山梨での出会い、本当に難しいですよね。
山梨は都会と比べると出会いの場が限られていることもあり、多くの方が婚活で挫折しています。
しかし、その悩みも婚活アプリを利用すれば解決できるでしょう。
この記事では、山梨での婚活を成功させるために「絶対に使うべきおすすめの婚活アプリ」を徹底解説します。
>>山梨でおすすめの婚活アプリ
ぜひ最後まで読んで、山梨で理想のパートナーを見つけてくださいね。
登録必須の婚活アプリ | ||||||||||||||||||||
利用者243万人の machiconJAPANと連携 男性も「いいね」無料でマッチ数が多い! 約70%以上が結婚願望あり!※ 相性診断やAIおすすめ機能あり |
||||||||||||||||||||
会員数 | 約200万人 | |||||||||||||||||||
総合評価 | 4.9/5.0 | |||||||||||||||||||
真面目な恋活・婚活をしたい方向け 20代~30代におすすめ 検索機能が使いやすいと高評価 会員数 |
約1,500万人 |
総合評価 |
4.8/5.0 |
|
心理テストマッチング機能搭載 |
共通の価値観を持つ人と出会える! 若い利用者が多いのも特徴 会員数 |
累計約600万人 |
総合評価 |
4.7/5.0 |
|
業界最安レベルの料金! |
30代以上におすすめ マッチング数 |
累計1,000万人 |
総合評価 |
4.6/5.0 |
|
※公式サイトより
記事の目次
山梨のおすすめ婚活アプリランキング|口コミも調査
この章では、山梨でおすすめの婚活アプリランキングをご紹介します。
婚活アプリによって、特徴はさまざまです。
おすすめポイントや口コミを参考に、あなたに合った婚活アプリを見つけてくださいね。
fa-sign-language婚活は複数サービスの利用が有利! |
---|
婚活アプリ・婚活サイト利用者の口コミを調査すると、理想の相手に出会えた方は 平均4~5個のサービスを利用しています。 複数のサービスを利用することで、 相性抜群の相手と出会う確率が高まる などさまざまなメリットがあります。 |
1.Pairs(ペアーズ)
大手の婚活アプリを利用したい方
趣味や価値観を重視してる方
ペアーズは日本で非常に人気のある婚活アプリです。
累計会員数約2,000万人という圧倒的なユーザー数で、山梨県においても多くの出会いのチャンスがあります。
またマッチングまでは男女ともに無料で利用可能なため、気軽に始められるでしょう。
さらにペアーズは、真剣な恋愛や結婚を目的としている20代~30代の利用者が多いことも特徴です。
登録会員数 | 約2,000万人 |
利用年齢層 | 20代~40代 |
月額料金 | 登録検索無料 男性:月額3,700円~ 女性:無料 |
ジャンル(利用目的) | 恋愛・婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社エウレカ |
公式サイト | https://www.pairs.lv/ |
Pairs(ペアーズ)のおすすめポイント
ペアーズでは、豊富な検索機能やコミュニティ機能で趣味や好みの合った理想の相手を探すことができます。
この機能によって、自分と相性の良い相手が見つかりやすいでしょう。
お相手に求める条件がある方にとって魅力的な機能ですね。
ペアーズは累計登録者数約2,000万人と、非常に多くの方が利用しています。
そのため都市部だけでなく、地方でも出会いのチャンスが多くあるので、山梨に住みながら婚活アプリを利用したいといった方には特におすすめです。
本人確認や24時間体制のパトロールなど、安全に利用できる様々なサポートもあります。
そのため、婚活アプリを使ったことがない方でも安心して利用できますね。
Pairs(ペアーズ)の利用料金表
ペアーズは男性女性ともにマッチングまで無料で利用できます。
気軽に登録してみて、気になるお相手とマッチングできたら有料会員になるのも良いかもしれませんね。
以下はペアーズの料金表です。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
---|---|---|---|---|
ブラウザ版 | 3,700円/月 | 9,900円 (3,300円/月) |
13,800円 (2,300円/月) |
19,800円 (1,650円/月) |
アプリ版 | 4,800円/月 | 10,200円 (3,400円/月) |
15,800円 (2,633円/月) |
21,800円 (1,816円/月) |
Pairs(ペアーズ)の評判・口コミ
ペアーズは登録者数の多い大手の婚活アプリのため、実際に出会えた方は多いようです。
また、真剣な出会いを求めている方が多く、真面目なお付き合いや結婚につながることも多くあります。
特に20代~30代の出会いにおすすめの婚活アプリといえるでしょう。

