較的成婚までのスピードが早いのが、結婚相談所の特徴です。
プロポーズは、男性からでも女性からでも気持ちが固まれば実行しましょう。
退会
プロポーズに同意すれば結婚成立です。
結婚相談所を退会し、2人の人生を歩んでいきましょう。
>>結婚相談所おすすめ総合ランキング
結婚相談所選びで大事なこと
結婚相談所には数多くのサービスがあります。
どれを選べば良いのか悩むかもしれません。
ここからは多くの結婚相談所に当てはまる大事なポイントを紹介します。
これらのポイントをもとにあなたに合った結婚相談所を選びましょう。
出会いやすさ重視なら「会員数」が多い相談所を選ぶ
会員が多い結婚相談所は、お相手を選ぶ選択肢が増えます。
会員数が多いと理想の相手と出会える確率も高くなるでしょう。
入会金から成婚料まで合計いくらかかるか確認する
結婚相談所のサービスを受けるためには、利用料金がかかりますがサービスによって大きな価格差があるため、しっかり確認することをおすすめします。
例えば、月会費が安くても成婚料が高めの場合もあります。
費用に関しては、結婚相談所の公式サイトに詳しく記載されているため、事前に確認しておきましょう。
結婚相談所を利用する期間をおおよそでも決めておくと、かかる費用も計算しやすいかもしれません。
入会から1年以内に成婚している方が多いため、費用の目安にしてみてください。
自分の婚活に役立つサポートをしてくれるか確認する
結婚相談所のサポート体制は、大きく2つに分かれます。
あなたの婚活を担当のコンシェルジュがサポートしてくれます。
手厚いフォロー体制で、相手を探すところから服装などの細かな点まで相談に乗ってくれるため安心して婚活できます。
結婚相談所のデータベースの中から会員のプロフィールを確認し、あなた自身で相手を探せます。
あなたのペースで婚活をしたい方におすすめです。
仲人型ほど手厚くはありませんが、比較的料金が安くコンシェルジュからサポートも受けられます。
結婚相手にしたい年齢層の会員が多い相談所を選ぶ
男女比や年齢層を確認しておけば、効率よくサービスを利用できます。
年の差があまりない方が趣味や価値観が近いことも多く、真剣交際に発展しやすいでしょう。
しかし、年の差婚を希望する方もいます。
結婚の対象年齢を担当のコンシェルジュに伝えておけば、あなたが結婚したい年齢に近い相手を紹介してくれるでしょう。
プロフィール欄に結婚対象の年齢を書きたくない方は、コンシェルジュの力を借りることをおすすめします。
迷ったら成婚実績が高い大手結婚相談所を選ぶ
結婚相談所に迷ったら、大手の結婚相談所を選びましょう。
大手結婚相談所の中にエン婚活エージェントがあります。
成婚率は業界トップクラスで、口コミも良く比較的低価格で利用できます。
公式サイトによれば、平均活動期間は6〜7ヵ月で成婚しているようです。
あなたも低価格かつ短期間で、結婚が実現するかもしれません。
>>結婚相談所おすすめ総合ランキング
種類別|結婚相談所のメリット・デメリット
結婚相談所は様々な種類があり、それぞれに特徴があります。
真剣に婚活をしたくても、お金もかかるため気軽に選びにくいですよね。
種類によって変わってくる点は
- サポートの充実度
- あなたの婚活を進めるペース
- 料金
あなたのライフスタイルや金銭面を考えて、結婚相談所で優先させたいことや受けたいサービスなどを見極めましょう。
種類別にメリット・デメリットを説明していきます。
「店舗型」結婚相談所のメリット・デメリット
- 入会から成婚までサポートが手厚い
- 店舗でコンシェルジュの意見が聞きやすい
- 恋愛経験が少なくても安心
- 拘束時間が長い
- ルールの中で活動しないといけない
店舗型結婚相談所の大きなメリットは、手厚いサポートを受けられる点です。
入会後のプロフィール作成や身だしなみまで、担当のコンシェルジュがあなたに寄り添ってサポートしてくれます。
身だしなみはあなたの好みだけでなく、コンシェルジュの意見も交えて整える方が良いでしょう。
店舗型の結婚相談所はコンシェルジュによる第三者の視点から、プロのアドバイスをしてもらえます。
また、常に相談できるサポート体制もあり、恋愛経験が少ない方も安心して利用できるでしょう。
デメリットは、拘束時間が長いことです。
