「せっかくなら一番お得なプランでOmiaiを使いたい」
このようにお考えの方は多いのではないでしょうか。
この記事ではOmiai各プランの違いやキャンペーンを利用してお得に利用するコツなどを解説しています。
Omiaiをお得に使いたい方、マッチングアプリを利用してよりよい出会いに巡り合いたい方はぜひ参考にしてください。
登録必須のアプリ | ||
結婚前提の真面目な恋活に 初心者も安心のサポートが充実 大手街コンサイトとも提携 注目度上昇中のアプリ |
||
会員数 | 約200万人 | |
総合評価 | 4.9/5.0 | |
真面目な恋活・婚活をしたい方向け 20代~30代におすすめ 検索機能が使いやすいと高評価 |
||
会員数 | 約1,500万人 | |
総合評価 | 4.8/5.0 | |
心理テストマッチング機能搭載 共通の価値観を持つ人と出会える! 若い利用者が多いのも特徴 |
||
会員数 | 累計約600万人 | |
総合評価 | 4.7/5.0 | |
業界最安レベルの料金! 30代以上におすすめ |
||
マッチング数 | 累計1,000万人 | |
総合評価 | 4.6/5.0 |
記事の目次
Omiai(オミアイ)の料金詳細
Omiaiの料金プランを解説していきます。
まずはOmiaiの基本情報をご紹介するので、Omiaiについて理解が浅い方はサービスの特徴をざっくり理解しておきましょう。
Omiai(オミアイ)の基本情報
Facebook認証で簡単登録
30代の会員が多い
会員数 | 累計約700万人 |
---|---|
年齢層 | 20代後半~30代が中心 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
料金 |
女性:基本的な機能を無料で利用可能 男性:お相手検索・いいねの送信・マッチング・初回メッセージ送信まで無料 2通目のメッセージから有料 そのため気になるお相手とマッチングしてから課金するのがおすすめです。 ・1ヶ月プラン:4,800円/月~ |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
公式サイト | https://fb.omiai-jp.com/ |
軽い付き合いよりも結婚を見据えた出会いがほしい人・真剣に婚活をしている人が多い、30代の会員が中心のマッチングアプリです。
累計会員数は700万人を突破し、知名度も抜群です。
Facebookアカウントで簡単に登録ができ、さらにFacebook上の友達はOmiaiに表示されないよう配慮されています。
関連記事
・Omiai(オミアイ)の評判・口コミを調査|年齢層や出会いやすさを解説
Omiai(オミアイ)の料金プラン
Omiaiでは12ヶ月プランで1月あたり約2,000円、3ヶ月プランで1月あたり約3,300円というように、プランによって1月あたりの金額が変わっています。
詳細な料金プランは以下の表のとおりです。
有料会員プラン (男性会員限定) |
1月あたりの料金 |
---|---|
12ヶ月プラン | 2,066円 |
6ヶ月プラン | 2,466円 |
3ヶ月プラン | 4,266円 |
1ヶ月プラン | 4,800円 |
1年近く恋活を続ける方の場合は、12ヶ月プランを利用した方が断然お得に利用できます。
しかし、利用者の中には1ヶ月以内に恋人ができる方も多数いらっしゃいます。
ですので、おすすめの有料プラン利用方法としては
- 1ヶ月プランでまずは使ってみる
- 次回以降は複数月プランを利用する
という使い方がおすすめです。
なお、Omiaiではクレジットカード決済が不可となっていますので注意が必要です。
Omiai(オミアイ)を無料で使う方法
Omiaiは男性と女性でかかる料金が異なりますので、注意が必要です。
基本的に女性は無料、男性は一部機能のみ無料で利用ができます。
そのため、男性Omiaiユーザーの多くは有料プランに加入しています。
しかし、有料プランは月額2,000円~4,000円程度するため、課金に抵抗がある方も少なくありません。
そこでOmiaiの有料プランが無料で使える方法をお伝えしますのでぜひ参考にしてください。
まずは無料で様々な機能を試してみて、気に入ったら有料プランに課金する方法がおすすめです。
女性は基本料金無料でOmiai(オミアイ)を使える
前述したように、女性ユーザーは無料でOmiaiを利用することができます。
しかし女性ユーザーが無料で使えるのは有料プランの機能までで、プレミアムパックを利用したい場合には課金が必要です。