元トライアスロン部らしくてスタイル良し顔も良し
インテリが好きだから脳筋でないことを祈る
※一部抜粋
(出典:Twitter)

pairsもたまたま1ヶ月課金してすぐ辞めるつもりだったと後から言ってたし、超繁忙期で3日空けてメッセージしても返ってきたのあなただけだったよと笑
(出典:Twitter)
関連記事
・【Pairs(ペアーズ)の料金詳細】男女別のプランや仕組みを徹底解説
・ペアーズ(Pairs)の評判・口コミ|サクラの有無や会員の特徴も徹底解説
2.with(ウィズ)
信頼できる婚活アプリを利用したい方
内面を重視した出会いを求めている方
ウィズは、心理学を駆使した独自の機能で、価値観の合う相手を見つけられる婚活アプリです。
ユーザー個々の要望に対応するため、独自開発された性格診断、心理テスト、好みのリサーチを用いて、毎日およそ15万組がマッチング※を果たしています。
ウィズは、利用者の急増率や新規ダウンロード数、さらに成功した恋愛ケースにおいても、業界内でトップクラスの実績を有しているので、信頼できる婚活アプリといえますね。
※公式サイトより
登録会員数 | 累計約900万人 |
利用年齢層 | 20代~30代 |
月額料金 | 男性:月額3,960円〜(有料会員) 女性:無料 |
ジャンル(利用目的) | 恋愛・婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社エニトグループ |
サービス開始時期 | 2016年 |
公式サイト | https://with.is/welcome |
with(ウィズ)のおすすめポイント
ウィズでは毎日約150,000組がマッチングしています。
その圧倒的なマッチング数から、山梨でも多くの出会いがあることがわかりますね。
ウィズは独自の心理テストによりユーザーの性格や価値観を理解し、より適切なマッチングを可能にしています。
見た目や経歴ではなく、価値観でマッチングできるので、話の合う相手を見つけやすいでしょう。
with(ウィズ)の利用料金表
ウィズでは、支払い方法により料金が変わります。
お得に利用したいなら、クレジットカード決済を利用すると良いでしょう。
ぜひ登録する前に参考にしてみてください。以下は月額でで算出した金額です。
クレジットカード決済(Web版) | AppleID決済(iOS版) | Googleplay決済(Android版) | |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,960円 | 4,600円 | 4,600円 |
3ヶ月プラン | 3,300円 | 3,600円 | 3,400円 |
6ヶ月プラン | 2,438円 | 2,800円 | 2,700円 |
12ヶ月プラン | 2,017円 | 2,233円 | 2,042円 |
1週間プラン ※21歳以下限定 |
1,540円 | 2,000円 | 1,600円 |
with(ウィズ)の評判・口コミ
ウィズの口コミを見てみると、真剣な利用者が多く、実際に結婚したという人も見受けられました。
また、大手企業が運営している点も大きな安心材料になっているようです。

あしあと・いいね共に20代30代がめちゃ多い
マッチ後やり取りは継続しやすい
※一部抜粋
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
関連記事
・with(ウィズ)の評判・口コミを徹底調査|利用者の特徴やメリットも解説
3.Omiai(オミアイ)
安全性の高いアプリを利用したい方
20代~40代の方
オミアイは、安全対策が充実している、真剣な利用者が多い婚活アプリです。
主な利用者層は20代から40代で、特に結婚に対する意欲が強い方が多く集まっています。
また、オミアイは24時間365日の監視体制や厳格な年齢確認など、アプリ内での安全性に高度に配慮していることも魅力です。
婚活アプリの利用が初めての方でも安心して登録できますね。
登録会員数 | 累計約700万人 |
利用年齢層 | 20代~40代 |
月額料金 | 登録無料 男性有料会員プラン:2,066円~4,800円/月 |
ジャンル(利用目的) | 恋活・婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社エニトグループ |
公式サイト | https://fb.omiai-jp.com/ |
Omiai(オミアイ)のおすすめポイント
オミアイではビデオ通話機能を利用して、実際の声や表情を確認しながらコミュニケーションを取れます。
そのため、メッセージだけではわからないお相手の雰囲気を知れるでしょう。
いきなり会うのが不安な方におすすめの機能ですね。
オミアイでは、キーワード検索機能を使用して特定の趣味や興味を持つ相手を検索可能です。
検索機能を使えば、あなたと好みや価値観が合うお相手が見つかる確率が高まりますね。
Omiai(オミアイ)の利用料金表
オミアイでは12ヶ月プランでひと月あたり1,900円、3ヶ月プランでひと月あたり約3,300円というように、プランによってひと月あたりの金額が変わっています。
詳細な料金プランは以下の表のとおりです。
クレジットカード決済(Web版) | AppleID決済(iOS版) | Googleplay決済(Android版) | |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,900円/月 | 4,900円/月 | 4,900円/月 |
3ヶ月プラン | 9,800円 (3,267円/月) |
11,800円 (3,933円/月) |
11,800円 (3,933円/月) |
6ヶ月プラン | 14,800円 (2,467円/月) |
17,800円 (2,967円/月) |
17,800円 (2,967円/月) |
12ヶ月プラン | 22,800円 (1,900円/月) |
27,800円 (2,317円/月) |
27,800円 (2,317円/月) |
プレミアムパック | 3,980円/月 | 4,800円/月 | 4,800円/月 |
Omiai(オミアイ)の評判・口コミ
会員の年齢層は20代~30代が多く、出会いを求める幅広い年齢層の方におすすめの婚活アプリです。
口コミを調査してみると、実際にパートナーと出会えた方が多くいることがわかりました。
また、年齢確認や監視など安全対策も徹底しているため、初心者でも安心して利用できますね。