実際に店舗に足を運ぶ必要があり、決められた時間内で婚活をしなければなりません。
しかし、実生活と婚活中のメリハリがつけられるため、店舗に居る間はしっかり集中して活動できるでしょう。
プライベートと婚活の時間をきっちり分けたい方におすすめです。
「オンライン型」結婚相談所のメリット・デメリット
- スマホやPCから婚活ができる
- 比較的低価格で利用できる
- 忙しい方もスキマ時間で相手を探せる
- サポートは少ない
- 相手のことを十分に知ることができない可能性がある
自宅からでもサービスを受けられることがオンライン型の特徴です。
比較的低価格で利用できる上に、結婚の意識が高い方が集まりやすいことも真剣に婚活ができるメリットでしょう。
また、あなたの空いた時間で相手のプロフィールを確認したり、オンラインでコンシェルジュに相談したりできます。
忙しい方もあなたのペースで婚活ができるでしょう。
デメリットは、店舗型と比べるとサポートが少ない点です。
また、相手とお見合いをする時もオンラインで行うこともあるでしょう。
実際に対面できないため、会話のニュアンスや雰囲気などが伝わりにくいこともあります。
「仲人型」結婚相談所のメリット・デメリット
- 専任担当者からのサポートが受けられる
- 第三者目線で紹介をしてくれる
- 相手のニュアンスも教えてくれる
- 費用が少し高額になることもある
- 仲人との相性も大切
専任の担当者が仲人として婚活をサポートしてくれることがメリットです。
専任の担当者がつくため、少し高額ですが婚活をスムーズに進められるでしょう。
仲人とカウンセリングを通してあなたのことを分析してくれます。
仲人の第三者目線であなたと相性の良い相手を紹介してくれることもメリットです。
会員と仲人はしっかりと関係性を持つため、紹介してもらった相手の雰囲気やニュアンスも教えてもらえるでしょう。
恋愛に自信がない方も、仲人からアドバイスをもらいながら婚活をしていきましょう。
あなたからアプローチしたい時も、仲人のサポートを受けられます。
もちろん服装などもアドバイスしてもらえるため、不安な点はどんどん質問していき成婚を目指しましょう。
仲人型の結婚相談所は、仲人と二人三脚で婚活をしていきます。
そのため仲人との相性も大切です。
仲人とどうしても合わない場合は、結婚相談所に伝えると変えてくれることもあります。
一度、相談してみましょう。
「データマッチング型」結婚相談所のメリット・デメリット
- 出会いのチャンスが多い
- あなた自身でアプローチできる
- 入会前に審査がある
- サポートが少ない
- 結婚を急ぐ雰囲気がある
データマッチング型は、マッチングアプリと近いイメージを持つ方も多いかもしれません。
しかし、データマッチング型の結婚相談所の方は真剣度の高い会員が多いです。
結婚を前提としてサービスを利用している上に比較的料金も高いですが、その分真面目に婚活したい方が集まりやすいようです。
また、入会審査がありますが、その分真剣な思いの会員が多く入会から1年以内に成婚に至っている方も多くいます。
デメリットは、サポートが少ないことです。
データマッチング型の結婚相談所は、あなたのペースで婚活したい方におすすめします。
「ハイブリット型」結婚相談所のメリット・デメリット
- コンシェルジュが相手を紹介してくれる
- あなた一人でも相手を探せる
- あなたのペースで婚活できる
- コンシェルジュとの相性も大切
- 婚活する時間を設ける必要がある
ハイブリッド型の結婚相談所は、仲人型とデータマッチング型の長所を持ち合わせたサービスです。
コンシェルジュのサポートやお相手の紹介をしてもらいながら、結婚相談所のデータベースからあなた自身で相手を探せるメリットがあります。
デメリットも仲人型とデータマッチング型と通じることがありますが、それぞれが持つ短所を補えているのがハイブリッド型のポイントです。
「地域密着型」結婚相談所のメリット・デメリット
- 初期費用や月会費が安い
- データマッチング型のシステムを使っているサービスが多い
- コンシェルジュに気軽に相談できる
- あなた自身でお相手を探さないといけない
- 会員数が少ないこともある
地域密着型の結婚相談所は、コンシェルジュとの距離が近いことです。
比較的初期費用や月会費が安く、大手結婚相談所と比較して価格差もあります。
