「OLとマッチングするコツはある?」
などとお悩みの方も多いのではないでしょうか。
新しい出会いのカタチとして浸透しつつあるマッチングアプリ。
場所や時間を問わず恋活・婚活ができることから、仕事で忙しいOLも多数利用しています。
この記事ではOLに出会えるおすすめマッチングアプリランキングをご紹介します。
>>OLと出会いやすいおすすめマッチングアプリ
OLとの出会いスポットや付き合うコツも解説。OLとの出会いを探している方は、ぜひご覧ください。
登録必須のアプリ | ||
結婚前提の真面目な恋活に 初心者も安心のサポートが充実 大手街コンサイトとも提携 注目度上昇中のアプリ |
||
会員数 | 約200万人 | |
総合評価 | 4.9/5.0 | |
真面目な恋活・婚活をしたい方向け 20代~30代におすすめ 検索機能が使いやすいと高評価 |
||
会員数 | 約1,500万人 | |
総合評価 | 4.8/5.0 | |
心理テストマッチング機能搭載 共通の価値観を持つ人と出会える! 若い利用者が多いのも特徴 |
||
会員数 | 累計約600万人 | |
総合評価 | 4.7/5.0 | |
業界最安レベルの料金! 30代以上におすすめ |
||
マッチング数 | 累計1,000万人 | |
総合評価 | 4.6/5.0 |
記事の目次
OLに出会えるおすすめマッチングアプリランキング
ここではOLに出会えるおすすめマッチングアプリランキングをご紹介します。
fa-sign-language恋活・婚活は複数のアプリ利用が有利! |
---|
マッチングアプリ利用者の口コミを調査すると、理想の相手に出会えた方は 平均4~5個のアプリを利用しています。 複数のアプリに登録することで、 相性抜群の相手と出会う確率が高まる などさまざまなメリットがあります。 |
1.CoupLink(カップリンク)
街コン参加も可能
半数はここでしか出会えないユーザー
CoupLink(カップリンク)は「恋人ができるまでサポート」をコンセプトとしているマッチングアプリです。
243万人の利用者がいるmachiconJAPANと提携しているため、恋活・婚活に真剣なユーザーが多数。
利用者の約70%※が結婚を見据えた恋活・婚活中で、真剣な出会いを探している方にぴったりです。
また、登録している方の約60%※はカップリンクだけを使っているため、他のアプリでは出会えないお相手とも出会えます。
女性は登録無料ですが、男性もマッチング後のメッセージ以外は無料で利用可能。
有人監視など不正ユーザーの取締も徹底されており、ロマンス詐欺などの業者は24時間以内に排除されます。
もちろん本人確認もしっかりされているため、安心安全に利用できます。
「いいね!」からの出会いももちろんありますが、おすすめはAIのレコメンド機能です。
使えば使うほど好みを学習してくれるAIが毎日あなたにぴったりのお相手を探してくれるため、なかなかアプリを見る時間がない方も出会いやすいでしょう。
※公式サイトより
会員数 | 約150万人 |
利用年齢層 | 20~30代 |
男女比 | 男性:45% 女性:55% |
月額料金 | 男性:4,600円~ 女性:無料 |
ジャンル | 恋愛・婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社リンクバル ※インターネット異性紹介事業届出及び受理済み ※東証グロース上場企業運営 |
サービス開始時期 | 2016年 |
公式サイト | https://couplink.jp/ |
CoupLink(カップリンク)のおすすめポイント
カップリンクでは、いいね!やプロフィール閲覧が無料。
無料で最大50名までいいねを送ることができ、いいねは使い切っても時間で回復します。
マッチング後のメッセージのみ有料で、良いなと思うお相手が見つかるまでは無料で利用できるため、なるべくお金をかけずに出会うことができますよ。
また、男性の有料会員料金もお手軽です。
大手マッチングアプリと比べてもお得に利用できます。
1ヶ月 | 3ヶ月 | |
---|---|---|
カップリンク | 4,600円 | 9,500円 |
Omiai | 4,800円 | 12,800円 |
ペアーズ | 4,300円 | 10,800円 |
カップリンクのコンセプト「お客様に恋人ができるまでサポート」にもある通り、カップリンクでは真剣な恋愛をサポート。
実際に、利用者の約70%が結婚を見据えた恋活・婚活をしています。
カップリンクが行ったユーザーインタビューでは、「返信内容が長文、マメ」などの声が多数寄せられているようです。
マッチングアプリの複数利用が多い中、カップリンクは利用者の約60%がカップリンクのみを利用中。
他のアプリでは出会えないお相手がたくさん登録しているマッチングアプリです。
また、machiconJAPANとも提携しているためオンラインでは出会えないオフライン恋活勢にもアプローチができますよ。
CoupLink(カップリンク)がおすすめな人
CoupLink(カップリンク)は真剣な交際をしたい方にぴったりなサービスです。
利用者の7割が結婚を見据えて利用しているため、結婚に対して同じ熱量の方と出会える可能性も高まります。
ご自身の好みや相性の良い相手がわからない方は、CoupLinkの「相性診断」機能がおすすめです。
簡単な質問に答えるだけで性格が合う相手が見つかります。
価値観や考え方、性格からお相手を探すことができるので、内面を重視したい方はぜひ活用してみてくださいね。
恋愛に奥手な方やこれまで恋愛経験がなく異性へのアプローチの仕方がわからない方には「恋サポ」機能がおすすめです。