コレはのろけになりますが、非常に相性の良いカップルだと思っています。
※一部抜粋
(出典:AppStore)

彼氏は何人か会ってたけど微妙でLINEすら交換してなくて、でも私の事はメッセージ時点で何となくこの子しかいないって思ってくれてたらしい
(出典:Twitter)
関連記事
・Omiai(オミアイ)の評判・口コミを調査|会員の特徴や出会いやすさを徹底調査
4.tapple(タップル)
10代~20代の方
タップルは、サイバーエージェントが運営する日本でもトップクラスの規模を誇る婚活アプリです。
登録者は1,700万人以上という圧倒的な数を誇り、気軽に出会える機能で毎日多くの方がマッチングしています。
利用者層は20代の方が多いため、恋活目的で気軽に利用している方が多いことも特徴ですね。
登録会員数 | 累計約1,700万人 |
利用年齢層 | 10代~30代前半 |
利用目的 | 恋活、婚活 |
月額料金 | 登録無料 有料会員:月額3,700円〜 |
ジャンル(利用目的) | 恋愛・婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社タップル |
公式サイト | https://tapple.me/ |
tapple(タップル)のおすすめポイント
2022年2月26日~28日に行われたアンケート調査によれば、毎月10,000組以上のカップルが誕生している※との結果が示されています。
この数の多さから、山梨でも出会いがあるといえるでしょう。
※アプリ内の退会アンケートで「タップルで恋人ができた」を選択した人数(2023年3月時点)
タップルは婚活アプリにおいて、適正事業者の証である「IMS認証マーク」を取得しており、信頼できる婚活アプリといえるでしょう。
これなら初めて婚活アプリを利用することが不安な方でも、安心ですね。
tapple(タップル)の利用料金表
タップルはブラウザ版とスマホ版で利用料金が異なります。
使える機能に差はないので、お得に利用したいならブラウザ版を利用するといいでしょう。
以下はタップルの料金表です。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
---|---|---|---|---|
webブラウザ版(税込) | 3,700円/月 | 3,200円/月 一括9,600円 |
2,800円/月 一括16,800円 |
2,234円/月 一括26,800円 |
iOS/Android版(税込 | 4,400円/月 | 3,400円/月 一括10,200円 |
2,633円/月 一括15,800円 |
1,817円/月 一括21,800円 |
tapple(タップル)の評判・口コミ
口コミを見てみると、タップルは恋活よりの婚活アプリであることがうかがえました。
また、実際に付き合った、結婚したという口コミもありました。