月会費が安いため長期的に結婚相談所を利用したい方におすすめです。
また、会員が少ない結婚相談所もあります。
しかし、時間をかけてたくさんの会員と出会いながら婚活することで、そのデメリットは払拭できるでしょう。
加えて、そのデメリットをカバーするために、地域密着型の結婚相談所は結婚相談所連盟に加盟している結婚相談所があります。
加盟することで、結婚相談所連盟に登録されている会員を紹介してもらうことが可能です。
大手結婚相談所に匹敵するほどの会員数を取り扱えるので、地域密着型結婚相談所もあなたにぴったりな相手と出会うチャンスがあるでしょう。
>>結婚相談所おすすめ総合ランキング
結婚相談所で失敗しない!おすすめの使い方
ここでは、結婚相談所で失敗しないコツをご紹介します。
結婚相談所に興味はあっても、「使い方がわからなくて登録していない」方もいるかもしれません。
結婚のチャンスを逃さないためにも、以下にまとめたおすすめの使い方をチェックしてみてください。
結婚相談所はサポート!頼りすぎないこと
結婚相談所をうまく活用するためには、頼りすぎないことも大切です。
結婚相手を見つけたいなら、「登録だけしてあとは結婚相談所任せ」というわけにはいきません。
結婚相談所は、登録者の婚活を成功させるためにアドバイスをします。
不安な点があれば、気軽に相談することも可能です。
婚活に慣れていないと、相手選びからデートプランまで全部結婚相談所に任せてしまいたくなるかもしれません。
しかし、最終的に結婚するかどうか決める方はあなたです。
ただ選ばれることを待つよりも、まずはあなたから異性を探してみましょう。
結婚相談所はあくまでもサポートです。
ある程度は自力で活動を進めることを意識してみましょう。
コンシェルジュとは信頼できる関係を築くこと
結婚相談所で失敗しないコツは、コンシェルジュと信頼できる関係を築くことです。
コンシェルジュは、あなたの婚活に対してアドバイスをしてくれます。
困ったときに相談できる存在がいると、安心して活動できるでしょう。
コンシェルジュが的確に助言するためには、あなたの状況を正しく把握しておかなくてはいけません。
あなたの情報を共有したり、連絡は早めに返信したりするなど誠実さを見せると良いですね。
真面目に活動する意志があれば、コンシェルジュからの協力も得やすいでしょう。
積極的にイベントに参加したり相手と会うこと
結婚相談所では比較的、受け身な方も許容されやすいです。
しかし、登録して連絡を待っているだけでは婚活を進めることができません。
異性と出会うためには、時に行動力も必要です。
登録後は、できるだけ積極的にイベントに参加したり、相手とデートしたりしてみましょう。
恋愛経験が少なく、相手へのアプローチ方法がわからない場合は、コンシェルジュからアドバイスをもらうこともできます。
不安な点は相談して、あなたの婚活に役立てていきましょう。
消極的な方は、相談しやすい相談所や、手厚いサポートを受けられるコースを選ぶことをおすすめします。
相手への条件や理想にこだわりすぎないこと
結婚相談所で成婚するためには、こだわりすぎないことも大切です。
条件にこだわってばかりいると、なかなか成婚できないこともあります。
容姿や性格、収入、家族構成などの理想をすべて叶えることは現実的ではないかもしれません。
一度あなたの希望する条件を洗い出してみて、それほど重要でないところを妥協すると、婚活の成功確率が上がります。
「希望をすべて諦めて妥協しなければ結婚できない」というわけではありません。
あなたにとって大切な条件にはこだわったほうが良いです。
本当に相性の良い方と出会うためにも、こだわるポイントと妥協するポイントをしっかり分けておきましょう。
複数の結婚相談所を併用すること
結婚相談所は併用することをおすすめします。
1つしか利用していない場合、出会えるお相手の幅が狭くなりがちです。
結婚相談所を併用することで、より理想に近い相手を探しやすいでしょう。
複数利用により、別のコンシェルジュからアドバイスをもらえることもメリットです。
1人の意見だけでは不安な方は、複数の結婚相談所を使い、別のコンシェルジュからも意見を聞いてみると良いでしょう。
複数利用するときのポイントは、異なる連盟の結婚相談所を使うことです。
同じ連盟に属している相談所間では、会員のデータが共有されています。
