当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

まちあいは、結婚式場の運営や挙式プロデュースなどのブライダル事業を行う、株式会社東日が制作しています。

この記事では、イヴイヴの料金プランを男女別に詳しく解説しています。

さらに、各機能についても詳しく説明しているので、あなたの悩みを解決する手助けとなるでしょう。

ぜひ、記事を最後まで読んで、いい出会いを見つけてくださいね。

>>イヴイヴ(イブイブ)の料金を詳しく見る

登録必須のアプリ

カップリンク

1.CoupLink

公式サイト→

結婚前提の真面目な恋活に
初心者も安心のサポートが充実
大手街コンサイトとも提携
注目度上昇中のアプリ
会員数 約200万人
総合評価 4.9/5.0

pairs(ペアーズ)

2.pairs

公式サイト→

真面目な恋活・婚活をしたい方向け
20代~30代におすすめ
検索機能が使いやすいと高評価
会員数 約1,500万人
総合評価 4.8/5.0

with(ウィズ)

3.with

公式アプリ→

心理テストマッチング機能搭載
共通の価値観を持つ人と出会える!
若い利用者が多いのも特徴
会員数 累計約600万人
総合評価 4.7/5.0

マリッシュ

4.marrish

公式サイト→

業界最安レベルの料金!
30代以上におすすめ
マッチング数 累計1,000万人
総合評価 4.6/5.0

記事の目次

イヴイヴ(イブイブ)の料金は男性3,500円/月・女性は無料

イヴイヴはチャットなどの機能を使うためには、男性は1ヶ月プランでは3,500円、女性は無料で利用可能です。

ここでは、イヴイヴの料金プランの仕組みや、お得に使うコツを解説していきます。

1ヶ月プラン 3ヶ月プラン 6ヶ月プラン 12ヶ月プラン
クレカのみ
Android版
3,500/月 8,600円
2,867円/月
14,100円
2,350円/月
25,000円
2,083円/月
Android版 3,800/月 9,800円
3,267円/月
17,200円
2,867円/月
32,000円
2,666円/月
iPhone版 3,700/月 9,800円
3,267円/月
17,400円
2,900円/月
29,800円
2,483円/月

有料プランは月額3,500円から

イヴイヴは、月額3,500円から利用可能です。
このプランに登録することで、多くの機能や特典が使えます。

自身のニーズに合ったプランを選択できることが魅力です。
例えば、VIPプランではいいねした相手に、自分が優先表示されるようになるなどのほかにも様々なオプションがあります。

またシークレットプランでは、自分がいいねした人にしか自分の顔などが移った写真などが相手に表示されないので身バレしたくない方におすすめのプランです。

おすすめの支払い方法はクレジットカード決済

支払方法をクレジットカードにすると、ほかの決済手段に比べてお得にイヴイヴを利用できます。

また一括をクレカで購入すればなんと最大7,000円もお得です。

初めての利用は基本プランがおすすめ

まずは基本プランから始めてみましょう
本当に自分に合ったアプリなのかを確かめるため、マッチングするコツをつかむためにも、まずは基本プランを使ってみることもおすすめです。

登録するだけでも無料なので、まずはダウンロードから始めてみましょう。

イヴイヴ(イブイブ)の無料会員と有料会員プランの違い

イヴイヴは会員審査制のマッチングアプリです。
このアプリには無料会員と有料会員の2つのプランが存在し、それぞれに異なる機能や特典があります。

以下では、それぞれのプランの特徴や違いについて詳しく解説しますのでぜひ参考にしてください。

全ユーザーが登録無料

イヴイヴは、すべてのユーザーが無料で登録できるマッチングアプリです。
無料会員でも多くの機能を利用することができるため、初めての方やお試しとして利用する方にも十分な満足度を提供しています。

特に、お相手の検索や「いいね」によるマッチング成立、ユーザー審査、コミュニティへの加入など、基本的なマッチングの流れを無料で体験することが可能です。

女性は無料での利用が可能

イヴイヴの特徴の一つとして、女性ユーザーは無料でアプリの全機能を利用できることがあげられます。

これにより、女性ユーザーの参加が多くなり、男性ユーザーにとってもマッチングのチャンスが増えるというメリットもありおすすめです。

男性の無料会員ができること

男性の無料会員でも、基本的なマッチング機能は利用可能です。
具体的には、お相手の検索や「いいね」によるマッチング成立、ユーザー審査、コミュニティへの加入などが挙げられます。