プロフィールやアプリ上での行動をアドバイスしてくれ、食事へのお誘いも相手からOKが出やすいタイミングやポイントを教えてくれますよ。
カップリンクの評判・口コミ
口コミからも、カップリンクは恋活より婚活よりのマッチングアプリであることがうかがえました。
実際に付き合った、結婚したという口コミもありました。
このアプリには、お世話になりました。
ありがとうございました。
(出典:GooglePlay)
街コンジャパンと提携しているということで安心して利用できています。
マッチングまでは無料で使えるので、どんな人がいるのかユーザーをみてから課金するか決められました。
写真やプロフィールがしっかりしている人が多くて良かったです。
(出典:GooglePlay)
また、無料でいいねができる数が多いのも嬉しいです。
(出典:GooglePlay)
実際、登録されている方々は、もともと恋活パーティーや婚活パーティーで真剣に出会いを探したいと思っている方々なので、冷やかし目的などの方もいませんし、自分と同じように真剣交際希望の方々なのだと思うと、最初から積極的にアプローチもしていける感覚があります。
公的証明書での本人確認がしっかりしているのも、安心して出会いを探せるなと思う点ですね。
(出典:GooglePlay)
2.pairs(ペアーズ)
豊富な検索機能やマイタグ機能で理想の相手を探せる
会員数 | 約1,500万人 |
---|---|
利用者の主な年齢層 | 20代~30代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
料金 |
登録・検索無料、 男性:¥3,590/月~ 女性:無料 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社エウレカ |
公式サイト | https://www.pairs.lv/ |
ペアーズは日本最大級の会員数およそ1,500万人を誇り、多くの人と出会いのチャンスがあります。
マッチングまでは男女ともに無料で利用可能で気軽に始めることができます。
メインユーザーは20代~30代で真面目な恋活・婚活をしている人が多く登録をしています。
Pairs(ペアーズ)がおすすめな人
安心・安全なマッチングアプリを利用したい方
真剣な恋活や婚活をしたい20代~30代の方におすすめのマッチングアプリです。
豊富な検索機能やマイタグ(旧:コミュニティ)機能で趣味や好みの合った理想の相手を探すことができます。
安全・安心に利用できるさまざまなサポートもあり、マッチングアプリを使ったことがない方にもおすすめのサービスです。
Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判
登録者数の多い大手のマッチングアプリなので出会える確率は高いようです。
また、真剣な出会いを求めている方が多いので、真面目なお付き合いや結婚につながることも多いです。
特に20代~30代の出会いにおすすめのマッチングアプリといえるでしょう。
(出典:Twitter)
・pairs ・1年間、3日に1回ログイン、月1〜2アポ
・pairs始めてすぐに出会った人と友達関係が続き、出会いから約1年後に交際開始、その1年半後に婚約
・婚活開始直後は結婚に対する不安が大きくがむしゃらにもがいている感じ、今は夫のおかげでとても安定している (続く)
(出典:Twitter)
旦那さんの中身は5歳児 旦那さんとの年表
2019.8 出会い(ペアーズ)
2019.10 お付き合い
2020.4 同棲 2020.5 別れる一歩手前☞復縁
2021.6 婚約
2021.7 入籍(私の誕生日) 結婚式は未定。写真は撮りに行きたいなぁ(ぼんやり)
(出典:Twitter)
ペアーズは結婚視野に入れてる子が多いのか、30代でも20代前半の子と結構マッチする気がする。
その代わりあんまり軽めの子がいない
1位 ペアーズ
2位 With
3位 タップル
(出典:Twitter)
関連記事
・ペアーズ(Pairs)の評判・口コミ|サクラの有無や会員の特徴も徹底調査
・【Pairs(ペアーズ)の料金詳細】男女別のプランや仕組みを徹底解説
3.with(ウィズ)
好みカードで共通の趣味や関心がある相手を探しやすい
withは、20代〜30代を中心に多くのユーザーに利用されているマッチングアプリです。
独自の心理テストや性格診断が大きな特徴で、性格や価値観の合う相手と出会いたい人におすすめです。
恋活や、ゆくゆくは結婚も考えたいというゆるい婚活をしている人が多く利用しています。
プロフィール自動作成機能や、セキュリティ対策もしっかりしているので、マッチングアプリ初心者でも安心して利用できます。
会員数 | 累計約600万人 |
---|---|
利用者の主な年齢層 | 20〜30代 |
利用目的 | 恋活、ゆるい婚活 |
料金 |
登録無料 有料会員月額3,600円〜 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社with |
公式サイト | https://with.is/welcome |
with(ウィズ)がおすすめな人
真剣なお付き合いを求めている人
withは、数あるマッチングアプリの中でも独自の性格診断機能などで、価値観や趣味が合う人を見つけやすいのが特徴です。
価値観の合う人と出会いたい人におすすめのアプリです。
また、数々の心理テストなど、楽しく利用できる機能が多数揃っているので、マッチングアプリにエンタメ機能を求めている人にもおすすめです。
withは、ゆるい婚活目的で利用している人も多いので、軽いお付き合いよりは、真剣なお付き合いができる相手を探している人に合っているアプリと言えるでしょう。