いくら違う相談所に行っても同じデータがある以上、紹介される方も変わりません。
出会いを増やしたいなら、異なる連盟の結婚相談所に登録しましょう。
各結婚相談所で「成婚率」の基準が異なると知っておく
結婚相談所の中には「成婚率」を公開しているところがあります。
しかし、「成婚率が高ければ結婚できる可能性が上がる」わけではありません。
結婚相談所によって成婚の定義が異なるからです。
例えば、婚約が成立した時点や結婚を前提とした交際を始めた時点などで「成婚」の定義が異なります。
相談所を退会した後に本当に結婚するかどうかは不明ですし、仮にどちらかの気が変わったら、関係の継続を強制することは不可能です。
そのため、結婚相談所の成婚率が高くても「確実に結婚できるわけではないかもしれない」と考えたほうが良いでしょう。
>>結婚相談所おすすめ総合ランキング
結婚相談所が婚活に最適な理由
ここでは、結婚相談所が婚活に最適な理由をご紹介します。
結婚相談所の利用を迷っている方は、以下の3つをチェックして登録を検討してみてください。
真剣に婚活したい人が集まる
結婚相談所は、マッチングアプリと比較して真剣な方が集まりやすく、恋愛してからゆっくり結婚を考える方は少ないです。
数回デートして「いいな」と思ったらプロポーズするという流れが一般的です。
また、マッチングアプリで結婚した方もいますが「恋愛経験を積みたい、恋人が欲しい」など、すぐに結婚したいわけではない方も混ざっています。
真剣に婚活したい方は、マッチングアプリでは理想の出会いがない可能性が高いです。
早く結婚相手を見つけたい方は、同じ気持ちで活動している方が多い結婚相談所を利用したほうが効率的でしょう。
新しいコミュニティでの出会いがある
結婚相談所は、新しいコミュニティで異性と出会うことができます。
婚活する方の中には、「知り合いに会いたくない」「周囲に婚活していることを知られたくない」方も多いようです。
特に女性は、プロフィール写真なども非公開にするなど、知人との遭遇を回避する傾向にあります。
知り合いが多い場所で婚活すると噂になりやすいですよね。
あえて新しいコミュニティでお見合いすると、人目を気にしなくて済むため、あなたも自然体でいられるでしょう。
新しいコミュニティでの出会いはスムーズに婚活が進む可能性が高く、周囲が気になって婚活が億劫に感じることもありませんね。
希望の相手が見つかりやすい
結婚相談所が婚活に最適な理由として、希望の相手が見つかりやすいことが挙げられます。
結婚相談所は、登録時に証明書の提出を求める場合が多いです。
「相手に直接年収や学歴の質問はしづらい」という方も少なくありません。
また、相手の話以外に情報がないと、後で希望条件とかけ離れたタイプだったとわかった場合、時間を無駄にしてしまいます。
結婚相談所では、年齢はもちろん、職業、収入などで条件を絞って検索することが可能です。
事前に相手の経済力や学歴を知ることができるため、あなたの希望条件に合う方を探しやすくなるでしょう。
>>結婚相談所おすすめ総合ランキング
結婚相談所に入会する前に確認すべきこと
初めての場合、結婚相談所への登録方法がわからないという方もいます。
結婚相談所は、婚活したい意志だけですぐに登録することはできないため、事前に何が必要か、何に注意すべきかを調べておく必要があります。
そこでここでは、結婚相談所へ入会する前に確認すべきことをまとめました。
自分の結婚観を持っているか
まずは、あなたが本当に「結婚する意思があるか」を考えましょう。
なぜ結婚したいと思ったのか、どんな結婚生活を送りたいのかを改めて考えてみると良いですよ。
婚活する方の中には、「家族・親戚が結婚しろと言ってくるから」「周りの友達がみんな結婚したから」などというように、本人の意志より周囲の言動を意識している方も少なくありません。
大切なことは、あなたの意志や結婚観です。
仕方なく婚活していたり、理想が漠然としていたりすると、本当に相性の良い方と出会うチャンスを逃してしまうかもしれません。
婚活を成功させるためにも、あなたの意志を明確にし、結婚観について考えてみましょう。
自分磨きを怠っていないか
結婚相談所を利用するなら、自分磨きを怠らないことも大切です。
結婚相談所は受け身な方も多いですが、ただ待っているだけでは婚活は進みません。