男性の有料会員ができること

男性の有料会員は、無料会員と比べて多くの機能や特典を利用することができます。
例えば限定機能の利用や、より多くの「いいね」の送信、VIPオプションやプレミアムオプションの利用などが可能です。

また、料金プランは1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月のプランから選択でき、長期プランを選ぶことで月額の料金が割引されます。

イヴイヴ(イブイブ)会員の特徴を解説

イヴイヴは、多くのマッチングアプリの中でも独自の特徴を持つアプリとして知られています。
以下で、その特徴や会員の傾向について詳しく解説していきますのでぜひ参考にしてください。

女性会員の特徴

イヴイヴは審査に通過しないと入会できないため、女性会員は出会いに対して真剣なユーザーが多いです。
またプロフィール機能が充実していることから、その人の特徴をつかみやすいです。

男性会員の特徴

男性会員も、真剣な出会いを求めている方が多いです。

また審査の厳しさや業者・サクラの存在を指摘する口コミもあるものの、イヴイヴの審査は12時間以内に運営側とユーザー側で2重の審査を行い、悪質なユーザーを減らしているため、安心安全な男性会員が多いと言えるでしょう。

イヴイヴ(イブイブ)の利用がおすすめな方

イヴイヴは完全審査制のマッチングアプリであり、会員と運営の二重審査を通過した方のみが利用できるため、真剣に恋活・婚活を考えている方にはおすすめです。

特に、真剣な出会いを求める方が多いため、高いマッチング率を期待して利用することができます。

イヴイヴ(イブイブ)と同じくらいの料金で使えるマッチングアプリ3選

ここではイヴイヴと同じくらいの料金設定であるおすすめのマッチングアプリ3選を紹介します。

イヴイヴとこれら3つのマッチングアプリを比較して、どれが自分に合ったマッチングアプリなのか決めてみてくださいね。

恋活・婚活は複数のアプリ利用が有利!

マッチングアプリ利用者の口コミを調査すると、理想の相手に出会えた方は
平均4~5個のアプリを利用しています。

複数のアプリに登録することで、

相性抜群の相手と出会う確率が高まる
経験が増え恋愛スキルが向上する
選択肢が増え心に余裕が生まれる

などさまざまなメリットがあります。

1.Pairs(ペアーズ)


Pairs(ペアーズ)

Pairs(ペアーズ)の特徴
会員数が約2,000万人と国内最大級
充実したプロフィール欄で相性の合う人を見つけやすい
いいねを送る前に両想いかわかる「きになる!」など充実した機能も多数存在

Pairs(ペアーズ)は、累計登録者数が2000万人を超える、国内最大級の恋活・婚活マッチングアプリです。
10代から50代まで幅広い年齢の方々が活動しています。

Pairsの特徴の一つは充実したプロフィール欄で、ユーザーは自分の趣味や価値観、恋愛観などを詳細に記載することが可能です。
そのため、他のユーザーとの相性判断に役立ち、共通の興味を持つ相手を見つけやすくなることで、より良い出会いの手助けをしてくれます。

またPairsは、様々な機能があることも特徴です。
例えば「きになる!」では、相手のプロフィールを見た際に気になったことを伝えることができます。

これら豊富な機能をぜひ活用して、相性の良い方と良い出会いを探しましょう。

登録会員数 約2,000万人
利用年齢層 10~50代
月額料金 登録検索無料
男性:月額3,700円~
女性:無料
ジャンル(利用目的) 恋愛・婚活
総合評価
運営会社 株式会社エウレカ
公式サイト https://www.pairs.lv/

Pairs(ペアーズ)がおすすめな人

共通の趣味や価値観を持つ人と出会いたい方

ペアーズは、プロフィールで趣味などを細かく記入する欄が多くあるため共通の趣味や価値観を持つ人を見つけやすいです。

これにより初対面でも会話が弾みやすく、深いつながりを築きやすい環境が多くあります。

真剣に恋活・婚活をしたい方

もし真剣に恋活や婚活考えているならば、ペアーズはおすすめです。

なにより会員数が多く、その中には真剣に恋人探しや結婚相手を見つけたい方々が多く登録しています
プロフィールの検索機能を活用して、理想の相手を見つけましょう。

Pairs(ペアーズ)の利用料金表

ここでは、ペアーズの料金表をまとめてみました。
ブラウザ版とアプリ版で料金が異なるので、値段の違いを確認しながらぜひ参考にしてください。

1ヶ月プラン 3ヶ月プラン 6ヶ月プラン 12ヶ月プラン
ブラウザ版 3,700/月 9,900円
(3,300円/月)
13,800円
(2,300円/月)
19,800円
(1,650円/月)
アプリ版 4,800/月 10,200円
(3,400円/月)
15,800円
(2,633円/月)
21,800円
(1,816円/月)