プレミアムパックとは、簡潔に言えば「相手の検索を精密に行うことができる機能」の事です。
Omiaiを利用してもいまいちマッチングしないなと感じた場合は、プレミアムパックを利用してみましょう。
ミッションクリアで無料
より良い出会いを求めるならば、男性会員の有料プラン加入は必須です。
しかし、Omiaiでは条件を満たすことで一定期間有料機能を無料で利用することができます。
その方法とはミッションをクリアすることです。
ミッションとは無料の会員登録やクレジットカード発行などがあります。
各ミッションと有料プランが利用できる期間は以下の表にまとめています。
対象サービス | 無料期間 | サービスの料金 |
---|---|---|
U-NEXT | 10日 | 初月無料 |
TSUTAYA TV | 8日 | 無料 |
楽天カード | 7日 | 無料 |
ひかりTVブック | 7日 | 初月無料 |
Yahoo!JAPAN カード |
30日 | 無料 |
ニコニコ動画(500円コース) | 10日 | 500円 |
mieru-TV (900円コース) |
13日 | 900円 |
WOWOW | 30日 | 2,300円 |
無料サービスに登録するだけで最長60日以上無料で使うことができます。
Omiaiの無料会員・有料会員・プレミアムパックの機能詳細
Omiaiを利用する前に、無料会員と有料会員やプレミアムパックの違いについて理解を深めておきたいですよね。
そこで、ここでは3つのプランについて詳しく解説します。
「Omiaiに課金をしようか迷っている」
「具体的にどんな違いがあるのか知りたい」
という方は必見です。
無料会員|出会いの手前まで
女性の会員は無料で有料機能を使うことができるため、ここでは主に男性無料会員の機能について解説をします。
Omiaiの無料会員はいいねや初回メッセージを送ることができますが、2回目以降のメッセージを送ることはできません。
そのため、現状Omiaiを無課金で利用しても実際の出会いまで繋がることはほとんどありません。
・相手の検索
・相手のプロフィール閲覧
・毎月30いいねが送れる
・初回メッセージが送れる
無料会員でも相手の検索やプロフィールの閲覧は可能です。
ですから、おすすめの利用方法としては
- まずは無料でどんなタイプの人がいるのかチェック
- 好みの相手がいたらいいねやメッセージを送ってみる
- 相手からの反応がよさそうであればまずは1ヶ月有料プランを利用する
というように、無料会員で試してから良い出会いがありそうであれば課金するという方法がおすすめです。
有料会員|実際に出会うためには必須
男性の方が相手と実際に出会うためには有料会員への登録が必須です。
女性であれば無料で通常の有料会員の機能を使えるため課金の必要はありません。
有料会員になることで、無料会員ではできなかったメッセージのやり取りや既読の確認、相手のいいね数の確認などが可能となります。
具体的には以下のような機能が有料会員なら利用可能です。
・メッセージが無制限に送れる
・メッセージに既読がついたか確認できる
・相手のいいね数が確認できる
・30いいねが追加でもらえる
・ログインボーナスで最大40いいねが追加される
・いいね保有数の制限がなくなる
有料プランに登録する場合、最初は1ヶ月プランへの加入がおすすめです。
1ヶ月の間に恋活に全力を出して、それでもうまくいかない場合はもう1ヶ月延長しましょう。
プレミアムパック|短期集中したい方へ
プレミアムプランでは全ての機能を制限なく利用できます。
プレミアムパックを利用することで出会いの可能性を高めることができるので、確実に出会いたい方はプレミアムパックを利用してみましょう。
具体的には、以下のような機能を利用可能です。
・検索機能のアップグレード
・アプリ内ポイントをお得に購入できる
・アイコンにプレミアムパック加入者のマークがつく
・女性がオンラインかどうか分かる
・つぶやきPhotoの投稿ができる
Omiai(オミアイ)以外にお得に使えるマッチングアプリ
おすすめのOmiaiの有料会員になる前に、複数のマッチングアプリに無料登録をして使用感やどんな相手がいるのかを確かめた上で有料会員への加入をおすすめします。
そこで、Omiai以外にもお得に出会えるマッチングアプリをお伝えします。
fa-sign-language恋活・婚活は複数のアプリ利用が有利! |
---|
マッチングアプリ利用者の口コミを調査すると、理想の相手に出会えた方は 平均4~5個のアプリを利用しています。 複数のアプリに登録することで、 相性抜群の相手と出会う確率が高まる などさまざまなメリットがあります。 |