理想の相手に選ばれるためにも、共通の趣味を作る、相手が興味のある分野を勉強してみるなど自分を磨いておきましょう。
ジムで体を鍛えたり、得意料理を増やしたりすることもおすすめです。
プロフィール写真に使用するこだわりの1枚はあるか
結婚相談所で婚活する場合、プロフィール写真は重要です。
男性も女性もまずはプロフィール写真から相手の情報を得ます。
写真の次第で出会える異性の数が変わると言っても過言ではないでしょう。
プロフィール写真は、結婚相談所に入会してから撮影することもできます。
手続きを早く済ませたい場合は、入会前にプロに撮影してもらうこともおすすめです。
また、写真はあなたの雰囲気を正確に伝えるためにも自撮りは避け、なるべく他の方から撮影してもらいましょう。
登録に必要な身分証明書の準備しているか
結婚相談所への登録には、以下の書類が求められることが多いです。
- プロフィール写真
- 卒業証明書
- 収入証明書
- 独身証明書
- 在籍証明書
- 資格や免許に関する証明書など
結婚相談所や性別によっては、提出する書類は異なる場合もあります。
不要な書類もあるかもしれません。
ただ、あなたが登録を考えているなら今からでも上記の書類を用意しておくとスムーズです。
直前に慌てないためにも、結婚相談所の公式サイトをチェックしておきましょう。
>>結婚相談所おすすめ総合ランキング
結婚相談所におすすめできない?向いていない方の特徴
結婚相談所は、誰にでも向いているわけではありません。
まず、結婚願望があることが重要です。
しかし、いくらあなたに結婚したい意志があってもうまくいかないケースもあります。
ここでは、どんなタイプが結婚相談所に向かないのか見ていきましょう。
金銭的に余裕がない
金銭的に余裕がない方は、結婚相談所に向きません。
多くの結婚相談所は料金がかかります。
結婚相談所を利用して成婚までに必要な期間は1年未満程度です。
その間の料金は50万近くかかります。
1年で成婚できなくて2年目になるともっとかかります。
費用を抑えるとなると、短期間で相手を見つけなくてはいけません。
しかし、婚活は思うように進まないことも多いです。
金銭的余裕をもって婚活に入ると良いですね。
自分の意志を尊重して婚活を進めたい方
自分の意志で婚活を進めたい方も結婚相談所は合わないでしょう。
結婚相談所があなたの意志を無視することはありませんが、自由に活動できないこともあります。
自由に活動したい方は、コンシェルジュが紹介する方に納得がいかないこともあるでしょう。
他にも、条件を完全に満たしていないと嫌、アドバイスが不要という方は、結婚相談所のメリットを享受できない可能性が高いです。
自分の意志で婚活したい方は、マッチングアプリなど、他のサービスを利用することをおすすめします。
条件から選ばれることに抵抗がある方
条件から選ばれることに抵抗がある方も、結婚相談所には向かないでしょう。
結婚相談所では、お互いに合意がないと紹介までいくことは難しいです。
いくら理想の相手を見つけても、相手から興味を持たれなければ出会うことはできません。
なかなか選ばれなくて不安になる、自信をなくす可能性もあります。
結婚相談所の交際ルールに縛られて恋愛をしたくない方
結婚相談所は、交際の仕方にルールがあります。
そのため、ルールを煩わしく感じる方、自分のペースで恋愛したい方にはおすすめできません。
結婚相談所の主な利用者層は、真剣に婚活する方です。
多くの方が「早くパートナーを決めたい」「成婚したい」と思って活動しています。
好きなタイミングでアプローチしたい方は、結婚相手として選ばれにくいかもしれません。
恋愛経験を積みたい・出会いの場が欲しい
結婚相談所に向いていない方は、恋愛目的の方です。
結婚相談所は「早く確実に結婚すること」が目的の方が多いため、たくさんの異性と出会いたい方、じっくり恋愛して関係を発展させたい方は少ないでしょう。
恋愛経験を積みたい、出会いの場が欲しい方が結婚相談所に登録しても、満足のいくサポートを受けにくいことが予想されます。
恋愛目的の場合は、恋活メインのマッチングアプリを利用すると良いでしょう。
>>結婚相談所おすすめ総合ランキング
結婚相談所の利用に向いている方の特徴
ここでは、結婚相談所の利用に向いている方の特徴をご紹介します。