Pairs(ペアーズ)の評判・口コミ

口コミアイコン
Mさん
私もpairs婚です
付き合って1ヶ月で結婚しました笑

(出典:Twitter

関連記事
【Pairs(ペアーズ)の料金詳細】男女別のプランや仕組みを徹底解説
ペアーズ(Pairs)の評判・口コミ|サクラの有無や会員の特徴も徹底解説

2.with(ウィズ)

with(ウィズ)

with(ウィズ)の特徴
心理学を使用した独自の価値観マッチング
「好みカード」で共通の趣味や話題をみつけやすい
トークの細かなアドバイスをしてくれる

with(ウィズ)は、20代〜30代を中心に多くのユーザーに利用されているマッチングアプリです。
恋活や、結婚も視野に入れているという方が多く利用しています。

またwith(ウィズ)では、心理学を活用した性格分析や性格診断、好みカードなどの機能もあり相性が会う人と効率良くマッチングすることが可能です。

登録会員数 累計約600万人
利用年齢層 20~30代
月額料金 男性:有料会員月額3,960円〜
女性:無料
ジャンル(利用目的) 恋愛・婚活
総合評価
運営会社 株式会社with
サービス開始時期 2016年
公式サイト https://with.is/welcome

with(ウィズ)がおすすめな人

心理テストを使って自分の理想の相手を見つけたい人

withの心理テストは、相性の良いお相手を探す際に非常に役立つでしょう。

心理テスト機能を利用することで、自分の価値観や興味関心に合った異性とマッチングでき、トークがスムーズに進むようなアドバイスも受け取られます。

また、この心理テストを通じて、自分の性格タイプや恋愛観がわかるだけでなく、相性の良い異性のタイプも理解できることは魅力的ですね。

安心・安全なマッチングアプリを利用したい人

withでは顔写真付きの公的身分証明書による本人確認が必須です。

これにより、不正なユーザーの利用を防ぎ安全な環境を提供しているため、初心者の方でも安心して利用できますね。

真剣な恋活をしている人

withの利用者の多くは20代~30代であり、真剣なお付き合いをしたい方や、婚活をしている方がほとんどです。

with(ウィズ)の利用料金表

withの月額料金を算出してみたところ3,960円からと、他のマッチングアプリと比べても比較的安いです。

また、クレカ支払いでお得に利用できるので、あなたにあったプランを選んでくださいね。

クレジットカード決済(Web版) AppleID決済(iOS版) Googleplay決済(Android版)
1ヶ月プラン 3,960円 4,600円 4,600円
3ヶ月プラン 3,300円 3,600円 3,400円
6ヶ月プラン 2,438円 2,800円 2,700円
12ヶ月プラン 2,017円 2,233円 2,042円
1週間プラン
※21歳以下限定
1,540円 2,000円 1,600円

with(ウィズ)の評判・口コミ

口コミアイコン
Yさん
withは20代が多いですが、30代の友人はwithで結婚しました。現場からは以上です。

(出典:Twitter

関連記事
【with(ウィズ)の料金プラン】お得に使う裏技や他アプリとの違いを紹介
with(ウィズ)の評判・口コミを徹底調査|利用者の特徴やメリットも解説

3.マリッシュ(marrish)


マリッシュ(marrish)

マリッシュ(marrish)の特徴
再婚活をしたい人が多い
婚活・再婚活応援のサービスが充実
30代以上の利用者が多い

マリッシュは、1,000万件以上のマッチング実績を持つ、恋活・婚活アプリです。
このアプリは特に、結婚を志向する30歳から50歳の方々に向けてサービスを展開しています。