1.CoupLink(カップリンク)|ここでしか会えないユーザー多数
リアルでの出会いも大切にしたい方
コスパが良いアプリを探している方
カップリンクは「恋人ができるまで」をサポートする、真面目な出会いを目的としている方のための恋活・婚活マッチングアプリです。
日本最大級の街コン・婚活パーティー情報サイトmachicon JAPAN(街コンジャパン)と同じ株式会社リンクバルが運営しており、リアル×ネットの出会いを提供しているのが特徴、出会える率が高いアプリです。
大手が運営しているため、有人監視や不正ユーザーの取り締まりなども徹底しており、安心安全に利用できます。
また、登録している方の約60%※はカップリンクだけを使っているため、他のマッチングアプリでは見つからないお相手との出会いも期待できます。
女性は完全無料。
男性もなんとマッチング後のメッセージ利用時のみ有料登録が必要な仕組みで、無料で大量のいいね!が手に入るだけでなく、実際にマッチングするかどうかも無料で確認可能です。
AIのレコメンド機能も評判でアプリを使えば使うほど、あなたの好みを学習し、希望に合ったお相手をおすすめしてくれます。
真面目な恋活・婚活を考えている方にはとりあえず登録して、使い込んでみてほしいマッチングアプリです。
※公式サイトより
会員数 | 約150万人 |
利用年齢層 | 20~30代 |
男女比 | 男性:45% 女性:55% |
月額料金 | 男性:4,600円~ 女性:無料 |
ジャンル | 恋愛・婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社リンクバル ※インターネット異性紹介事業届出及び受理済み ※東証グロース上場企業運営 |
サービス開始時期 | 2016年 |
公式サイト | https://couplink.jp/ |
\無料で大量いいねGET/
CoupLink(カップリンク)のおすすめポイント
カップリンクでは、いいね!やプロフィール閲覧が無料。
無料で最大50名までいいねを送ることができ、いいねは使い切っても時間で回復します。
マッチング後のメッセージのみ有料で、良いなと思うお相手が見つかるまでは無料で利用できるため、できるだけお金をかけずに出会うことができますよ。
また、男性の有料会員料金もお手軽です。
大手マッチングアプリと比べてもお得に利用できます。
1ヶ月 | 3ヶ月 | |
---|---|---|
カップリンク | 4,600円 | 9,500円 |
Omiai | 4,800円 | 12,800円 |
ペアーズ | 4,300円 | 10,800円 |
カップリンクのコンセプト「お客様に恋人ができるまでサポート」にもある通り、カップリンクでは真剣な恋愛をサポート。
実際に、利用者の約70%※が結婚を見据えた恋活・婚活をしています。
カップリンクが行ったユーザーインタビューでは、「返信内容が長文、マメ」などの声が多数寄せられているようです。
※公式サイトより
マッチングアプリの複数利用が多い中、カップリンクは利用者の約60%※がカップリンクのみを利用中。
他のアプリでは出会えないお相手がたくさん登録しているマッチングアプリです。
また、machiconJAPANとも提携しているためオンラインでは出会えないオフライン恋活勢にもアプローチができますよ。
※公式サイトより
CoupLink(カップリンク)がおすすめな人
CoupLink(カップリンク)は真剣な交際をしたい方にぴったりなサービスです。
利用者の7割が結婚を見据えて利用しているため、結婚に対して同じ熱量の方と出会える可能性も高まります。
ご自身の好みや相性の良い相手がわからない方は、CoupLinkの「相性診断」機能がおすすめです。
簡単な質問に答えるだけで性格に合う相手が見つかります。
価値観や考え方、性格からお相手を探せるため、内面を重視したい方はぜひ活用してみてくださいね。
恋愛に奥手な方やこれまで恋愛経験がなく、異性へのアプローチの仕方がわからない方には「恋サポ」機能がおすすめです。
プロフィールやアプリ上での行動をアドバイスしてくれ、食事へのお誘いも相手からOKが出やすいタイミングやポイントを教えてくれますよ。
カップリンクの評判・口コミ
口コミからも、カップリンクは恋活より婚活よりのマッチングアプリであることがうかがえました。
実際に付き合った、結婚したという口コミもありました。

このアプリには、お世話になりました。
ありがとうございました。
(出典:GooglePlay)

街コンジャパンと提携しているということで安心して利用できています。