with(ウィズ)の口コミ・評判
withの口コミを見てみると、真剣な利用者が多く、実際に結婚したという人もいたということです。
大手企業が運営しているので安心、という声もありました。
一方で、すぐに結婚したいという利用者は少ないようです。
ゆるい婚活で利用するのはおすすめですが、真剣な婚活をする場合には婚活目的のマッチングアプリを利用した方が良いかもしれません。
別のツイートで友人がそれで結婚したとありました。長年の相互さんなので、サクラではなくリアルな話だと思います。
(出典:Twitter)
でもロボットみたいな垢もいるのが面倒。
withは不思議とロボット系垢に出会ったことがない。
どっちのアプリもだいたい24-33歳位の方とマッチングやイイねがある感じ。
それ以上の方とはマッチングできない謎
(出典:Twitter)
マイナーなマッチングアプリだと違うのかもしれないけど、withなら大手企業が運営しているから、対策もばっちりなんだろうな。
(出典:Twitter)
(出典:Twitter)
関連記事
・with(ウィズ)の評判・口コミを徹底調査|使ってみた方の感想を紹介
・【with(ウィズ)の料金プラン】お得に使う裏技や他アプリとの違いを解説
4.マリッシュ(marrish)
コスパの良いアプリを使いたい
幅広い年代のお相手と出会いたい
マリッシュ(marrish)は累計1,000万件のマッチング実績のある恋活・婚活向けマッチングアプリです。
結婚を前提にしている利用者が多く、真剣に恋愛がしたい、結婚相手を探している30〜50代の方におすすめです。
女性は完全無料で利用でき、男性もお相手検索からマッチングまで無料で利用できます。
無料利用中でも毎日ログインすることでアプリ内で利用できるポイントをもらえるため、毎日ログインすることがおすすめです。
ポイントは、追加いいねやメッセージの送信、特別プロフィールの閲覧などに利用できますよ。
また、マリッシュの魅力は男性料金の安さにもあります。
特におすすめなのは3ヶ月プラン8,800円で、1ヶ月あたり3,000円未満で有料プランを利用できるため、非常にお得です。
サポートや監視体制もしっかりしており、24時間365日対応。
利用する際には身分証明書による年齢確認も必要なため、安心して利用できます。
平均3ヶ月半で交際に発展しているマッチングアプリのため、はやく彼氏彼女がほしい方にもぴったりです。
シングルマザーやシングルファーザーの再婚支援も行っているため、再婚を考えている方もぜひ登録してみてくださいね。
累計マッチング数 | 1,000万人 |
利用年齢層 | 20~50代 |
月額料金 |
男性:月額3,400円~ 女性:無料 |
ジャンル | 恋愛・婚活・再婚活 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
サービス開始時期 | 2016年 |
公式サイト | https://marrish.com/ |
マリッシュおすすめポイント
マリッシュは女性は無料で利用できます。
男性もマッチングまでは無料で利用でき、1ヶ月プランが3,400円、3ヶ月プランが8,800円、6ヶ月プランが14,800円と、他のマッチングアプリに比べて安く利用できることが特徴です。
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
マリッシュ | 3,400円 |
ブライダルネット | 3,980円 |
ゼクシィ縁結び | 4,378円 |
マリッシュで出会った方は平均3ヶ月半で交際に発展しているため、3ヶ月プランまたは6ヶ月プランの利用がおすすめ。
1ヶ月あたりの金額でみると非常にお得で、3ヶ月プランなら3,000円以下、6ヶ月プランなら2,500円以下で利用できますよ。
通常のプロフィール以外にも
・結婚式の希望
・恋人いない歴
・子供はほしいか
などの特別プロフィールを見ることができます。
マッチングする前にお相手の考え方を知れるため、考え方が近いお相手を探すことができますよ。
マリッシュは恋活・婚活だけでなく、再婚や中年婚、年の差婚などを応援しています。
そのため、登録者も20代〜50代まで幅広く、自分の年齢で出会えるのか不安な方にもおすすめできるアプリです。
マリッシュの評判・口コミ
マリッシュの利用者からは、バツイチやシンママも使いやすいという声が多くあがっていました。
マリッシュで出会えて無事再婚活を卒業したというツイートも見かけられました。
バツイチ、年齢などの理由でマッチングアプリの利用をためらっている方、ぜひ参考にしてくださいね。
感謝しか無いです
(出典:Twitter)
(出典:Twitter)
5.Omiai(オミアイ)
真剣な恋活・婚活ができる
真剣に恋人や結婚相手を探している人におすすめのマッチングアプリです。
既婚者や恋人がいる人は利用禁止で、真剣な交際を望んでいる人が安心して利用できる取り組みを行ってます。
累計会員700万人以上で累計7,000万組がマッチングをしている大手のマッチングアプリです。
会員数 | 累計約700万人 |
---|---|
利用者の主な年齢層 | 20代~40代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
料金 |
登録無料、 男性有料会員プラン¥2,066~¥4,800/月 |
総合評価 |
|
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
公式サイト | https://fb.omiai-jp.com/ |