また、毎日ログインするとアプリのポイントがもらえ、ポイントはメッセージ送信や特定のプロフィールの閲覧などに使用できます。

シングルマザー・ファーザーさん向けの再婚支援プログラムも充実しており、シンパパ・シンママには特におすすめです。

さらに、公式が「再婚応援」を掲げていることから他のアプリと比較して、バツイチやシンパパ・シンママのユーザーが非常に多いことで知られています。

登録会員数 約200万人
利用年齢層 30~40代
月額料金 登録無料
男性:3,400円/月~
女性:無料
ジャンル(利用目的) 恋愛・婚活・再婚活
総合評価
運営会社 株式会社マリッシュ
公式サイト https://marrish.com/

マリッシュ(marrish)がおすすめな人

再婚を考えているシングルマザー・ファーザーの人

マリッシュは、「再婚応援」をキャッチフレーズにしており、シングルマザーやシングルファーザーを積極的にサポートしてくれます。
他のマッチングアプリと比較しても、バツイチやシンパパ・シンママのユーザーが非常に多く、相性の良い相手を見つけやすい環境が整っています。

また、専用のサポートプログラムやイベントも豊富で、再婚を真剣に考える方々にはとてもおすすめです。

費用を抑えてお得に婚活したい人

マリッシュは、男性の利用料金が非常にリーズナブルです。
特に、3ヶ月プランでは1ヶ月あたりの費用が3,000円未満と、他のマッチングアプリと比較してもお得感があります。

また、女性は完全無料で利用できるため、長期間安心して活動することが可能です。毎日もらえるログインポイントも有効活用しましょう。

効率良く出会いたい人

マリッシュは、平均的に3ヶ月半という短期間で交際に至るユーザーが多い※です。

それは、充実したサービスや、累計1,000万件のマッチング実績から、利用者は自身の条件や希望に合致する相手と短期間で出会うことができます。
仕事などで忙しく時間を無駄にしたくない方にとてもおすすめです。

※公式サイトより

マリッシュ(marrish)の利用料金表

女性は一部の有料オプションを除き完全無料、男性はマッチングまでは無料で利用できます。

女性とのメッセージには有料登録が必要です。女性ユーザーは一部の有料オプションを除き、無料で利用も可能です。

プラン 1ヶ月あたり料金 支払い料金
1ヶ月プラン 3,400円/月 3,400円
3ヶ月プラン 2,933円/月 8,800円
6ヶ月プラン 2,466円/月 14,800円
12ヶ月プラン 1,650円/月 19,800円

さらに、マリッシュのプレミアム会員では、基本料金に上乗せして月額3,000円(税込)を支払うことで、既読機能や特別プロフィールの閲覧が可能です。

プレミアム会員では、より積極的に女性とコミュニケーションを取ることができます。

マリッシュ(marrish)の評判・口コミ

口コミアイコン
Eさん
再婚者OKの方は、マリッシュというアプリがオススメ。
最近友人がマリッシュで結婚しました
彼は初婚39歳 お相手女性は再婚29歳

(出典:Twitter

関連記事
マリッシュの評判・口コミ|登録前に確認すべきポイント

イヴイヴ(イブイブ)のオプションプランの料金と機能

イヴイヴは、オプションごとに男女別の料金プランを提供しているマッチングアプリです。

ここでは、それぞれの機能の紹介を解説していきます。

オプションプランは3種類ある

イヴイヴでは、以下の3つのオプションプランが用意されています。

3種類のプランをも用意しているマッチングアプリは珍しく、男女別に、本人の目的などに合わせて自由に選べるのは、イヴイヴならではです。

プレミアムオプションは女性のみ利用可能

プレミアムオプションは女性向けのプランで、無料会員でも利用可能な機能に加えて、プレミアムオプションでは、さらに便利な機能が提供されています。

例えば

  1. メッセージの既読通知機能
  2. プロフィール閲覧者の一覧表示
  3. マッチング確認機能

などのような機能が豊富です。

VIPオプションは男性のみ利用可能

VIPオプションは男性向けのプランで、追加の料金が必要です。
このプランでは、特に男性におすすめな以下の特別な機能が提供されています。

例えば

  1. 優先表示:他のユーザーよりも優先して表示される機能
  2. VIPラウンジ:特別なコミュニティへのアクセス権限
  3. プレゼント送信機能:プレゼントを贈ることで相手にアピール