マッチングまでは無料で使えるので、どんな人がいるのかユーザーをみてから課金するか決められました。
写真やプロフィールがしっかりしている人が多くて良かったです。
(出典:GooglePlay)

また、無料でいいねができる数が多いのも嬉しいです。
(出典:GooglePlay)

実際、登録されている方々は、もともと恋活パーティーや婚活パーティーで真剣に出会いを探したいと思っている方々なので、冷やかし目的などの方もいませんし、自分と同じように真剣交際希望の方々なのだと思うと、最初から積極的にアプローチもしていける感覚があります。
公的証明書での本人確認がしっかりしているのも、安心して出会いを探せるなと思う点ですね。
(出典:GooglePlay)
2.pairs(ペアーズ)
豊富な検索機能やコミュニティ機能で理想の相手を探せる
メインユーザーは20~30代
会員数 | 約1,500万人 |
---|---|
利用者の主な年齢層 | 20代~30代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
料金 |
登録・検索無料、 男性:3,590円/月~ 女性:無料 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社エウレカ |
公式サイト | https://www.pairs.lv/ |
ペアーズは日本最大級の会員数およそ1,500万人を誇り、多くの人と出会いのチャンスがあります。
マッチングまでは男女ともに無料です。
利用可能で気軽に始められます。
メインユーザーは20代~30代で、真面目な恋活・婚活をしている人が多く登録をしています。
Pairs(ペアーズ)がおすすめな人
安心・安全なマッチングアプリを利用したい方
真剣な恋活や婚活をしたい20代~30代の方におすすめのマッチングアプリです。
豊富な検索機能やコミュニティ機能で趣味や好みの合った理想の相手を探すことができます。
安全・安心に利用できるさまざまなサポートもあり、マッチングアプリを使ったことがない方にもおすすめのサービスです。
Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判
登録者数の多い大手のマッチングアプリのため、出会える確率は高いようです。
また、真剣な出会いを求めている方が多く、真面目なお付き合いや結婚につながることも多くあります。
特に20代~30代の出会いにおすすめのマッチングアプリといえるでしょう。

(出典:Twitter)

ペアーズは結婚視野に入れてる子が多いのか、30代でも20代前半の子と結構マッチする気がする。
その代わりあんまり軽めの子がいない
※一部抜粋
(出典:Twitter)
関連記事
・ペアーズ(Pairs)の評判・口コミ|サクラの有無や会員の特徴も徹底調査
・【Pairs(ペアーズ)の料金詳細】男女別のプランや仕組みを徹底解説
3.with(ウィズ)
好みカードで共通の趣味や関心がある相手を探しやすい
withは、20代〜30代を中心に多くのユーザーに利用されているマッチングアプリです。
独自の心理テストや性格診断が大きな特徴で、性格や価値観の合う相手と出会いたい人におすすめです。
恋活や、ゆくゆくは結婚も考えたいというゆるい婚活をしている人が多く利用しています。
プロフィール自動作成機能や、セキュリティ対策もしっかりしているため、マッチングアプリ初心者でも安心して利用可能です。
会員数 | 累計約600万人 |
---|---|
利用者の主な年齢層 | 20〜30代 |
利用目的 | 恋活、ゆるい婚活 |
料金 |
登録無料 有料会員月額3,600円〜 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社with |
公式サイト | https://with.is/welcome |
with(ウィズ)がおすすめな人
真剣なお付き合いを求めている人
withは、数あるマッチングアプリの中でも独自の性格診断機能などで、価値観や趣味が合う人を見つけやすいことが特徴です。
価値観の合う人と出会いたい人におすすめされています。
また、数々の心理テストなど、楽しく利用できる機能が多数揃っているため、マッチングアプリにエンタメ機能を求めている人にもおすすめです。
withは、ゆるい婚活目的で利用している人も多く、軽いお付き合いよりは、真剣なお付き合いができる相手を探している人に合っているアプリと言えるでしょう。
with(ウィズ)の口コミ・評判
withの口コミを見てみると、真剣な利用者が多く、実際に結婚したという人もいたということです。