Omiai(オミアイ)がおすすめな人
安全・安心のマッチングアプリを利用したい方
会員の年齢層は20代~30代が多く、出会いを求める幅広い年齢層の方におすすめのマッチングアプリです。
同世代の真剣な出会いを求めている方にはぴったりと言えるでしょう。
年齢確認や監視など安全対策も徹底しているので安心して利用することができます。
Omiai(オミアイ)の口コミ・評判
(出典:Twitter)
(出典:Twitter)
・omiai 名前の通り真面目な人が多く、 結婚を前提とした真面目なお付き合い。
20代後半〜30代 長文メッセージ多め
(出典:Twitter)
イエローカード機能がめっちゃ優秀! 怪しい人とかはそれで判断できるし真面目な人多い印象、年齢層も若い、マッチングアプリしてる人数も少ないから競争率も低め
(出典:Twitter)
関連記事
・Omiai(オミアイ)の評判・口コミを調査|年齢層や出会いやすさを解説
・【Omiai(オミアイ)の料金プラン】|無料で使う裏技や機能詳細も紹介
6.タップル(tapple)
fa-caret-right興味や関心が合う人を探すことが可能
fa-caret-right累計会員数約600万人の利用者がいる
タップルは、累計会員数約600万人と非常にユーザーが多いマッチングアプリです。
利用者が多いため都市部に限らず、地方でもマッチングしやすいと評判があります。
また、幅広いユーザーが利用しているため、どの年代の方にもおすすめのアプリです。
さらにタップルのおでかけ機能を使えば、その日のうちにデートの相手を探せます。
デートプランをプロフィールに設定できるため、デートでやりたいことをきっかけにつながれるでしょう。
会員数 | 累計約600万人 |
---|---|
利用者の主な年齢層 | 20代〜30代前半 |
利用目的 | 恋活 |
料金 |
登録無料 有料会員月額3,700円〜 |
運営会社 | 株式会社タップル |
公式サイト | https://tapple.me/ |
タップルがおすすめな人
fa-caret-rightカジュアルに付き合える相手を見つけたい人
fa-caret-right年下の相手を探している人
タップルは、カジュアルに付き合える相手を探している人が多いマッチングアプリです。
結婚相手を探している人には、あまり向かないかもしれません。
また、マッチングアプリによっては、都市部にユーザーが集中していることもありますが、会員数の多いタップルは、地方に住んでいる人でもマッチングできる可能性が高いです。
タップルは20代も多く利用しているため、20代の相手を求めている方にもおすすめされています。
タップル(tapple)の口コミ・評判
タップルの口コミを見てみると、比較的若いユーザーが多く、軽めの恋愛や友達作りにはおすすめという声が多くありました。
若い世代の方と出会いたい方や、ライトな出会いを求める方におすすめのマッチングアプリと言えるかもしれません。
また、利用者が多いだけに、地方でもたくさんつながれたという声もありました。
※一部抜粋
(出典:Twitter)
(出典:Twitter)
アプリ、恋愛って意識してばっかだからいつも失敗するんだと思う!彼氏出来たら奇跡みたいな感じでまずは友達作り楽しむ事にした
(出典:Twitter)
関連記事
・タップル(tapple)の評判・口コミを調査|利用者の特徴や機能を解説
・【タップル(tapple)】料金プランを解説|お得に使える裏ワザも紹介
7.Match(マッチドットコム)
fa-caret-right真剣な恋活・婚活をしている人におすすめ
fa-caret-right30代・40代の登録者が約7割※
マッチドットコムは、30代・40代の登録者が約7割※で大人の出会いを求めている方におすすめのマッチングアプリです。
男女ともに共通料金で真剣な恋活・婚活をしている方が多く登録をしています。
LINE交換もできるため、やり取りをスムーズに行いたい方にもおすすめのマッチングアプリです。
また、再婚相手や同性のパートナーを探している方やシングルマザー、シングルファザーの出会いなど様々な形の出会いを提供しています。
※公式サイトより
会員数 | 200万人以上 |
---|---|
利用者の主な年齢層 | 30代~40代 |
利用目的 | 真剣な恋活・婚活 |
料金 |
登録無料 有料ブラン:4,490円/月~ |
運営会社 | Match.com, L.L.C. |
公式サイト | https://jp.match.com/ |
Match(マッチドットコム)がおすすめな人
fa-caret-right30代・40代の方
fa-caret-right安全・安心してマッチングアプリを利用したい方
本人確認書類による年齢確認や不正ユーザーへの報告機能などを行っており、365日のカスタマーケアを実施しています。
月額制なのでメッセージや「いいね」は送り放題です。
料金の心配もせずに恋活・婚活を進められます。
Match(マッチドットコム)の口コミ・評判
マッチドットコムは業界でも屈指の、恋活・婚活に真剣なユーザーが多いマッチングアプリです。
男女ともに有料なので真剣度が高く、結婚を前提とした交際を求めている方が多くいます。
※一部抜粋
(出典:Twitter)
本気の男性は、ペアーズとか安くてチャラいアプリには登録せず上記のアプリに登録すれば、質の高い女性と出会える確率上がるわ。
(出典:Twitter)
結婚式あげるにあたり、司会者に馴れ初め聞かれた時は「知人の紹介」ってことにしといたのは懐かしい思い出
(出典:Twitter)
出会ってから半年でゴールインの特急コースはmatch.comで叶えられたので、Pさんもいかが?