これから婚活を始める方、結婚相談所の利用を考えている方は、ぜひあなたが「向いている方」に該当しているか、チェックしてみてください。
恋愛経験が少ない
恋愛経験が少ない方は、結婚相談所を利用した方が婚活を成功させやすいでしょう。
結婚相談所は「アプローチがうまくいかない」「自分をアピールすることが苦手」という方の相談や仲介、アドバイスなどにも力を入れています。
もしあなたが、これまでまったく恋愛したことがないとしても問題はありません。
結婚相談所には、恋愛経験がない方も多く登録しています。
コンシェルジュのアドバイスを受けて、パートナーが見つかるだけではなく、自信を持てるようになるかもしれません。
自分に合う相手がわからない
自分に合う相手がわからない方も、結婚相談所が向いています。
希望の条件がある、好みのタイプがいるという方でも、どんな方と相性が良いかはわからないことが多いようです。
あなたに合う相手がわからないときには、相談やアドバイスが可能な結婚相談所を利用すると良いでしょう。
自分から行動するのが苦手
自分から行動することが苦手な方も、結婚相談所がおすすめです。
自力で出会いを見つける場合、どうしても積極性が必要となるため、自分から声をかけられない方は不利かもしれません。
結婚相談所ではあなたをサポートするコンシェルジュがいます。
パートナーへの接し方、プロポーズの進め方など、わからないことがあったら相談できるという点は心強いでしょう。
>>結婚相談所おすすめ総合ランキング
結婚相談所での最悪な体験例とその対処法
結婚相談所では想定外のトラブルが起こることもあります。
そこで、以下にトラブルの内容と対策をまとめました。
初めて結婚相談所を利用する方は、登録する前にチェックしてみてください。
求めていたサービスが受けられなかった
結婚相談所では、求めていたサービスが受けられないこともあります。
お金を払って入会したのに使いにくいとなると、不満を感じることは当然です。
しかし、納得のいくサービスが受けられない場合、あなたが入会したときコースと合っていない可能性もあります。
結婚相談所を変える前に、一度あなたが入っているコースを見直してみましょう。
結婚相談所のサービスに疑問があるときは、入会したコースを見直してみてください。
もしかしたら、現在のコースに適用されないサービスかもしれません。
エージェント側にも確認してみましょう。
もし、相談したときの対応が悪かったなら担当を変更してもらう、相談所を変えることも検討してみてください。
理想の結婚相手が見つからなかった
結婚相談所で婚活しても、必ずしも理想の相手が見つかるとは限りません。
どうしても理想を叶えたい方だと、成婚せずに相談所を退会することもあるようです。
理想の相手が見つからない場合は、少し希望条件の幅を広げてみましょう。
例えば外見・性格・収入が良い方を望んだとしても、相手との共通点がないと成婚は難しいです。
結婚できる確率を上げるためには、条件を絞りすぎないことも念頭に置いておきましょう。
名前を知っていたからと事前の下調べを怠った
結婚相談所の名前を知っていることで安心し、下調べを怠ってしまう方も少なくありません。
名前を知っていても、実は悪徳業者だったという可能性はあります。
確かに初めて聞くところよりも知っているところのほうが「安心して活動できそう」と思ってしまうかもしれませんが、入会してからトラブルになると大変です。
あなたの身を守るためにも、事前に口コミやサービス内容などを確認しておきましょう。
結婚相談所の下調べで重要なポイントは、サポート内容とコンシェルジュです。
この2つが合わないと、婚活で余計な苦労をする可能性が高いです。
まずは入会前にあなたに合ったサポートが受けられること、コンシェルジュの印象が悪くないことを確かめましょう。
この時点で特に違和感や不快感がなければ、入会すると良いでしょう。
また、結婚相談所の受付の対応もチェックすることをおすすめします。
結婚相談所に関するQ&A
ここでは、結婚相談所に入会する際によくある質問をまとめました。
「結婚相談所を利用したいけれど実態がわからなくて不安」という方も少なくありません。
前向きに婚活するためにも、不安な点を解消しておきましょう。
東京以外の地方でも結婚相談所は有効?