大手企業が運営しているので安心、という声もありました。
一方で、すぐに結婚したいという利用者は少ないようです。
ゆるい婚活で利用するのはおすすめですが、真剣な婚活をする場合には婚活目的のマッチングアプリを利用した方が良いかもしれません。

別のツイートで友人がそれで結婚したとありました。長年の相互さんなので、サクラではなくリアルな話だと思います。
(出典:Twitter)

でもロボットみたいな垢もいるのが面倒。
withは不思議とロボット系垢に出会ったことがない。
どっちのアプリもだいたい24-33歳位の方とマッチングやイイねがある感じ。
それ以上の方とはマッチングできない謎
(出典:Twitter)

マイナーなマッチングアプリだと違うのかもしれないけど、withなら大手企業が運営しているから、対策もばっちりなんだろうな。
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
関連記事
・with(ウィズ)の評判・口コミを徹底調査|使ってみた方の感想を紹介
・【with(ウィズ)の料金プラン】お得に使う裏技や他アプリとの違いを解説
4.マリッシュ(marrish)
コスパの良いアプリを使いたい
幅広い年代のお相手と出会いたい
マリッシュ(marrish)は累計1,000万人のマッチング実績がある恋活・婚活向けマッチングアプリです。
結婚を前提にしている利用者が多く、真剣に恋愛がしたい、結婚相手を探している30〜50代の方におすすめされています。
女性は完全無料で利用でき、男性もお相手検索からマッチングまで無料で利用できます。
無料利用中でも毎日ログインすることでアプリ内で利用できるポイントをもらえるため、毎日ログインすることがおすすめです。
ポイントは、追加いいねやメッセージの送信、特別プロフィールの閲覧などに利用できますよ。
また、マリッシュの魅力は男性料金の安さにもあります。
特におすすめなのは3ヶ月プラン8,800円で、1ヶ月あたり3,000円未満で有料プランを利用できるため、非常にお得です。
サポートや監視体制もしっかりしており、24時間365日対応。
利用する際には身分証明書による年齢確認も必要なため、安心して利用できます。
平均3ヶ月半で交際に発展しているマッチングアプリで、はやく彼氏彼女がほしい方にもぴったりです。
シングルマザーやシングルファーザーの再婚支援も行っているため、再婚を考えている方もぜひ登録してみてくださいね。
累計マッチング数 | 1,000万人 |
利用年齢層 | 20~50代 |
月額料金 |
男性:月額3,400円~ 女性:無料 |
ジャンル | 恋愛・婚活・再婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
サービス開始時期 | 2016年 |
公式サイト | https://marrish.com/ |
マリッシュおすすめポイント
マリッシュは女性は無料で利用できます。
男性もマッチングまでは無料で利用でき、1ヶ月プランが3,400円、3ヶ月プランが8,800円、6ヶ月プランが14,800円と、他のマッチングアプリに比べて安く利用できることが特徴です。
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
マリッシュ | 3,400円 |
ブライダルネット | 3,980円 |
ゼクシィ縁結び | 4,378円 |
マリッシュで出会った方は平均3ヶ月半で交際に発展しているため、3ヶ月プランまたは6ヶ月プランの利用がおすすめです。
1ヶ月あたりの金額でみると非常にお得で、3ヶ月プランなら3,000円以下、6ヶ月プランなら2,500円以下で利用できますよ。
通常のプロフィール以外にも、「結婚式の希望」「恋人いない歴」「子供はほしいか」などの特別プロフィールを見れます。
マッチングする前にお相手の考え方を知れるため、考え方が近いお相手を探すことができますよ。
マリッシュは恋活・婚活だけでなく、再婚や中年婚、年の差婚などを応援しています。
そのため、登録者も20代〜50代まで幅広く、自分の年齢で出会えるのか不安な方にもおすすめできるアプリです。
マリッシュの評判・口コミ
マリッシュの利用者からは、バツイチやシンママも使いやすいという声が多くあがっていました。
マリッシュで出会えて無事再婚活を卒業したというツイートも見受けられます。
バツイチ、年齢などの理由でマッチングアプリの利用をためらっている方、ぜひ参考にしてくださいね。

感謝しか無いです
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