(出典:Twitter)
関連記事
・Match(マッチドットコム)の評判・口コミを調査|効果的な使い方も紹介
8.youbride(ユーブライド)
fa-caret-right真面目に婚活をしたい方におすすめのマッチングアプリ
fa-caret-right過去5年の成婚者数1万人以上
累計会員数200万人以上で、真剣な婚活や恋活に適したマッチングアプリです。
結婚前提の会員が多く、真剣度はマッチングアプリの中でも高いといえるでしょう。
また、登録や基本機能は無料で利用できるため、安心して始められます。
結婚相手を探している方や、真剣な出会いを求める方はぜひyoubride(ユーブライド)を利用してみてくださいね。
会員数 | 200万人以上 |
---|---|
利用者の主な年齢層 | 30代~40代 |
利用目的 | 真剣な婚活 |
料金 |
登録・基本機能:無料 スタンダードプラン:2,400円/月~ プレミアムオプション:2,980円/月 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
公式サイト | https://youbride.jp/ |
ユーブライド(youbride)がおすすめな人
fa-caret-right安全機能のあるアプリを利用したい方
fa-caret-right知り合いにバレずに婚活をしたい方
ユーブライドは、結婚を前提に真剣に婚活を進めたい30代~40代の方がメインユーザーです。
本気の婚活をしたい方にはおすすめのマッチングアプリでしょう。
専門スタッフによる監視など安全機能も充実しています。
また、有料会員はプロフィールの公開範囲を設定できるため、知り合いや同僚などにバレずに婚活を進めたい方にもおすすめです。
ユーブライド(youbride)の口コミ・評判
真剣に婚活をしている方が多く、結婚につながったという方も多くいます。
30代~40代の会員が多く、若い方のマッチング率は高くない可能性もありますが、幅広い年齢層の方におすすめできるアプリです。
また真面目な方が多いと同時に慎重な方も多いようですが、その分真剣に結婚相手を探せます。
youbrideの特徴
・真剣な人多い
・20代-30代前半のライバル少ない
特に他のアプリと比べると真剣な人が多い印象 結婚できたのは、youbrideのおかげなので感謝ですね
(出典:Twitter)
ユーブライドはメッセージ重ねる人が多くて、アポにいくまでのメッセージがなかなか焦れる。
スロースターターが多いです。
(出典:Twitter)
(出典:Twitter)
関連記事
・youbride(ユーブライド)は怪しい?評判・口コミを徹底調査
9.ゼクシィ縁結び
fa-caret-right真剣に恋活・婚活している会員が多い
fa-caret-right会員の約8割※が6ヶ月以内に出会いアリ
ゼクシィ縁結びはリクルートが運営しているマッチングアプリです。
真剣に恋活や婚活をしているまじめな会員が多くいます。
全体の利用者層としては20~30代が多めですが、40~50代の利用者層も増加傾向にあるようです。
また、ゼクシィ縁結びは幅広い層のユーザーが利用しています。
そのためどの年代の方にもおすすめのマッチングアプリです。
公式ホームページに公開されている「縁結びレポート」には40代・50代の会員も紹介されているため、ぜひチェックしてみてください。
※公式サイトより
会員数 | 約140万人 |
---|---|
利用者の主な年齢層 | 20代~50代 |
利用目的 | 婚活 |
料金 |
無料で利用できる範囲 ・価値観診断 ・お相手へ「いいね!」をする ・「いいね!」をくれた人とマッチングする ・初回メッセージ1通までが無料 ※メッセージのやり取りを続けるためには男女ともに有料 1ヶ月プラン:4,378円 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
公式サイト | https://zexy-enmusubi.net/ |
ゼクシィ縁結びがおすすめな人
fa-caret-right真剣婚活・再婚活をしている方
fa-caret-right結婚相談所に行くか迷っている方
結婚相談所に行く前に、まずは試してほしいのがゼクシィ縁結びです。
女性はすべての機能が無料というアプリも多い中、ゼクシィ縁結びの有料プランは男女同額で、真剣婚活・再婚活をしている会員が集まっています。
長期プランを購入すればひと月あたり2,000円台と、利用料のほかに成婚料なども発生する結婚相談所に比べ安く利用可能です。
利用者も多いマッチングアプリのため、なかなか出会いのチャンスがない方にもおすすめできます。
ゼクシィ縁結びの口コミ・評判
男女ともに有料であること、そしてゼクシィ=結婚というイメージも手伝っているのか「他のアプリに比べ真剣婚活をしているまじめな会員が多い」という口コミが多かったです。
友人・知人がやっていて良さそうなので始めてみた、という声もいくつかありました。
(出典:Twitter)
(出典:Twitter)
わたしは、今ゼクシィ縁結びというアプリでお付き合いしてます!
アプリだったら、おすすめかもしれません!
真面目な人多いかもです!
(出典:Twitter)
関連記事
・ゼクシィ縁結びの評判・口コミを徹底調査|料金プランや特徴まで解説
OLと出会いたい男性必見|マッチングアプリで付き合うためのコツ
OLの女性と出会いたい男性のためのマッチングアプリでお付き合いするコツをまとめました。
第一印象の全てが決まるプロフィール写真は大事!