(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
関連記事:
・タップル(tapple)の評判・口コミを調査|会員の特徴や活用術も解説
5.Match (マッチドットコム)
30代以上の方
マッチドットコムは30代と40代の方の利用が多い婚活アプリです。
このアプリは男女問わず同一の料金設定のため、真剣に恋愛や結婚を考えている方が多数登録しています。
また、マッチドットコムは再婚を希望する方から、シングルマザーやシングルファザーまで、様々な方の出会いを応援していることが特徴です。
多様な出会いを求める方におすすめの婚活アプリといえますね。
登録会員数 | 非公開 |
利用年齢層 | 30代~40代 |
月額料金 | スタンダードプラン1,690円/月~(男女共通) プレミアムプラン1,940円/月~(男女共通) |
ジャンル(利用目的) | 恋活・婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
公式サイト | https://jp.match.com/ |
マッチドットコムのおすすめポイント
公式サイトによると、マッチドットコムの利用者の約7割が30代40代の真剣にお相手を探している方です。
テレビ電話やメッセージでお相手の雰囲気を事前に知れるので、初めて婚活アプリを利用する方でも安心して利用できますね。
マッチドットコムでは、専門スタッフがプロフィールや写真を一点ずつ確認し、真面目で適切な内容と認められた方のみ登録可能としています。
そのため、サクラや業者の人に出会う確率は低いといえるでしょう。
マッチドットコムの利用料金表
マッチドットコムは、男女共通の月額料金がかかります。
また、プレミアムプランになれば、プロフィールのハイライト表示やメッセージの既読機能などが利用できるので、効率良く出会いたい方におすすめです。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
---|---|---|---|---|
スタンダード | 4,490円/月 | 3,990円/月 (一括11,970円) |
2,790円/月 (一括16,740円) |
1,690円/月 (一括20,280円) |
プレミアムプラン | - | 4,240円/月 (一括12,720円) |
2,990円/月 (一括17,940円) |
1,940円/月 (一括23,280円) |
マッチドットコムの評判・口コミ
マッチドットコムは業界でもトップクラスに恋活・婚活に真剣なユーザーが多い婚活アプリです。
男女ともに有料なので真剣度が高く、結婚を前提とした交際を求めている方が多いようですね。

マッチドットコムはかなり評判いいわ!
本気の男性は、安くてチャラいアプリには登録せず上記のアプリに登録すれば、質の高い女性と出会える確率上がるわ。
※一部抜粋
(出典:Twitter)

結婚式あげるにあたり、司会者に馴れ初め聞かれた時は「知人の紹介」ってことにしといたのは懐かしい思い出
(出典:Twitter)
関連記事
・Match(マッチドットコム)の評判・口コミを調査|実態や会員の特徴も徹底解説
6.youbride(ユーブライド)
婚活初心者の方
ユーブライドは、会員数が累計で約200万人以上の大手婚活アプリです。
真剣に婚活できるアプリとして、アラフォー世代からの評価も高く安心して利用できますね。
特に結婚を視野に入れた会員が多く、婚活への真剣度が高い方には特におすすめです。
また、登録や基本機能は無料で利用できるので、気軽に登録してみると良いでしょう。
登録会員数 | 260万人以上 |
利用年齢層 | 30代~50代 |
月額料金 | 登録・基本機能:無料 スタンダードプラン:2,400円/月~ プレミアムオプション:2,980円/月 |
ジャンル(利用目的) | 真剣な婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社IBJ |
公式サイト | https://youbride.jp/ |
youbride(ユーブライド)のおすすめポイント
公式サイトによると、ユーブライドでは過去5年間の成婚者数が11,000人以上と婚活アプリの中でもトップクラスの成婚実績を誇っています。
また、公式サイトでは実際にユーブライドで成婚退会された会員様のレポートが紹介されているので、参考にしてみると良いでしょう。
ユーブライドでは、安全対策として年齢確認や悪質ユーザーの取り締まりなど、様々な取り組みを行っています。
そのため、婚活アプリを利用するのが初めての方でも安心して利用できるでしょう。
youbride(ユーブライド)の利用料金表
ユーブライドは男性のみ月額料金がかかります。
また、長期のプランを選ぶほど1ヶ月あたりの料金がお得になるので、自分の目的に合わせて利用プランを選ぶと良いでしょう。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
---|---|---|---|
4,300円 | 10,800円 月額3,600円 |
17,800円 月額2,966円 |
28,800円 月額2,400円 |
有料会員の方はプラス月額2,980円でプレミアムオプションに入ることができます。
プレミアムオプションに入ることで、お相手が送信したメッセージの開封の確認や、プレミアムメッセージを送れるといった特典が利用できます。
効率良く婚活を進めたいという方はぜひ利用してみてください。
youbride(ユーブライド)の評判・口コミ
30代~40代の会員が多く、若い方のマッチング率は高くない可能性もありますが、幅広い年齢層の方におすすめできるアプリです。
真面目に利用しているため、慎重になってしまう方も多いようですが、その分真剣にお相手を探すことができるでしょう。