5.Omiai(オミアイ)
真剣な恋活・婚活ができる
真剣に恋人や結婚相手を探している人におすすめのマッチングアプリです。
既婚者や恋人がいる人は利用禁止で、真剣な交際を望んでいる人が安心して利用できる取り組みを行ってます。
累計会員700万人以上で累計7,000万組がマッチングをしている大手のマッチングアプリです。
会員数 | 累計約700万人 |
---|---|
利用者の主な年齢層 | 20代~40代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
料金 |
登録無料、 男性有料会員プラン2,066~4,800円/月 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
公式サイト | https://fb.omiai-jp.com/ |
Omiai(オミアイ)がおすすめな人
安全・安心のマッチングアプリを利用したい方
会員の年齢層は20代~30代が多く、出会いを求める幅広い年齢層の方におすすめのマッチングアプリです。
同世代の真剣な出会いを求めている方にはぴったりと言えるでしょう。
年齢確認や監視など安全対策も徹底しているため、安心して利用できます。
Omiai(オミアイ)の口コミ・評判

(出典:Twitter)

・omiai 名前の通り真面目な人が多く、 結婚を前提とした真面目なお付き合い。
20代後半〜30代 長文メッセージ多め
※一部抜粋
(出典:Twitter)
関連記事
・Omiai(オミアイ)の評判・口コミを調査|年齢層や出会いやすさを解説
・【Omiai(オミアイ)の料金プラン】|無料で使う裏技や機能詳細も紹介
Omiai(オミアイ)で上手に出会うための方法
ここではOmiaiを使って上手に出会うためのポイントを3つ厳選してお伝えします。
ここで紹介したポイントを踏まえたうえで恋活を行うことで、良い出会いに巡り合う可能性を高めることができます。
臨時キャンペーンを活用する
男性会員がOmiaiを利用して出会うためには、有料会員への登録はほぼ必須となります。
そこで、おすすめなのがキャンペーンを利用してOmiaiの有料会員に登録を行うという方法です。
実際に2021年の4月にはゴールデンウィークキャンペーンという、最大6,000円お得に始められるキャンペーンが開催されました。
他にもデート応援プレゼント企画などが実施されたこともありました。
もしかすると今後も、バレンタインやクリスマスなどの時期を狙ってお得なキャンペーンが開催される可能性はあると言えるでしょう。
お得にOmiaiを利用したい方は、キャンペーンが実施されてから有料会員に登録をして恋活に本腰を入れるのもおすすめです。
>>公式サイトでキャンペーンを確認する
プロフィール内容にこだわる
Omiaiにかかわらず、マッチングアプリを利用するときにプロフィール内容にこだわることは良い出会いを叶えるために重要です。
マッチングアプリ上で相手に伝える情報はプロフィール画像とプロフィール内容の2つしかありません。
ですから、プロフィール内容であなたの魅力や人柄を効果的に伝えることでマッチング率が格段に上がります。
具体的には下記のようなポイントに気を付けて、プロフィール内容を充実させることをおすすめします。
大前提として、プロフィール欄を埋めることは必須です。
だらだらと自分のことを説明するのではなく、シンプルに「自分はこういう人です」という部分を伝えることが大切です。
また、他人から言われる自身の性格や恋愛観を記入しておくことも印象アップに繋がります。
男性の中には女性に合わせようと絵文字を過度に使用する方がいますが、絵文字や顔文字はあまり使いすぎない方が誠実さや真面目さをアピール出来ます。
下記にポイント10選をもとにしたプロフィール例を作りましたので、実際にプロフィールを記入する際の参考にしてください。
趣味や女性のタイプ、マッチングアプリに登録をした理由など簡潔に書かれているため、伝わりやすいプロフィールになっています。
初めまして。プロフィールを見ていただきありがとうございます。
東京に住んでいる27歳です。
仕事が忙しいため女性と出会う機会がなく、良い相手を見つけることができたらいいなと思い登録しました。
どちらかといえばインドア派で、最近はNETFLIXで韓国ドラマを見ることにはまっています。
他にもおすすめのドラマや映画があったらぜひ教えてください。
周りの友人には仲良くなると明るい人だと言われることが多いです。
お酒はあまり強くないですが、一緒に飲むのは大好きなのでぜひご一緒できればと思います!