- 清潔感のある髪型・服装
- 自然な笑顔
- 良い姿勢
- シチュエーションと服装を合わせる
- 誰かに撮ってもらう
第一印象のすべてが決まってしまうと言っても過言ではないプロフィール写真。
マッチングアプリによっては、写真だけで異性に判断されるものもあります。
プロフィール写真はとにかく清潔さが重要です。
清潔感のある服装・髪型で、自然な笑顔の写真を選びましょう。猫背ではスタイルが本来よりも悪く感じられます。
服装と背景・シチュエーションは、合わせるようにしましょう。
カジュアルとオフィス、大自然とスーツは似合いません。
自撮りではなく、誰かに撮ってもらった写真を選ぶこともコツです。
OLにスルーされない自己紹介の書き方
- 「初めまして、見ていただきありがとうございます」などの挨拶を入れる
- タメ口は使わず、丁寧な言葉づかいや文章で書く
- 業種や仕事内容について簡単に書く
- あなたの長所と、相手にしてあげられる心づかいを結びつけて書く
- 恋人と一緒にしたいことを書く
- ネガティブなこと、あなたを卑下することは書かない
- 「友達に誘われて始めたけれど放置がち」「良くわかっていない」など、誠意ややる気が感じられない言葉は書かない
OLの方は、写真と同じくらいプロフィールをしっかり読み込みます。
女性から男性に求めるものは「誠意」や「優しさ」、「恋活・婚活への真剣度」などです。
誠意、優しさが伝わる項目や恋活・婚活への真剣度が伝わる項目はしっかり書きましょう。
あなたを卑下する言葉や、恋活、婚活に関するネガティブなことは書かないようにしてください。
相性の合う相手と出会うためのプロフィールの書き方
- 趣味は詳細まで書く
- 婚活・恋活目的で登録したことなど、やる気がわかることを書く
- 結婚観が伝わる内容を書く
- 好きなブランドなどを書くと金銭感覚が伝わりやすい
趣味は「映画」「アウトドア」などのカテゴリーだけでなく、映画であれば好きなジャンルや好きな映画の名前も挙げましょう。
アウトドアならキャンプやグランピングなど詳細に書くと、相手にもどんなことが趣味なのか伝わりやすいです。
また趣味のコミュニティで活動することで、同じ趣味を持つ相性の良い相手と出会えるチャンスが広がります。
婚活や恋活が目的で真剣に活動していること、結婚したらどんな家庭を築きたいかなどを書くと、結婚観が伝わりやすいでしょう。
高級ブランドではなくカジュアルなブランド・メーカーの好みを書くと、金銭感覚やセンスを伝えられます。
OLとのデートに繋がるメッセージの送り方
- あなたの活動範囲を身バレしない程度に書く
- 行ってみたいカフェやレストランなどを書く
- 見たい映画や演劇について投稿する
- ドライブデートなど、お出かけを趣味に書く
あなたの職場や住んでいる場所に近いターミナル駅を伝え、その周辺で普段から行ってみたいと思っているお店を書いておくと、デートに誘いやすいでしょう。
映画や演劇など、デートにかかる時間が予想でき、オープンな場所に誘うことがおすすめです。
OLとのデートのポイント
- 食べたいもの、見たいもの、したいことを聞いてあとはあなたが大まかなプランを立てる
- ランチ、ディナーに食べたいものが決まっていれば予約を入れておく
- 会話はあなたが彼女に質問し、彼女の答えから裾野を広げていく
- 服装はモノトーンかシックがおすすめ
- 何よりも身だしなみが大切
OLの彼女に「また会いたい」と思ってもらえるデートのポイントのひとつは段取りです。
事前に彼女の行きたいカフェやレストランがないか質問し、行きたいところがはっきりしている場合はきちんと予約を入れましょう。
特に行きたいところはないという場合は、食べたい料理だけ聞いて昼・夜のレストランを予約しておきます。
食事中のお酒は酔わない程度がおすすめです。
何より身だしなみ、清潔さが第一です。
イケメンでも身だしなみが整っていなければ、生理的に無理と思われてしまう危険があります。
生理的に無理と思われたら、巻き返すことはかなり難しいでしょう。
OLと出会えるおすすめの出会いスポットを紹介
OLの方と出会えるおすすめの出会いスポットを紹介します。
マッチングアプリ
一番のおすすめはマッチングアプリです。
マッチングアプリは職業や地域などある程度情報を絞って検索できるため、近場で会いやすいOLの方に限定して探せます。
女性は無料で利用できるマッチングアプリも多いため、女性の会員もたくさんいる点も魅力です。
また普段は出会えない業種や地域の方とも、簡単に出会えるチャンスがあります。
さらにコミュニティ機能があるマッチングアプリでは、同じ趣味や興味を持つ方同士が交流でき、その中で出会いを見つける方もいます。
マッチングアプリは日々進化しているため、出会いの形が多彩になっていく点も魅力のひとつです。
合コン
合コンをセッティングして出会うという方法もあります。
「〇〇商社のOLの方と合コン」というように、OLの方にターゲットを絞って合コンをセッティングすれば、OLの方と出会えます。
合コンをセッティングできるアプリやサイトもあり、便利です。
ただし合コンは数名対数名が基本で、その後お付き合いまで発展するケースはあまり多くないため、真剣に恋活・婚活をしている方にはあまりおすすめの方法ではありません。
習い事・社会人サークル
習い事や社会人サークルには、OLの方がたくさんいます。
ゴルフやフットサルのようなスポーツ系から、陶芸・茶道などの伝統文科系、料理教室やヨガ教室など、いろいろな種類があるところも魅力です。
習い事や社会人サークルは、出会いを求める方と真剣に趣味を楽しみたい方がいるため、恋活に力を入れ過ぎると「女性目的なんだ」と冷ややかな目で見られる可能性があります。
結婚相談所
結婚相談所は、本気で結婚相手を探している方の割合が多く、婚活にはおすすめです。
結婚相談所はマッチングアプリと比較して価格が高い点がデメリットですが、近年は多くの活動をオンライン化し、価格を抑えた結婚相談所もたくさんあります。
マッチングアプリでなかなか出会えないという方や、結婚までスピード感のある出会いを求めている方には、結婚相談所がおすすめです。
婚活パーティー
結婚相談所やハイソなマッチングアプリ、企画会社などが主催する婚活パーティーや街コンなどに参加する方法もあります。
婚活パーティーは時間が限られているため、その中で気になる相手を見つけてあなたをアピールし、連絡先を交換することは至難の業です。
しかし最初から相手に会えるという大きなメリットもあります。
婚活パーティーに参加する際は、OLの方が多く参加するパーティーかどうかをあらかじめ確認することをおすすめします。
OLの恋愛事情を知ろう!