(出典:Twitter)

youbrideの特徴
・真剣な人多い
・20代-30代前半のライバル少ない
特に他のアプリと比べると真剣な人が多い印象
結婚できたのは、youbrideのおかげなので感謝です
(出典:Twitter)
関連記事
・youbride(ユーブライド)は怪しい?登録者の口コミや評判を徹底調査
【年代別】山梨で出会える婚活アプリ
婚活アプリはアプリによって利用者の年齢層が違います。
各アプリの詳細を確認し、出会いたい年代の利用者の多い婚活アプリを選ぶと良いでしょう。
ここでは世代別におすすめの婚活アプリを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
学生・20代向けの婚活アプリ
ここでは、学生・20代向けの婚活アプリをご紹介します。
Pairs(ペアーズ)
大手の婚活アプリを利用したい方
趣味や価値観を重視してる方
ペアーズは日本で非常に人気のある婚活アプリです。
累計会員数約2,000万人という圧倒的なユーザー数で、山梨県においても多くの出会いのチャンスがあります。
またマッチングまでは男女ともに無料で利用可能なため、気軽に始められるでしょう。
さらにペアーズは、真剣な恋愛や結婚を目的としている20代~30代の利用者が多いことも特徴です。
登録会員数 | 約2,000万人 |
利用年齢層 | 20代~40代 |
月額料金 | 登録検索無料 男性:月額3,700円~ 女性:無料 |
ジャンル(利用目的) | 恋愛・婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社エウレカ |
公式サイト | https://www.pairs.lv/ |
Pairs(ペアーズ)のおすすめポイント
ペアーズでは、豊富な検索機能やコミュニティ機能で趣味や好みの合った理想の相手を探すことができます。
この機能によって、自分と相性の良い相手が見つかりやすいでしょう。
お相手に求める条件がある方にとって魅力的な機能ですね。
ペアーズは累計登録者数約2,000万人と、非常に多くの方が利用しています。
そのため都市部だけでなく、地方でも出会いのチャンスが多くあるので、山梨に住みながら婚活アプリを利用したいといった方には特におすすめです。
本人確認や24時間体制のパトロールなど、安全に利用できる様々なサポートもあります。
そのため、婚活アプリを使ったことがない方でも安心して利用できますね。
Pairs(ペアーズ)の利用料金表
ペアーズは男性女性ともにマッチングまで無料で利用できます。
気軽に登録してみて、気になるお相手とマッチングできたら有料会員になるのも良いかもしれませんね。
以下はペアーズの料金表です。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
---|---|---|---|---|
ブラウザ版 | 3,700円/月 | 9,900円 (3,300円/月) |
13,800円 (2,300円/月) |
19,800円 (1,650円/月) |
アプリ版 | 4,800円/月 | 10,200円 (3,400円/月) |
15,800円 (2,633円/月) |
21,800円 (1,816円/月) |
Pairs(ペアーズ)の評判・口コミ
ペアーズは登録者数の多い大手の婚活アプリのため、実際に出会えた方は多いようです。
また、真剣な出会いを求めている方が多く、真面目なお付き合いや結婚につながることも多くあります。
特に20代~30代の出会いにおすすめの婚活アプリといえるでしょう。

元トライアスロン部らしくてスタイル良し顔も良し
インテリが好きだから脳筋でないことを祈る
※一部抜粋
(出典:Twitter)