結婚相談所の店舗や登録者は、東京近郊の相談所のほうが多いです。
しかし、地方にチャンスがないわけではありません。
今は全国に結婚相談所があります。
そのため、地方でも結婚相談所で出会うことは可能です。
東京以外の方と出会いたい場合は、オンライン型の結婚相談所なら、東京以外の方と出会うこともできるでしょう。
無料で使える結婚相談所はある?
結婚相談所の中には月額、初期費用など無料で利用できるところもあります。
今は成婚後に後払いする相談所も増えているようです。
また、無料でもサポートは充実している場合がほとんどです。
「婚活したいけれど費用が気になる」方は、ぜひ月額、初期費用無料の相談所も検討してみてください。
30代男性におすすめの結婚相談所は?
30代男性が結婚相談所を選ぶ場合、会員数が多いことがポイントです。
そして、成婚実績が多数ある相談所のほうが婚活がうまくいきやすいですね。
また、相手の年齢や職業、性格など希望条件に近い方がたくさんいれば、あなたが理想とする相手と出会える確率が上がるでしょう。
東京でおすすめの結婚相談所は?
東京には大手から中小まで、たくさんの結婚相談所があります。
しかし、多過ぎて「どこを選べばいいかわからない」という声も少なくありません。
そんなときは結婚相談所のタイプを調べてみましょう。
結婚相談所は対面でアドバイスを受けられる仲人型、希望条件やプロフィールを分析してサポートするデータマッチング型、仲人型とデータマッチング型の特徴を併せ持つハイブリッド型、ネットで完結するオンライン型の4つに分けられます。
あなたに合うタイプの相談所を選んでみてください。
結婚相談所に登録したら何回目のデートでプロポーズするの?
結婚相談所に登録後、「何回目のデートでプロポーズすればいいの」と悩む方もいます。
結婚相談所を利用しているからには、お互い確実に結婚することを目指しているはずですし、あまり引き延ばすことはおすすめできません。
多くの利用者は、3回目のデートでプロポーズすることが多いようです。
デートも3回目までいくと、お互いに今の相手と結婚したい・したくないがわかってきます。
なるべく3回目でプロポーズしておく、もしくは真剣に交際したい旨を伝えると良いでしょう。
結婚相談所ではどのくらいの期間入会していれば結婚できる?
結婚相談所に入会している期間は、だいたい1年未満です。
相談所に入会後、出会った相手と結婚するまでの期間としては、長すぎず短すぎずで丁度良いかもしれません。
しかし、婚活にはそれぞれのペースもありますし、平均より時間がかかったとしても焦る必要はないです。
結婚相談所にはどんな人がいる?出会える?
結婚相談所に来る方の特徴として、恋愛よりも「結婚するつもりがあるかどうか」を重視する傾向があります。
そのため、早く結婚したいが多数います。
また、結婚相談所は入会時に収入面の審査も行うため、相手の経済力を重視する方も多いでしょう。
おすすめ結婚相談所まとめ
この記事では、おすすめの結婚相談所をランキング形式でご紹介しました。
結婚相談所の利用方法を正しく利用すれば、理想の出会いがあるかもしれません。
結婚相談所を活用して、理想の恋人と出会えることを願っています。
>>結婚相談所おすすめ総合ランキング