港区OL、丸の内OLなど、人気の高いOLは男性の憧れですよね。
そこでOLの方の恋愛事情を探ってみました。
OLからモテる男性とは
OLの方からモテる男性像を調査しました。
- 彼女を社会人として尊敬してくれる男性
- 彼女の仕事を評価し、大変さを理解してくれる男性
- 気持ちのモヤモヤに共感してくれる男性
- 仕事ができて社会人として尊敬できる、頼れる男性
- 心のよりどころになってくれる包容力のある男性
いかがでしょうか。
OLの方からモテるにはOLの方の仕事の大変さを理解し、共感できるスキルが必要なようですね。
相手の立場に立って共感できるやさしさと、社会人、男性としての頼りがいがOLの方の心をつかむようです。
OLの結婚観について
OLの方は結婚をどう考えているのか、平均年齢30歳の女性を中心に調べてみました。
半数の女性は「そろそろ結婚したい」と考えており、約25%の女性は「すぐにでも結婚したい」という願望があるようです。
まだ結婚は良いかな、と感じている女性は少数派でした。
また男性に求めるものとして、もっとも多かったのは「やさしさ」で、2位が「頼りがい」です。
結婚しても仕事は続けたい女性が多いものの、子どもができたら辞めたいと考えている女性も同じくらい存在します。
収入については、OLの方よりも男性の収入が少ないと厳しい、と考えている女性が多くいました。
30前後の女性はしっかり貯蓄もしていて、これからのことも真剣に考えている方が多数派です。
結婚に関しても「結婚はしたいけれど、これだけは譲れない」「結婚したいから、これは妥協が必要」という大人の考えを持っている方が目立ちます。
参照:doda「平均年収ランキング(年代別・年齢別の年収情報) 【最新版】」
OLの女性はこんな方!付き合う魅力
- 気づかいや気配りがプロレベル
- 誰に対しても丁寧でやさしい対応
- 仕事に誇りを持っている
- つらい日や気が重い日もオフィスでは笑顔を絶やさない
- できる女性でもあなたの前でだけ本音を見せてくれる
社内・社外でさまざまな方を相手に円滑なコミュニケーションを取ることを要求されるOLの方は気づかいや気配りに長けています。
上司や取引先など目上の方はもちろん、出入りの業者や清掃の方にも同じように丁寧に接する姿には、誰でも惹かれてしまいますよね。
また仕事が大変な時期や、叱られたつらい日も、オフィスでは笑顔を絶やさず応対している姿に癒される男性も多いでしょう。
仕事に対して真摯に臨む凛とした姿と、話したり対応したときにふと溢れる人間性の豊かさに、多くの男性は恋心を抱くようです。
しかし付き合うと、オフィスでのよろいをすべて脱いだ本来の彼女の魅力を、あなただけに見せてくれます。
オフィスでは見られない無邪気な姿や甘えん坊な一面に、グッとくる男性は少なくないでしょう。
危険なOLの見分け方
魅力にあふれたOLの方とお付き合いしたい、とマッチングアプリを利用している中で「危険なOL」に引っかかってしまう方もいます。
危険なOLとはどんな存在か、どうやって見分ければ良いのかをご紹介します。
本人確認の書類を提出しているか確認する
OLの方はマッチングアプリを利用していることが多いため、業者や詐欺師などがOLと身分を偽っていることがあります。
危険な偽OLに引っかからないために、本人確認の書類をきちんと提出しているかどうかを確認しましょう。
もし業者であれば、情報商材や自己啓発セミナー、金融商品などを売りつけられるかもしれません。
ロマンス詐欺や美人局に巻き込まれることもあるため、注意が必要です。
マッチングアプリには、本人確認書類を提出すると、プロフィールに「本人確認済み」の表示が出るものもあります。
厳しい審査のマッチングアプリだと、本人確認書類の提出が必須というケースもあります。
Facebookを活用する
Facebook連携ができるマッチングアプリの場合、相手がFacebookアカウントを持っている可能性が高いです。
Facebookを通して、相手の日常をほんの少しだけ探ってみるという方法もあります。
本当に婚活や恋活をしているOLの方なら、マッチングアプリのプロフィールが業者や詐欺とは違います。
業者や詐欺などはプロフィールがbotのおかしな日本語だったり、結婚観などがスカスカなのにFXや仮想通貨について語っていたり、違和感を覚えるものが多いです。
婚活中のOLの方なら、結婚についての考えや趣味などが細かく記されているはずです。
Facebookにもそのような生活が垣間見られるようなら、一安心できますね。
また、異常なほど美女の写真が1枚だけプロフィールに使ってある場合、業者や詐欺の可能性が高いです。
顔写真が美人でも自然な感じか、Facebookにも同じような人物が載っているかなど、良く確認してみましょう。
デートする前に相手のことを知っておく
本物のOLの方ではなく、業者や詐欺など危険な人物の場合、マッチングしたらすぐに会いたがる傾向にあります。
閉塞感のある場所に連れ込まれたり、デートと称してセミナーに強制出席させられることもあるため注意が必要です。
そこで、初デートへ行く前に、メッセージでやり取りをして相手の人柄を十分に知っておきましょう。
ビデオ通話ができるマッチングアプリや、Zoomデートができる場合は、積極的に利用してどういった人物とあなたがやり取りしているのか確認することをおすすめします。