自分が普段インドアなこともあり、どちらかといえば落ち着いた女性に魅力を感じます。
いただいた「いいね!」は必ず返しますので、気軽にメッセージを送ってください!
初めまして!プロフィールを見ていただきありがとうございます。
もともと東北に住んでいたのですが、就職を機に東京に出てきました。
ほとんど女性の職場のため出会う機会がなく、職場の同僚からすすめられたので登録してみました。
普段は接客の仕事をしているため、平日に休みを取ることが多く休みが合う人と出会えたら嬉しいです!
好きなことはお酒と旅行です。
最近は日本酒にもはまりだしました。
マッチングしたときはおいしいお酒が飲めるお店を教えてください!
まずはメッセージをして仲良くなりたいです。よろしくお願いします!
こちらもマッチングアプリを始めた理由や普段の趣味、相手に求める条件などが簡潔に書かれているため好印象を与えやすいプロフィールになっています。
プロフィール画像にこだわる
プロフィール画像はマッチングアプリで出会う可能性を高めるために最も重要な要素です。
容姿が良いに越したことはないですが、容姿以上に服装や表情、画像の背景などに気を配ることの方がより好印象を与えることができます。
そこで、好印象を与えるプロフィール画像のコツを男性バージョンと女性バージョンに分けてお伝えします。
男性版|プロフィール画像のコツ
男性がマッチングアプリを利用する際に好印象を与えることができる画像のコツは以下の通りです。
- 上半身の写真を使う
- 口角を上げる・笑顔
- Tシャツやスーツを着る
- 背景は公園など外が良い
- 自撮りや過度な加工はNG
プロフィール画像ではナチュラルに普段の自分より少し盛ることが大切です。
例えば、顔に自信はないけどスタイルに自身がある方は「横顔+全身を映す」ことで好印象なプロフィール画像が出来上がります。
また、全身を映すより足首から上を映すことでスタイルがより良く映るためおすすめです。
アピールしたい部分は映して、自身のない部分は隠すことでより好印象を与えることができますのでぜひ試してください。
女性版|プロフィール画像のコツ
女性がマッチングアプリを利用する際に好印象を与えることができる画像のコツは以下の通りです。
- 友人にとってもらったことが分かるような写真
- 決め顔よりも笑顔
- スカートやワンピースなど私服に近い服装
- 顔がはっきりとわかる写真
- 過度な加工や不自然な自撮りはNG
男性は女性以上に見た目から判断する傾向があります。
ですので、ある程度顔が分かる画像を利用した方がマッチング率が上がります。
また、スカートなどの私服や生活感が出るような写真を利用することで、好印象を与えることに繋がります。
過度な加工を施した写真は男女ともに悪い印象を与えてしまう可能性が高いため、適度な加工の写真を使った方が出会える可能性が高まります。
Omiai(オミアイ)に関する質問
ここでは、Omiaiを利用する際やマッチングアプリを使う際によくある質問とその回答をまとめています。
実際にOmiaiやその他のマッチングアプリを使う前に、疑問を解消したい方はぜひ参考にしてください。
無料会員と有料会員の見分け方はありますか?