pairsもたまたま1ヶ月課金してすぐ辞めるつもりだったと後から言ってたし、超繁忙期で3日空けてメッセージしても返ってきたのあなただけだったよと笑
(出典:Twitter)
関連記事
・【Pairs(ペアーズ)の料金詳細】男女別のプランや仕組みを徹底解説
・ペアーズ(Pairs)の評判・口コミ|サクラの有無や会員の特徴も徹底解説
30代~40代向けの婚活アプリ
30代~40代におすすめの婚活アプリをご紹介します。
マッチドットコム
30代以上の方
マッチドットコムは30代と40代の方の利用が多い婚活アプリです。
このアプリは男女問わず同一の料金設定のため、真剣に恋愛や結婚を考えている方が多数登録しています。
また、マッチドットコムは再婚を希望する方から、シングルマザーやシングルファザーまで、様々な方の出会いを応援していることが特徴です。
多様な出会いを求める方におすすめの婚活アプリといえますね。
登録会員数 | 非公開 |
利用年齢層 | 30代~40代 |
月額料金 | スタンダードプラン1,690円/月~(男女共通) プレミアムプラン1,940円/月~(男女共通) |
ジャンル(利用目的) | 恋活・婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
公式サイト | https://jp.match.com/ |
マッチドットコムのおすすめポイント
公式サイトによると、マッチドットコムの利用者の約7割が30代40代の真剣にお相手を探している方です。
テレビ電話やメッセージでお相手の雰囲気を事前に知れるので、初めて婚活アプリを利用する方でも安心して利用できますね。
マッチドットコムでは、専門スタッフがプロフィールや写真を一点ずつ確認し、真面目で適切な内容と認められた方のみ登録可能としています。
そのため、サクラや業者の人に出会う確率は低いといえるでしょう。
マッチドットコムの利用料金表
マッチドットコムは、男女共通の月額料金がかかります。
また、プレミアムプランになれば、プロフィールのハイライト表示やメッセージの既読機能などが利用できるので、効率良く出会いたい方におすすめです。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
---|---|---|---|---|
スタンダード | 4,490円/月 | 3,990円/月 (一括11,970円) |
2,790円/月 (一括16,740円) |
1,690円/月 (一括20,280円) |
プレミアムプラン | - | 4,240円/月 (一括12,720円) |
2,990円/月 (一括17,940円) |
1,940円/月 (一括23,280円) |
マッチドットコムの評判・口コミ
マッチドットコムは業界でもトップクラスに恋活・婚活に真剣なユーザーが多い婚活アプリです。
男女ともに有料なので真剣度が高く、結婚を前提とした交際を求めている方が多いようですね。

マッチドットコムはかなり評判いいわ!
本気の男性は、安くてチャラいアプリには登録せず上記のアプリに登録すれば、質の高い女性と出会える確率上がるわ。
※一部抜粋
(出典:Twitter)

結婚式あげるにあたり、司会者に馴れ初め聞かれた時は「知人の紹介」ってことにしといたのは懐かしい思い出
(出典:Twitter)
関連記事
・Match(マッチドットコム)の評判・口コミを調査|実態や会員の特徴も徹底解説
50代以上におすすめの婚活アプリ
50代以上におすすめの婚活アプリをご紹介します。
youbride(ユーブライド)
婚活初心者の方
ユーブライドは、会員数が累計で約200万人以上の大手婚活アプリです。
真剣に婚活できるアプリとして、アラフォー世代からの評価も高く安心して利用できますね。
特に結婚を視野に入れた会員が多く、婚活への真剣度が高い方には特におすすめです。
また、登録や基本機能は無料で利用できるので、気軽に登録してみると良いでしょう。
登録会員数 | 260万人以上 |
利用年齢層 | 30代~50代 |
月額料金 | 登録・基本機能:無料 スタンダードプラン:2,400円/月~ プレミアムオプション:2,980円/月 |
ジャンル(利用目的) | 真剣な婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社IBJ |
公式サイト | https://youbride.jp/ |
youbride(ユーブライド)のおすすめポイント
公式サイトによると、ユーブライドでは過去5年間の成婚者数が11,000人以上と婚活アプリの中でもトップクラスの成婚実績を誇っています。
また、公式サイトでは実際にユーブライドで成婚退会された会員様のレポートが紹介されているので、参考にしてみると良いでしょう。
ユーブライドでは、安全対策として年齢確認や悪質ユーザーの取り締まりなど、様々な取り組みを行っています。
そのため、婚活アプリを利用するのが初めての方でも安心して利用できるでしょう。
youbride(ユーブライド)の利用料金表
ユーブライドは男性のみ月額料金がかかります。
また、長期のプランを選ぶほど1ヶ月あたりの料金がお得になるので、自分の目的に合わせて利用プランを選ぶと良いでしょう。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
---|---|---|---|
4,300円 | 10,800円 月額3,600円 |
17,800円 月額2,966円 |
28,800円 月額2,400円 |
有料会員の方はプラス月額2,980円でプレミアムオプションに入ることができます。
プレミアムオプションに入ることで、お相手が送信したメッセージの開封の確認や、プレミアムメッセージを送れるといった特典が利用できます。
効率良く婚活を進めたいという方はぜひ利用してみてください。
youbride(ユーブライド)の評判・口コミ
30代~40代の会員が多く、若い方のマッチング率は高くない可能性もありますが、幅広い年齢層の方におすすめできるアプリです。
真面目に利用しているため、慎重になってしまう方も多いようですが、その分真剣にお相手を探すことができるでしょう。