実際にマッチングアプリでOLと出会った方の体験談・感想
実際にマッチングアプリでOLの方と出会った男性、デートした男性の体験談や感想をまとめました。
恋愛は就活に似ている
例えばプロフ欄にOLとしか書かれてない場合も多いから「どんな職業されてるんですか?」などと聞いて職業を探る
「仕事に関する深い話をしろ」とか言うけど相手の職業についていまいち知らないのに深い話なんてできるのか疑問
俺はマッチングアプリで会うまでにガールズちゃんねるで愚痴とかやり甲斐を調べまくるから
会った時「詳しいですね!」とよく驚かれる
(出典:Twitter)
マッチングは脳力が試される
マッチングアプリで色々な人とマッチして本当にありがたいんだけど、テンプレ喋りが好きじゃないからちゃんと相手に合わせて。。。
なかなかいい脳トレになるね
(出典:Twitter)
女性の礼儀に問題がある場合も
話題豊富で面白かったミドサー女子。会話のキャッチボールできてたんだけど、お礼のメッセージの返事が来なくてフェードアウト。
俺のルックスが悪かったのかな
(出典:Twitter)
マッチングアプリを使いたいOLの悩み
マッチングアプリには、OLの女性がたくさんいます。
マッチングアプリを愛用しているOLの女性には、彼女たちならではの悩みがあるようです。
そんなOLの方たちの悩みについて調べてみました。
メッセージでやり取りするのが億劫になってきた
マッチングアプリでは、多くの場合マッチングした後で男性と女性がマッチングアプリを通してメッセージのやり取りを行います。
メッセージをやり取りしていてフィーリングが合えば、実際にデートをしてみて付き合うかどうかをお互い考える、という流れが一般的です。
また多くの女性はひとつのマッチングアプリだけに頼らず、2~3個のマッチングアプリを併用して、マッチングの確率を高めています。
デートまでこぎつけるかどうかはメッセージのやり取り次第のため、同時進行で何人かの男性とメッセージのやり取りをしている女性も少なくありません。
昼間は忙しく仕事をして、夜はボディケアやスキンケアをしながらいろいろな男性にメッセージの返信をしなければならない生活は、けっこう大変ですよね。
また交友関係はマッチングアプリだけではないでしょうから、かなり忙しいスケジュールになるはずです。
そんな生活を送るうちに、マッチングアプリでいろいろな男性とやり取りすることが億劫になってしまったというOLの方もいます。
会社でも気をつかい、マッチングアプリでも気をつかう生活は、疲れが溜まりそうです。
マッチングアプリで中々良い方に出会えない
マッチングアプリは女性無料のものが多いため、女性は長期間さまざまな機能を使っていても金銭的負担がかかりません。
しかし希望条件によっては、なかなか良い出会いに恵まれないこともあります。
結婚相談所に替えるには勇気がいるし、周囲にもそんなに急かされないしと考えているうちに、アラサーからアラフォーになってしまう方もいます。
現在は35歳くらいまでに結婚するOLの方が多いですが、アラフォーに入ると妊娠や妊活、不妊治療なども考えなければならないため、不安が大きくなってきます。
首都圏の大企業に勤めるOLの方は、地方の中小企業に勤める男性より高年収であることが珍しくないため、収入の面でもマッチングしにくい傾向にあるようです。
若いうちは結婚なんてせずに貯蓄しながら海外旅行やレジャーを楽しみたい、という女性が多い一方で、マッチングアプリで人気が高いのはアラサー以下という現実があります。
女性の年齢や相手の年収、勤めている企業など譲れない条件と、結婚するために切り捨てなければならない妥協点のせめぎあいで悩む女性は少なくありません。
婚活アプリで出会った夫が浮気するかもしれない
マッチングアプリで婚活にはげむ女性にとって、敵ともいえる存在が「既婚者であることを隠して遊んでいる男性」です。
相手が既婚者であると知らずに、結果的に不倫をしてしまった女性の心には、深い傷が残るかもしれません。
マッチングアプリの中には、男性に独身証明書の提出義務があるものや、独身証明書を提出した男性のプロフィールにマークがつくものがあります。
婚活をする女性は、独身証明書を提出している男性とのマッチングを原則重視することで、既婚者の不倫に巻き込まれる不安を和らげることができるでしょう。
しかし、実際にマッチングアプリを使って浮気、不倫を行う男性がいます。
マッチングアプリで知り合った男性と結婚した女性、特にお付き合い中にマッチングアプリを通じて浮気された経験がある方は、不安が大きいようです。
愛する女性を悲しませないためには、正式に結婚を前提としたお付き合いがスタートしたら、マッチングアプリを一緒に退会することが大切です。
またお付き合いスタートから結婚に至ったら、マッチングアプリには手を出さず、妻を大切にする男性でいて欲しいですね。
OLと出会えるおすすめのマッチングアプリランキングまとめ
この記事ではOLと出会えるおすすめマッチングアプリランキングをご紹介しました。
マッチングアプリを活用することで、趣味や価値観の合う相手や、普段出会えないような相手と出会える可能性が高まります。
この記事を参考に、あなたに合ったマッチングアプリを見つけてくださいね。
参考文献 |
独立行政法人 国民生活センター ・今どき婚活事情 J-STAGE |