女性ユーザーは年齢確認を済ませることで男性ユーザーが有料会員かどうか分かる機能を使えるようになります。
男性が無料会員だと本気度が伝わりづらいため、女性から相手にされない可能性は十分にあります。
逆に、女性ユーザーは相手が有料会員かどうか見分けることで、遊び目的の男性を避けることも可能です。
「有料会員が終わる」と言ってLINEを聞いてくるのはどうしてですか?
理由としては大きく以下の2つ考えられます。
・有料プランに課金したくない
・遊び目的や業者
有料会員になるためには月ごとに課金をする必要があるため、男性側からすればLINEなどの別ツールを使った方がお金をかけずにやり取りを続けることができます。
そのため、有料会員を延長せずに個別にやり取りを行いたい男性ユーザーがLINEを聞いてくることは少なくありません。
もう一つの理由として考えられるのは、遊び目的や業者であるということです。
特に業者は気を付けるべき相手の1人で、怪しい仕事や宗教などの勧誘をしてきます。
メッセージをして1通目、2通目でLINEを聞いてくる相手はほぼ確実に業者や遊び目的の悪質ユーザーである可能性が高いので、注意してください。
業者ではないにしろ、本気で恋活を行っている方であれば強引にLINEに誘導するようなことはしません。
LINEを聞いてくる相手は、恋に本気でない方もしくは業者である確率が非常に高いので慎重にやり取りを進めることをおすすめします。
もちろん、不信感を感じた相手と無理をしてやり取りを続ける必要はありません。
Omiaiで有料会員になるためにはどうしたらよいですか?
Omiaiの有料会員になるためには、Google Play決済かAplle決済で課金を行う必要があります。
料金表は以下の通りですので、参考にしてください。
有料会員プラン (男性会員限定) |
1月あたりの料金 |
---|---|
12ヶ月プラン | 2,066円 |
6ヶ月プラン | 2,466円 |
3ヶ月プラン | 4,266円 |
1ヶ月プラン | 4,800円 |
Omiaiの年齢層は?
年齢層は20代~50代まで幅広いですが、特に多いユーザー層は20代前半~30代前半の方です。
Omiaiは恋愛だけでなく結婚にも真剣なユーザーが多いため、本気で恋活したい方におすすめです。
Omiaiにサクラや要注意人物はいますか?
現状、サクラは限りなく0に近いと考えられます。
理由としてはOmiaiは有料プランによって収益化をしているマッチングアプリだからです。
Omiaiは有料会員の満足度を上げて会員を増やすことが収益につながるため、満足度を下げるサクラを雇う必要がありません。
要注意人物に関しても0とは言い切れませんが、ほぼいないと言えます。
というのもOmiaiではイエローカードという悪質ユーザーが排除される仕組みが取られているからです。
少しでも悪質な行動をとったユーザーにはイエローカードが与えられ、一定のペナルティーが付与されることになります。
イエローカードの存在によって悪質な行動が規制されているため、Omiaiには純粋に恋愛をしたい方が安心して恋活できる環境が整備されています。
>>Omiaiの詳しい料金プランはこちら
【Omiai(オミアイ)の料金プラン】まとめ
いかがだったでしょうか。これまでOmiaiの料金プランや無料で使う方法、いいねをもらうコツなどをご紹介しました。
Omiaiは真剣な恋愛を求める男女がユーザーの多くをしめるマッチングアプリです。
「真剣に恋愛をしたい方」
「結婚も視野に入れたお付き合いをしたい方」
には特におすすめです。
素敵な相手と巡り合うためには、たくさん行動することが大切です。行動の手段の1つとしてマッチングアプリは非常に効果的なので、色々なアプリを試してみて下さい。
あなたが素敵な方と巡り合えるよう応援しています。
>>Omiaiの詳しい料金プランに戻る
参考文献 |
独立行政法人 国民生活センター ・今どき婚活事情 J-STAGE |