などの機能があります。

シークレットオプションはバレずに利用したい人におすすめ

シークレットオプションは、プライバシー重視の利用者向けのプランです。
このプランでは、身バレをしたくない人などにおすすめな以下の機能が提供されています。

  1. オンライン状態を非表示にする機能
  2. 閲覧履歴の非表示化
  3. プロフィール閲覧者の非表示化

などの機能があります。

>>イヴイヴの詳しい料金はこちら

イヴイヴ(イブイブ)の独自の2つの機能

イヴイヴは、ほかのマッチングアプリにはないような機能が2つあります。

ここでは、イヴイヴならではの2つの特徴的な機能解説していきます。

入会審査で本人確認が必要

イヴイヴでは、会員の質を保つために、入会審査と本人確認を実施しています。
これにより、安全で信頼性の高いコミュニティが形成され、会員の質も高くなり、サクラや業者なども少ないです。

イヴイヴの会員は、安心して活動し、交流することができるでしょう。

無料でイヴイヴ(イブイブ)サポーターに相談できる

イヴイヴでは、無料のサポーターサービスを提供しているため、何か悩み事があった場合すぐに相談することが可能です。
専門のサポーターが、メンバーの質問や疑問に対応し、最適な解決策を教えてくれます。

イヴイヴ(イブイブ)の口コミ・評判

ここでは、イヴイヴを実際に利用している方々の口コミ、体験談などをいくつか取り上げてみたいと思います。

口コミアイコン
Kさん
おススメのアプリ

人数少ないけどかわいい子もいるイヴイヴ がおすすめ。

※一部抜粋

(出典:Twitter

口コミアイコン
Cさん
このアプリで知り合った方と出会い遠距離で一年お付き合いしました。きっかけはアプリだったけど出会い方なんてどうでも良くなるくらい毎日が幸せでやりたいことを話したり将来の話をしたりととても楽しい毎日でした。遠距離ということもありこのご時世コロナ禍でなかなか会えずすれ違いが続く日々がありました。それでも彼と過ごした時間はとても刺激的で私を前向きにさせてくれました。

価値観のズレやお互いに心の余裕がなく蟠りになり、彼の気持ちは私から別の女性へとうつってしまい、現在彼とはお別れしてしまいましたがとても良い経験になりました。感謝してます。ありがとうございます。

(出典:App Store

イヴイヴ(イブイブ)に多い疑問や質問

ここでは、イヴイヴを利用するにあたってよくある疑問点や質問などを取り上げてみたいと思います。

利用している年齢など気になる点をいくつか解説しくのでぜひ参考にしてください。

イヴイヴを利用している年齢層は?

イヴイヴは、20代前半を中心とした年齢層が利用しているマッチングアプリです。
登録者の大部分が20代の若い世代であり、特に20~24歳のユーザーが50%以上※を占めています。

この年齢層のユーザーが活発に活動しており、恋活を目指す若い世代にとって魅力的な環境が整っています。
※公式サイトより

本人確認をすると身バレの危険はある?

本人確認をしても情報がもれたり他の登録者に見られたりすることはありません。
しかし、偶然知り合いとであってしまう可能性は十分考えられます。

身バレを防ぎたい方はシークレットモードを使うことをおすすめします。

通常、異性の会員であれば誰でもプロフィールを閲覧することができますが、シークレットモードを使うことで、自分が気に入っている相手にだけプロフィールを見せることができるので身バレ防止にも役立ちます。

イヴイヴには人がいないし過疎化?実際の登録者数は?

イヴイヴの登録者数は約200万人程度であり、人がいない、過疎化といった心配はほとんどありません。

イヴイヴは独自の機能として審査制を設けているため、業者が少ないことから、会員の質が高いです。

また、YouTubeチャンネルも人気であり、登録者数14万人を超えているのでぜひ参考にしてみてください。

【まとめ】イヴイヴ(イブイブ)の料金プラン

この記事では、マッチングアプリ「イヴイヴ」の料金や機能について紹介しました。

参考になりましたか?
イヴイヴを利用してぜひ良い出会いをみつけてくださいね。

>>イヴイヴの料金表に戻る

参考文献
独立行政法人 国民生活センター
今どき婚活事情

J-STAGE
恋活・婚活のための行動履歴・ビッグデータ解析
成功難易度を考慮した婚活サイトにおけるユーザー魅力度の分析
メディア技術を用いた婚活ビジネス研究最前線
婚活パーティーにおけるフィールドワークを通じて

内閣府
都道府県の結婚支援の取り組みについて

消費者庁
マッチングアプリの動向整理

J-Net21
業種別ガイド-婚活マッチング

厚生労働省
結婚に関する意識
国民生活基礎調査

一般社団法人 日本婚活支援協会