(出典:Twitter)

youbrideの特徴
・真剣な人多い
・20代-30代前半のライバル少ない
特に他のアプリと比べると真剣な人が多い印象
結婚できたのは、youbrideのおかげなので感謝です
(出典:Twitter)
関連記事
・youbride(ユーブライド)は怪しい?登録者の口コミや評判を徹底調査
>>山梨でおすすめの婚活アプリランキングに戻る
山梨で婚活するなら婚活アプリ?山梨の婚活アプリの利用者数
婚活アプリを利用する際、自分の住む地域の利用者数などが気になる方は非常に多いでしょう。
ここでは、そのような方向けに山梨の婚活アプリ事情について解説します。
山梨における婚活アプリのリアルを知りたい方は、ぜひ見てみてください。
山梨で婚活アプリを利用する人の特徴
山梨県で恋活アプリを利用する方は、地元での出会いが限られているため、多くのチャンスを得るために登録していることが多いようです。
人口の少ない地方でも、婚活アプリを使えば多くの相手と出会えるため、山梨で出会いに困っている方は利用を検討してみると良いでしょう。
山梨で人口の多い市区町村
婚活アプリのユーザー数は、人口が多い都市の方が多い傾向があります。
そのため、人口の多い都市での恋活・恋活は出会いの数も多いでしょう。
山梨で人口の多い市は以下の通りです。
- 甲府市 :185,651人
- 甲斐市 :76,236人
- 南アルプス市 :71,434人
(参照:2023年4月調査 市町村別 人口・世帯数|国土地理協会)
山梨の婚活アプリ利用者数
山梨県の婚活アプリ会員数を確認しましょう。
山梨県の男性人口391,145人と、女性人口405,086人と、全国の婚活アプリ利用経験者割合21.8%で、おおまかな利用者数が算出できます。
山梨在住の男性登録者数 | 山梨在住の女性登録者数 |
---|---|
約85,000人 | 約88,000人 |
(参照:山梨県常住人口調査結果|山梨県)※令和5年4月時点
(参照:マッチングアプリの動向整理|三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
山梨で婚活アプリ・マッチングアプリ以外の出会いの場を紹介!
ここでは、山梨で婚活アプリ以外におすすめの出会いの場をご紹介します。
婚活をする際は、複数の方法を試して、自分にあった婚活を見つけることが重要です。
自分に合った方法を見つけて、理想の相手を見つけてくださいね。
相席屋mugen|山梨で初の相席居酒屋
相席屋mugenは、山梨県にある相席居酒屋であり、新たな出会いの場として多くの出会いを実現させています。
バーや酒場などお酒が飲めるところは、初対面の人とでも話が盛り上がりやすく、普段人見知りをしてしまう人でも話せるかもしれませんね。
山梨恋活コミュニティ|地域密着型の婚活団体
山梨恋活コミュニティはマッチングアプリ以上の安心と結婚相談所未満の安さを売りにしている山梨県特化の婚活支援サービスです。
山梨県での婚活イベントや街コンを頻繁に行っているため、リアルでの出会いを探している方にはおすすめでしょう。
また、市区町村とも連携しているため、安心して利用できますね。
婚活やまなし|公務員とも出会える婚活サイト
婚活やまなしは、県内にて多くのイベントを開催している婚活サイトです。
正社員や、公務員の方を集めた交流会など多様なイベントを開催しているので、気になるものがあったら参加してみると良いでしょう。
山梨出会いサポートセンター|バツイチからの口コミも良い
やまなし出会いサポートセンターは、結婚歴がある方も利用できる、地域に根ざした婚活サービスです。
多くの口コミで「親身なサポートが受けられる」「地元ならではのマッチングが期待できる」と評価されています。
かいてらす|多くの出会いのイベントを開催
かいてらすでは、山梨県で多くの出会いのイベントを開催しています。
参加者は地元の方が多く、山梨での出会いを真剣に考えている人たちが集まっているため、イベントなどで本気の相手と出会いたいという方におすすめです。
>>山梨の婚活アプリランキングに戻る
山梨でデートするならここ!人気デートスポット
山梨県は自然豊かな地域であり、多くの観光スポットがあります。
ここでは特におすすめのデートスポットを紹介します。
参考にしてみてくださいね。
笛吹川フルーツ公園|山梨随一の夜景スポット
笛吹川フルーツ公園は、山梨県笛吹市に位置する多目的公園であり、広大な園内と美しい景色で知られています。
梅や桃、ぶどうなど多種多様な果樹が植えられており、四季折々の風景が楽しめます。
アクティブなデートにおすすめですね。
昇仙峡(しょうせんきょう)|自然に囲まれた渓谷
昇仙峡は、山梨県甲府市に位置する壮観な渓谷であり、自然好きやカップルにとても人気のあるスポットです。
特に、秋には紅葉が美しく、多くの観光客やカップルで賑わいます。
この時期には特別なイベントやライトアップも行われることが多く、日中の自然の美しさとは一味違った、幻想的な景色を楽しむことができるでしょう。
忍野八海(おしのはっかい)|透き通る美しい湧水池
忍野八海は、山梨県の南東部の忍野村にあり、天然記念物にも指定されている湧水池です。
池の水は底が見える程に透き通っており、神秘的な景色に思わずうっとりしてしまうでしょう。
また、忍野八海は世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されているため、海外からも多くの観光客が訪れています。
デートの会話は山梨県民あるあるで盛り上がろう!
デートの際、会話はその成功を大きく左右します。
特に地元の話題に詳しければ、話で盛り上がること間違いないでしょう。
ここでは、山梨県に住む人々がデートで使える「山梨県民あるある」をいくつかご紹介します。
富士山は山梨県のもの?
「富士山は山梨県と静岡県どっちのもの」という話題は、山梨県民なら誰もが一度は耳にしたことがあるでしょう。
実は、富士山は山梨県と静岡県の県境に位置していますが、その主な観光スポットや登山ルートは山梨県側に集中しています。
そのため、富士山は山梨県のものと思っている方が多いのかもしれませんね。
独自の飲み会文化「無尽」とは?
山梨県には独特の飲み会文化「無尽(むじん)」があります。
これは地域社会や親しい友人、同僚と定期的に行われる飲み会であり、一般的な飲み会とは少し違ったルールがあります。
デートでこの「無尽」について話題にすると、山梨県民ならではの独自の文化を共有でき、さらにお互いの地元愛も高まるでしょう。
>>山梨県民におすすめの婚活アプリ
【Q&A】山梨で婚活アプリを利用する際のよくある質問
山梨県で婚活アプリを利用する際には、多くの疑問や不安があるかと思います。
そこで、この章ではよくある質問とそれに対する答えを解説します。
山梨で婚活アプリを選ぶ時のコツは?
山梨県で婚活アプリを選ぶ時には、自分の目的に合った婚活アプリを選ぶと良いでしょう。
アプリによって利用者層の年代や、結婚に対する意識が異なる場合があるので、事前に調べておくのがおすすめです。
また、利用者の評価や口コミをしっかりと確認することも重要です。
特に、山梨県内での成功事例が多いアプリは信頼できるでしょう。
山梨でインスタで出会うのは婚活アプリよりも危険?
インスタグラムでの出会いは、一般的に安全面でリスクがあり、山梨県でも例外ではありません。
プライベートな情報が簡単に晒されること、偽のプロフィールに騙される可能性など、様々な危険が潜んでいるため、信頼性の高い婚活アプリやサービスを利用することがおすすめです。
山梨・甲府でも婚活アプリを利用すれば無料で出会える?
多くのマッチングアプリは一部機能が無料で、山梨・甲府でも利用者が増えています。
しかし、「無料で出会えるか?」という点はサービスによって異なります。
一部機能が無料でも、実際にマッチングしてメッセージの段階で料金が発生する場合が多いので、事前に料金プランを確認し、自分の予算に合ったサービスを選びましょう。
山梨で婚活パーティーが行われているアプリもある?
山梨県でも婚活パーティーを主催しているアプリは存在します。
特に観光地としても有名な山梨では、週末を利用した婚活イベントが頻繁に行われています。
カップリンクのように、街コンやお見合いに参加できる婚活アプリもあるので利用してみてくださいね。
山梨でおすすめの婚活アプリまとめ
この記事では、山梨県民におすすめの婚活アプリや、山梨でおすすめの出会いの場を紹介してきました。
ここで紹介した山梨でおすすめの婚活アプリランキングを参考に、理想の相手を見つけてくださいね。
>>山梨でおすすめの婚活アプリランキングに戻る
参考文献 |
独立行政法人 国民生活センター ・今どき婚活事情 J-STAGE |